日本語
English
研究者総覧
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
寺岡 征太郎
(テラオカ セイタロウ)
看護学科 教授
大学院医療技術学研究科 教授
研究者情報
所属
学位
URL
J-Global ID
研究キーワード
研究分野
経歴
所属学協会
研究活動情報
論文
書籍等出版物
講演・口頭発表等
MISC
共同研究・競争的資金等の研究課題
委員歴
Last Updated :2025/04/24
研究者情報
所属
看護学科 教授
大学院医療技術学研究科 教授
看護学専攻 教授
学位
博士(医学)(2013年03月 長崎大学大学院)
修士(看護学)(2003年03月 北里大学大学院)
学士(看護学)(1998年03月 大分医科大学)
URL
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=201501021501325530
J-Global ID
201501021501325530
研究キーワード
精神看護 専門看護師 リエゾン精神看護 自殺予防 看護倫理
研究分野
ライフサイエンス / 臨床看護学 / 精神看護学
経歴
2023年04月 - 現在 帝京大学医療技術学部 看護学科教授
2022年04月 - 2023年03月 帝京大学医療技術学部 看護学科准教授
2017年04月 - 2022年03月 和洋女子大学看護学部 看護学科准教授
2014年04月 - 2017年03月 東京医科大学医学部看護学科講師
国立大学法人長崎大学病院
医療法人社団碧水会 長谷川病院
所属学協会
東京女子医科大学看護学会 日本看護管理学会 日本精神科看護協会 日本専門看護師協議会 日本看護協会 日本看護研究学会 日本うつ病学会 日本自殺予防学会 日本家族看護学会 日本看護科学学会 日本看護倫理学会 日本精神保健看護学会
研究活動情報
論文
新型コロナウイルス流行下における看護職のメンタルヘルスに関する実態調査 東京都内の医療・福祉施設に勤務する看護職を対象としたWebアンケートより
寺岡 征太郎
東京都看護協会学会誌 2 5 - 10 (公社)東京都看護協会 2022年06月
[査読有り]
精神科身体合併症病棟における終末期看護のあり方に関する倫理的課題 Jonsen4分割表を用いた倫理カンファレンスを通して
佐野 由起子; 二藤 里絵; 寺岡 征太郎
日本看護学会論文集: 精神看護 50 118 - 121 日本看護学会 2020年04月
[査読有り]
倫理カンファレンスの運営に取り組む看護管理者の課題
鵜飼 由加里; 寺岡 征太郎; 白鳥 二三代
日本精神科看護学術集会誌 62 1 170 - 171 (一社)日本精神科看護協会 2019年06月
[査読有り]
がん患者カウンセリング料に関する実態調査 医師と看護師の認識の違い
中嶋 由紀子; 安藤 恵美; 青木 美帆; 安藤 真紀; 寺岡 征太郎; 萩原 絹子; 本田 琢也; 福田 実; 芦澤 和人
日本癌治療学会誌 49 3 1889 - 1889 (一社)日本癌治療学会 2014年06月
パートナーシップ・ナーシング・システム(PNS)導入後のチームワークに関する分析
萩原 絹子; 貞方 三枝子; 寺岡 征太郎; 宮崎 智子; 高橋 眞弓; 江藤 栄子
日本看護学会論文集: 看護管理 44 238 - 241 日本看護学会 2014年04月
[査読有り]
臨床看護師が体験している倫理的問題の頻度とその程度
小川 和美; 寺岡 征太郎; 寺坂 陽子; 江藤 栄子
日本看護倫理学会誌 6 1 53 - 60 日本看護倫理学会 2014年03月
[査読有り]
精神看護学実習で実施したロールプレイングにおける学生の気づき ロールプレイング後のディスカッション内容の分析から
中本 健一郎; 應戸 麻美; 寺岡 征太郎
日本看護学会論文集: 精神看護 44 189 - 192 日本看護学会 2014年03月
[査読有り]
精神障害者への精神科ケア・マネジメントチームおよびチーム内における精神看護専門看護師(CNS)の役割と評価
福川 摩耶; 宇佐美 しおり; 野末 聖香; 福嶋 好重; 寺岡 征太郎; 大井 美樹
熊本大学医学部保健学科紀要 10 27 - 35 熊本大学医学部保健学科 2014年03月
[査読有り]
心理教育プログラムに参加しているうつ病患者に対する自殺予防を意図した介入 精神科看護師に対する面接調査の分析より
寺岡 貴子; 上野 恵美子; 寺岡 征太郎
活水論文集(看護学部編) 2 9 - 21 活水女子大学 2014年03月
[査読有り]
Good stress management capability is associated with lower body mass index and restful sleep in the elderly.
