研究者総覧

塚田 直城 (ツカダ ナオキ)

  • 経営学科 教授
メールアドレス: tsukada.naoki.shteikyo-u.ac.jp
Last Updated :2025/05/09

研究者情報

所属

  • 経営学科 教授

学位

  • 修士 政策科学(同志社大学大学院 総合政策科学研究科)

URL

J-Global ID

研究キーワード

  • 国際経営   海外マーケティング   国際関係(EU・バルカン地政学)   

研究分野

  • 人文・社会 / 経営学 / 国際経営

経歴

  • 2024年04月 - 現在  帝京大学経済学部 経営学科教授
  • 1986年04月 - 2023年08月  三菱商事株式会社
  • 2015年04月 - 2021年03月  ベオグラード駐在事務所長(セルビア)
  • 2019年04月 - 2020年09月  ソフィア駐在事務所長(ブルガリア)
  • 2013年04月 - 2015年03月  Eastern Petrochemical Company (SHARQ)Chief Planner
  • 2008年06月 - 2013年03月  インド三菱商事会社化学品COO
  • 1997年11月 - 2003年07月  ドイツ三菱商事会社(デュッセルドルフ)

所属学協会

  • ロシア・東欧学会   同志社大学政策学会   三菱商事教育推進ネットワーク(MENet)   地域紛争研究会   

研究活動情報

講演・口頭発表等

  • 西バルカン諸国のEU加盟プロセス「セルビアの事例」
    現役ネット世界情勢 (第27回) 2023年05月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • セルビアのEU加盟プロセス「EUの東方拡大政策と大国の影響からの検証」
    日本・セルビア協会 2023年01月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • ビジネスの継続的改善哲学「KAIZEN」シンポジウム
    KAIZEN Kongress Srbija シンポジウム・ワークショップパネル(指名)

受賞

  • 2019年11月 在ブルガリア日本国大使館 令和元年度 公館長表彰「日本語教育・日本研究の普及への貢献」
     
    受賞者: 三菱商事株式会社

委員歴

  • 2017年01月 - 2021年03月   セルビア・日本商工会議所(JBAS) 理事
  • 2019年04月 - 2020年03月   ソフィア(ブルガリア)日本人学校 理事長・校長
  • 2019年04月 - 2020年03月   ソフィア(ブルガリア)日本人会会長
  • 2018年09月 - 2018年11月   大阪・関西万国博覧会 (外務省:中東欧)招致委員

社会貢献活動

  • ブルガリアにおける日本語・日本研究の普及プロジェクト(CSR)
    期間 : 2019年04月01日 - 2020年03月31日
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 三菱商事 国際貢献策
  • セルビア共和国における日本語講師派遣プロジェクト(CSR)
    期間 : 2015年04月01日 - 2018年03月31日
    イベント・番組・新聞雑誌名 : 三菱商事 国際貢献策

メディア報道

  • "From Investing to Managing" etc.
    報道 : 2021年02月
    執筆者 : 本人
    発行元・放送局 : Alliance International Media
    番組・新聞雑誌 : International Business Sector, Partners - JAPAN etc.
     新聞・雑誌
  • 西バルカン地域成長力と魅力に出会う
    報道 : 2019年11月
    発行元・放送局 : 国際協力機構(JICA)
    番組・新聞雑誌 : 月刊『Mundi』
     会誌・広報誌

学術貢献活動

  • Balkan JAPAN BOWL
    期間 : 2020年03月
    種別 : 大会・シンポジウム等
    主催者・責任者 : セルビア・日本商工会議所(JBAS)
  • セルビア共和国 日本語スピーチ・コンテスト
    期間 : 2018年06月 - 2019年02月
    種別 : 大会・シンポジウム等
    主催者・責任者 : 在セルビア日本国大使館


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.