Seitaro Teraoka; Naomi Hayashida; Tetsuko Shinkawa; Yasuyuki Taira; Yui Nagai-Sekitani; Sumiko Irie; Toshihiko Kamasaki; Kanami Nakashima-Hashiguchi; Koji Yoshida; Makiko Orita; Michiko Morishita; Gregory Clancey; Noboru Takamura
The Tohoku journal of experimental medicine 229 1 5 - 10 2013年01月
[査読有り]
心理教育プログラムに参加しているうつ病患者に対して精神科看護師が意図的に実践している取り組みの様相
寺岡 貴子; 阿部 千賀子; 寺岡 征太郎
日本精神科看護学術集会誌 55 1 412 - 413 (一社)日本精神科看護協会 2012年05月
[査読有り]
一般高齢者の客観的咬合力とQOLとの関連
新川 哲子; 林田 直美; 森下 路子; 平良 文亨; 関谷 悠以; 入江 寿美子; 寺岡 征太郎; 釜崎 敏彦; 橋口 香菜美; 吉田 浩二; 高村 昇
保健学研究 23 2 29 - 34 長崎大学医学部保健学科 2011年08月
[査読有り]
Suitability of tartrate-resistant acid phosphatase type 5b as a screening marker for bone mineral density in community-dwelling elderly individuals.
Sumiko Irie; Naomi Hayashida; Tetsuko Shinkawa; Yasuyuki Taira; Yui Sekitani; Seitaro Teraoka; Kanami Hashiguchi; Koji Yoshida; Michiko Morishita; Noboru Takamura
The Tohoku journal of experimental medicine 224 2 105 - 10 2011年06月
[査読有り]
自殺リスクアセスメントシートを活用するうえで精神科看護師が抱いている困難感と課題
寺岡 征太郎; 後田 実知子; 徳久 詩織; 伊崎 万里那; 丸田 晴菜; 小川 るみ; 寺岡 貴子
日本精神科看護学会誌 54 1 250 - 251 (一社)日本精神科看護協会 2011年05月
[査読有り]
高齢者における血中骨型特異的酒石酸抵抗性酸フォスファターゼ骨型アイソザイム(TRACP-5b)のスクリーニングへの応用
入江 寿美子; 林田 直美; 新川 哲子; 森下 路子; 平良 文亨; 関谷 悠以; 寺岡 征太郎; 釜崎 敏彦; 橋口 香菜美; 吉田 浩二; 高村 昇
日本内分泌学会雑誌 87 1 379 - 379 (一社)日本内分泌学会 2011年04月
幼稚園に子どもを通園させている母親の育児不安と児童虐待傾向
花田 裕子; 坂原 美保子; 寺岡 征太郎
長崎大学医学部保健学科紀要 18 1 5 - 8 長崎大学医学部保健学科 2005年12月
[査読有り]
児童精神看護で実践されているケアとしての遊びの構成要素
花田 裕子; 寺岡 征太郎
日本精神保健看護学会誌 14 1 71 - 78 (一社)日本精神保健看護学会 2005年05月
[査読有り]
患者の自殺に直面した看護者の対処行動の分析 精神科看護者がインタヴューで語った内容から
寺岡 征太郎; 柴田 真紀
日本精神保健看護学会誌 13 1 53 - 62 (一社)日本精神保健看護学会 2004年05月
[査読有り]
書籍
看護学生のための精神看護技術
(担当:共著範囲:第1章 精神看護の基盤となる理論 ③倫理的な考え方)サイオ出版 2023年08月 ISBN: 9784867490143
訪問看護ステーションの顧客管理と人材管理・育成
日本訪問看護財団 (担当:共著範囲:)日本看護協会出版会 2023年08月 ISBN: 9784818025998 ix, 233p
地域・臨床で活かすケア : 対象者の力を引き出し支える
萱間, 真美; 稲垣, 中 (担当:共著範囲:)南江堂 2022年01月 ISBN: 9784524227822 xxii, 360p
看護診断のためのよくわかる中範囲理論
黒田, 裕子 (担当:共著範囲:)学研メディカル秀潤社,学研プラス (発売) 2021年11月 ISBN: 9784780913996 viii, 597p
看護師の倫理調整力 : 専門看護師の実践に学ぶ
鶴若, 麻理; 長瀬, 雅子 (担当:共著範囲:)日本看護協会出版会 2018年05月 ISBN: 9784818021075 vii, 131p
精神科リエゾンチームガイドブック : はじめ方からトラブル対応まで
秋山, 剛; 宇佐美, しおり (担当:共著範囲:)医歯薬出版 2017年09月 ISBN: 9784263236925 viii, 206p
精神科看護の理解とよくある場面での看護ケア
岩切, 真砂子; 河野, 伸子; 後藤, 優子; 寺岡, 征太郎; 仲地, 珖明 (担当:共編者(共編著者)範囲:)中山書店 2009年05月 ISBN: 9784521731155 vii, 112p
精神科リハビリテーションと家族への看護ケア
岩切, 真砂子; 河野, 伸子; 後藤, 優子; 寺岡, 征太郎; 仲地, 珖明 (担当:共編者(共編著者)範囲:)中山書店 2008年12月 ISBN: 9784521730790 vii, 110p
法律・倫理と事故発生時の対応
岩切, 真砂子; 河野, 伸子; 後藤, 優子; 寺岡, 征太郎; 仲地, 珖明 (担当:共編者(共編著者)範囲:)中山書店 2008年10月 ISBN: 9784521730547 vii, 116p
精神疾患の理解と看護ケア
岩切, 真砂子; 河野, 伸子; 後藤, 優子; 寺岡, 征太郎; 仲地, 珖明 (担当:共編者(共編著者)範囲:)中山書店 2008年06月 ISBN: 9784521730356 vii, 114, 1p
薬物療法・身体合併症の理解と看護ケア
岩切, 真砂子; 河野, 伸子; 後藤, 優子; 寺岡, 征太郎; 仲地, 珖明 (担当:共編者(共編著者)範囲:)中山書店 2008年03月 ISBN: 9784521730141 vii, 117p
講演・口頭発表等
専門看護師の事例検討会に関する文献検討
嵐弘美; 異儀田はづき; 山内典子; 寺岡征太郎; 池田真理
東京女子医科大学看護学会 第17回学術集会 2021年10月 口頭発表(一般)
編集委員会企画 より活用していただける日本CNS看護学会誌を目指して
寺岡 征太郎, 河野 伸子, 市原 真穂, 戸谷 幸佳, 福田 友秀, 山花 令子
第8回日本CNS看護学会 2021年06月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
新型コロナウイルス感染流行下における精神看護専門看護師の実践と課題
寺岡 征太郎; 武用 百子; 河野 佐代子; 菊池 美智子; 曽根原 純子; 岩切 真砂子; 蒲池 あずさ; 河野 伸子
第8回日本CNS看護学会 2021年06月 シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
精神力動の視点で事例を読み解く!事例検討会のすゝめ 衝動コントロールを支援する看護ケア
小林 信; 服部 克彦; 神澤 尚利; 寺岡 征太郎; 葛島 慎吾; 寺田 美樹; 須藤 公裕; 本武 敏弘; 田上 美千佳; 細谷 真由
日本精神保健看護学会第31回学術集会・総会 2021年06月 シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
精神看護を語る 精神看護の未来を見据えて
阿保 順子; 寺岡 征太郎; 萱間 真美
日本精神保健看護学会第31回学術集会・総会 2021年06月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
Experiences of patients with a history of suicide attempt and their feelings regarding nursing care provided during hospitalization in Japan.
Teraoka S
EAFONS; 22th East Asian Forum of Nursing Scholars 2019年 口頭発表(一般)
Psychiatric Nursing and Ethics in Japan - Identification of the Ethical Challenges Faced by Nurses.
Teraoka S
The 19th WPA World Congress on Psychiatry 2019年 ポスター発表
精神科リエゾンチームに所属している精神看護専門看護師の活動の傾向
寺岡征太郎; 河野伸子; 宮田郁他
日本看護科学学会第39回学術集会 2019年 口頭発表(一般)
精神科外来における患者と家族への看護支援方法の開発(第1報)
田上美千佳; 大久保豪; 寺岡征太郎
日本看護科学学会第39回学術集会 2019年 口頭発表(一般)
How do nursing students consider the nursing care for subjects admitted to hospitals designated by the Medical Treatment and Supervision Act (MTSA)
EAFONS 20th East Asian Forum of Nursing Scholars 2017年03月 ポスター発表 Hong Kong
Nursing Care Provided to Patients with a History of Attempted Suicides by Nurses Who Work in Japanese Psychiatric Outpatient
7th Asia Pacific Regional Conference of the International Association for Suicide Prevention 2016年05月 ポスター発表 Tokyo
Peer support for nurses who have encountered patient suicide in the psychiatric ward
16th International Mental Health Conference 2015年08月 ポスター発表 Gold Coast, Australia
心理教育プログラムに参加しているうつ病患者に対して精神科看護師が意図的に実践している取組の様相
第37回日本精神科看護学会 2012年05月 口頭発表(一般) 神戸
精神科看護師が自殺企図歴や希死念慮がある患者への関わりに必要だと捉える能力の様相
第35回日本自殺予防学会総会 2011年12月 ポスター発表 宜野湾
MISC
精神力動論を活用した精神看護の事例検討
小林 信; 八田 篤郎; 神澤 尚利; 須藤 公裕; 寺岡 征太郎; 寺田 美樹; 則村 良; 田上 美千佳 日本精神保健看護学会学術集会・総会プログラム・抄録集 33回 58 -58 2023年05月
【Withコロナにおける管理職とスタッフのメンタルヘルス支援】(PART 3)管理者目線でセルフケアを考える セルフケアのポイントとレジリエントな職場環境づくり
花井 利奈; 寺岡 征太郎 看護展望 48 (3) 0201 -0205 2023年03月
【コロナ禍における看護職のメンタルヘルスケア】関連論考 精神看護専門看護師による看護管理者への相談支援の実際
寺岡 征太郎 看護 75 (3) 042 -045 2023年02月
心身の不調が生じやすい看護職に対するリエゾン精神看護専門看護師による長期的な支援
異儀田 はづき; 嵐 弘美; 池田 真理; 山内 典子; 寺岡 征太郎 日本看護科学学会学術集会講演集 42回 770 -771 2022年12月
職場不適応となった看護師の精神状態の悪化を防ぎ職場復帰を可能にしたリエゾン精神看護専門看護師の即応的なメンタルヘルス支援
嵐 弘美; 異儀田 はづき; 池田 真理; 山内 典子; 寺岡 征太郎 日本CNS看護学会誌 9 (Suppl.) 78 -78 2022年06月
【看護の危機管理 コロナ禍の経験を生かして】(3章)論考 これからの看護の危機管理 危機対応としてのメンタルサポート コロナ禍における各医療機関でのメンタルサポートの実際
寺岡 征太郎 看護 74 (4) 131 -137 2022年03月
【組織で取り組むメンタルサポート 慢性ストレスにさらされるスタッフを支え,バーンアウトや離職を防ぐ】最前線でケアに当たる看護職へのメンタルサポート 東京都看護協会「新型コロナウイルス感染症対策プロジェクトチーム」の取り組みによる成果と課題
寺岡 征太郎; 東京都看護協会新型コロナウイルス感染症対策プロジェクトチーム 看護管理 31 (11) 984 -988 2021年11月
精神看護を語る 精神看護の未来を見据えて
阿保 順子; 寺岡 征太郎; 萱間 真美 日本精神保健看護学会誌 30 (2) 106 -116 2021年11月
【看護職のセルフケア】パンデミックから1年経過した今、必要とされるメンタルサポートとは
寺岡 征太郎; 河野 伸子; 永井 真理子 看護 73 (12) 070 -075 2021年09月
【差別・風評被害をどう乗り越えるか スタッフを守るための組織づくり】(Part 4)差別を受けた看護師へのメンタルヘルスケア 事例から考える差別・偏見で苦しむ看護師へ向けたメンタルサポートの在り方
寺岡 征太郎 看護展望 46 (10) 0961 -0966 2021年08月
【"メンタルヘルス"緊急事態!〜コロナ禍の医療機関のメンタルヘルスケア〜】(Part 3)メンタルヘルス改善の6つのケーススタディ(事例1) 感染への不安や道徳的傷つき
寺岡 征太郎 保険診療 76 (7) 17 -19 2021年07月
【"メンタルヘルス"緊急事態!〜コロナ禍の医療機関のメンタルヘルスケア〜】(Part 3)メンタルヘルス改善の6つのケーススタディ(事例2) 長期化する状況におけるバーンアウトとそれを予防する仕組み
寺岡 征太郎 保険診療 76 (7) 19 -22 2021年07月
【"メンタルヘルス"緊急事態!〜コロナ禍の医療機関のメンタルヘルスケア〜】(Part 3)メンタルヘルス改善の6つのケーススタディ(事例4) 感染にまつわる誹謗中傷 同僚間のコロナ・ハラスメント
寺岡 征太郎 保険診療 76 (7) 24 -27 2021年07月
編集委員会企画 より活用していただける日本CNS看護学会誌を目指して
寺岡 征太郎; 河野 伸子; 市原 真穂; 戸谷 幸佳; 福田 友秀; 山花 令子 日本CNS看護学会誌 8 (Suppl.) 60 -60 2021年06月
新型コロナウイルス感染流行下における精神看護専門看護師の実践と課題
寺岡 征太郎; 武用 百子; 河野 佐代子; 菊池 美智子; 曽根原 純子; 岩切 真砂子; 蒲池 あずさ; 河野 伸子 日本CNS看護学会誌 8 (Suppl.) 64 -64 2021年06月
認知症高齢者など判断能力の低下した人を対象とする際の研究倫理
寺岡 征太郎; 吉田 智美; 佐伯 恭子 日本看護倫理学会年次大会抄録集 14回 71 -71 2021年05月
【新しい時代変化に対応できる看護管理者の育成・教育・研修】看護現場の"心の健康"を守れる管理者になるための研修・学習会
武用 百子; 寺岡 征太郎 看護人材育成 18 (1) 22 -27 2021年04月
【コロナ禍における看護師の疲労の実態】
寺岡 征太郎; 武用 百子 看護のチカラ 26 (553) 6 -18 2021年03月
【「コロナ」から自分を守る!看護師が実践できるメンタルヘルスケア】(Part 1)COVID-19流行下において看護師が実践できるメンタルヘルスケア
寺岡 征太郎; 武用 百子 看護技術 67 (1) 12 -16 2021年01月
看護スタッフのCOVID-19関連ストレスのメンタルサポート 現場の看護管理者が考えるべきこと・すべきこと(後編)
武用 百子; 寺岡 征太郎; 岩切 真砂子; 蒲池 あずさ; 河野 伸子; 河野 佐代子; 菊池 美智子; 曽根原 純子 ナースマネジャー 22 (6) 88 -94 2020年08月
看護スタッフのCOVID-19関連ストレスのメンタルサポート 現場の看護管理者が考えるべきこと・すべきこと(前編)
武用 百子; 寺岡 征太郎; 岩切 真砂子; 蒲池 あずさ; 河野 伸子; 河野 佐代子; 菊池 美智子; 曽根原 純子 ナースマネジャー 22 (5) 89 -94 2020年07月
【児童思春期の精神疾患患者の理解とケア】児童思春期の精神的な問題への支援 子どもの身体と心をつなぐ
寺岡 征太郎 小児看護 43 (1) 57 -61 2020年01月
【看護の未来The future of nursing】看護の未来 グランドデザインを描くための現状認識を通して
守田 美奈子; 南 裕子; 高田 早苗; 西田 志穗; 寺岡 征太郎 看護実践の科学 44 (9) 15 -26 2019年09月
倫理コンサルテーションライブ 臨床看護の倫理課題を相談してみよう 精神看護に関する倫理コンサルテーション
寺岡 征太郎 日本看護倫理学会年次大会抄録集 12回 67 -67 2019年06月
【"専門看護師"活用で病院が変わる!看護管理者が知っておきたいCNSの可能性】「専門看護師」実践報告と看護管理者の視点 精神看護 リエゾン精神看護CNSとして院内外の看護の質向上に取り組む
寺岡 征太郎 看護 65 (14) 040 -044 2013年11月
あれっ?おやっ?と思ったら早期に発見・対応!スタッフのメンタルサポート(第4回)(最終回) "パーソナリティ障害"のレッテルは問題解決にあらず
寺岡 征太郎 主任&中堅+こころサポート 20 (5) 66 -70 2011年05月
あれっ?おやっ?と思ったら早期に発見・対応!スタッフのメンタルサポート(第3回) 自殺・自傷問題を抱える同僚へのサポート
寺岡 征太郎 主任&中堅+こころサポート 20 (4) 58 -62 2011年03月
あれっ?おやっ?と思ったら早期に発見・対応!スタッフのメンタルサポート(第2回) うつの早期発見と現代型うつ病
寺岡 征太郎 主任&中堅+こころサポート 20 (3) 102 -106 2011年01月
あれっ?おやっ?と思ったら早期に発見・対応!スタッフのメンタルサポート 臨床スタッフに起こりがちな異変と対応
寺岡 征太郎 主任&中堅+こころサポート 20 (2) 2 -5 2010年11月
医療事故防止として取り組む院内自殺予防 自殺にいかに向き合うか 医療従事者に必要な心構えと教育
寺岡 征太郎 医療安全 6 (2) 032 -033 2009年06月
医療事故防止として取り組む院内自殺予防 ソフト面の対策 ハイリスク患者への対応について
寺岡 征太郎 医療安全 6 (2) 034 -037 2009年06月
【入院患者のうつ 院内での予防と看護ケア】自殺念慮を事前にキャッチするために
寺岡 征太郎 ナーシング・トゥデイ 22 (14) 30 -31 2007年12月
【自殺を防ぐためにできること】自殺未遂者やハイリスクの患者へのケア
寺岡 征太郎 精神科看護 34 (12) 19 -24 2007年11月
【看護診断のためのよくわかる中範囲理論】生理学的中範囲理論 暴力/自己損傷に関するキーワード
寺岡 征太郎 ナーシング 27 (12) 82 -84 2007年10月
【見過ごさないで! うつ症状と軽度認知機能障害 その症状と看護的アプローチ】うつ症状がみられる患者へのアプローチ 自殺についての問題
寺岡 征太郎 ナーシング 27 (2) 32 -34 2007年02月
共同研究・競争的資金等の研究課題
精神科看護者の離職への道徳的傷つきとインテグリティの影響及び効果的な支援の提言
日本学術振興会:
科学研究費助成事業
研究期間 :
2024年04月 -2027年03月
代表者 :
大西 香代子; 寺岡 征太郎
精神科外来の可能性を探求するパンデミック下をふまえた包括的看護支援方法の開発
日本学術振興会:
科学研究費助成事業
研究期間 :
2023年04月 -2027年03月
代表者 :
田上 美千佳; 鈴木 美央; 寺岡 征太郎; 片山 健浩; 戸村 道子
精神科医療機関における専門性の高い看護師の活動実態の把握及びその効果の解明のための研究
厚生労働科学研究費補助金(障害者施策総合研究事業)
研究期間 :
2024年04月 -2027年03月
代表者 :
吉川 隆博; 寺岡 征太郎; 草地 仁史; 籠谷 恵
生きづらさを抱える自殺企図者への多職種協働支援~好事例集積と支援プログラム構築~
日本学術振興会:
科学研究費助成事業 基盤研究(C)
研究期間 :
2021年04月 -2025年03月
代表者 :
寺岡 征太郎
専門看護師の実践知の伝播・継承を促進する事例検討モデルの開発
日本学術振興会:
科学研究費助成事業 基盤研究(C)
研究期間 :
2020年04月 -2023年03月
代表者 :
嵐 弘美; 異儀田 はづき; 山内 典子; 寺岡 征太郎; 池田 真理
精神疾患患者の家族へのエンパワメントと希望につながる支援の構築
日本学術振興会:
科学研究費助成事業 基盤研究(C)
研究期間 :
2019年04月 -2022年03月
代表者 :
田上 美千佳; 寺岡 征太郎; 片山 健浩
自殺企図者へのシームレスな看護支援~外来・入院・地域を繋ぐ連携と地域移行支援~
日本学術振興会:
科学研究費助成事業 基盤研究(C)
研究期間 :
2018年04月 -2022年03月
代表者 :
寺岡 征太郎
自殺企図歴がある患者への継続支援を目指した包括的自殺再企図予防プログラムの開発
日本学術振興会:
科学研究費助成事業 基盤研究(C)
研究期間 :
2015年04月 -2018年03月
代表者 :
寺岡 征太郎
精神科救急入院料病棟における家族への退院支援ガイドラインの開発
日本学術振興会:
科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究
研究期間 :
2014年04月 -2018年03月
代表者 :
田上 美千佳; 新村 順子; 美濃 由紀子; 森 真喜子; 松浦 佳代; 須藤 公裕; 寺岡 征太郎; 柴田 いつか; 後藤 優子; 則村 良
自殺企図歴がある外来患者を対象とした包括的自殺再企図予防プログラムの開発
日本学術振興会:
科学研究費助成事業 研究活動スタート支援
研究期間 :
2014年08月 -2015年03月
代表者 :
寺岡 征太郎
委員歴
2023年05月 - 現在 日本精神保健看護学会 理事長
2023年02月 - 現在 日本看護科学学会 代議員
2022年04月 - 現在 日本看護学会誌 査読委員
2021年08月 - 現在 日本看護管理学会 倫理委員会
2021年07月 - 現在 日本精神科看護協会 特定行為研修制度部会
2021年06月 - 現在 日本専門看護師協議会 監事
2021年06月 - 現在 日本看護倫理学会 評議員
2021年04月 - 現在 日本看護協会 専門看護師制度委員会
2014年04月 - 現在 日本精神保健看護学会誌 査読委員
2019年06月 - 2023年05月 日本精神保健看護学会 理事・広報情報委員長
2018年09月 - 2021年05月 日本看護倫理学会 編集委員会
2015年05月 - 2021年05月 日本看護倫理学会 学術活動推進委員会
2017年07月 - 2019年06月 日本精神保健看護学会 学術連携委員会
2017年06月 - 2019年06月 日本専門看護師協議会 理事
2015年04月 - 2019年06月 日本専門看護師協議会 編集委員会
2009年04月 - 2017年03月 日本看護協会 研究倫理委員会