日本語
English
研究者総覧
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
伊藤 修一
(イトウ シュウイチ)
経営学科 講師
研究者情報
所属
学位
URL
科研費研究者番号
J-Global ID
研究キーワード
研究分野
経歴
所属学協会
研究活動情報
論文
書籍等出版物
講演・口頭発表等
MISC
共同研究・競争的資金等の研究課題
担当経験のある科目
社会貢献活動
学術貢献活動
その他
Last Updated :2025/05/09
研究者情報
所属
経営学科 講師
学位
博士(理学)(2005年03月 東京都立大学)
URL
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202301019084466744
科研費研究者番号
20982987
J-Global ID
202301019084466744
研究キーワード
地理学 人文地理学 行動地理学 都市地理学 社会地理学
研究分野
人文・社会 / 地理学
経歴
2023年04月 - 現在 帝京大学経済学部 経営学科講師
2014年04月 - 現在 お茶の水女子大学文教育学部 人文科学科非常勤講師
2012年04月 - 現在 成蹊大学経済学部非常勤講師
2008年04月 - 現在 清和大学法学部 法律学科非常勤講師
2003年04月 - 現在 NHK学園高等学校地理歴史科添削講師
2003年04月 - 現在 駒澤大学文学部 地理学科非常勤講師
所属学協会
都市住宅学会 東北地理学会 日本地理学会 人文地理学会
研究活動情報
論文
An Analysis of transition of household segregation by family type in the Tokyo Metropolitan Area using segregation indices
ITO, S.
Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University 59 17 - 24 2024年03月
[招待有り]
都道府県別にみた破産率の空間分布パターンの変化—1972~2021 年の推移
伊藤 修一
地域生活学研究 14 40 - 50 地域生活学研究会 2023年11月
[査読有り]
Quantitative analyses of the geospatial characteristics of haunted sites using open data
Koshiro Suzuki; Shuichi Ito; Yennan U
Social Sciences & Humanities Open 8 1 100701 - 100701 2023年
[査読有り]
口コミの効果を通じてみる霊場の脱聖地化と広域化――富山県「穴の谷霊場」を事例に――
鈴木 晃志郎; 島田 章代; 伊藤 修一
地理科学 73 2 50 - 65 地理科学学会 2018年06月
[査読有り]
木更津市内に通学する大学生の東京湾アクアラインの認知—The Cognition of the Tokyo Bay Aqua-line by University Students Commuting to Kisarazu City, Chiba Prefecture
伊藤 修一
清和研究論集 17 41 - 56 清和大学法学会 2011年03月
The use of geospatial information and spatial cognition of taxi drivers in Tokyo
Yoshiki Wakabayashi; Shuichi Itoh; Yota Nagami
Procedia - Social and Behavioral Sciences 21 353 - 361 2011年
[査読有り]
木更津市に通学する大学生の東京湾アクアラインの利用と空間的行動—The use of the Tokyo Bay Aqua-line by university students commuting to Kisarazu City in Chiba Prefecture and their spatial behaviors
伊藤 修一
清和研究論集 16 67 - 87 清和大学法学会 2010年03月
千葉ニュータウンに居住する既婚男性のパーソナル・ネットワークの空間的分布—Spatial Distribution of Personal Networks of Married Men Living in Chiba New Town
伊藤, 修一; Ito, Shuichi
駒澤地理 45 21 - 35 駒澤大学文学部地理学教室・駒澤大学総合教育研究部自然科学部門 2009年03月
セグリゲーション・インデックスを用いたタイの県レベルにおける男女・産業別人口の居住分化の空間分析—Spatial analysis with segregation index of population by sex and industry in Thailand
伊藤, 修一; Ito, Shuichi
地域学研究 = Regional views 20 43 - 61 駒澤大学応用地理研究所 2007年03月
大学生による東京都内の市区町村の名称と位置の認知 : 居住地と居住年数による認知の差異を中心として—The Cognition of Name and Location of Municipalities in Tokyo Metropolis by University Students : An Analysis of the Differences of Cognition by Residential Area and Length of Residence
伊藤, 修一; Ito, Shuichi
駒澤地理 43 39 - 57 駒澤大学文学部地理学教室・駒澤大学総合教育研究部自然科学部門 2007年03月
既婚女性のジョブサーチとパーソナルネットワーク : 千葉ニュータウンの事例(2005年度秋季学術大会シンポジウム,シンポジウム「女性の就業と生活空間の多様性-地理学の視点-」)
伊藤 修一
地理科学 61 3 180 - 186 地理科学学会 2006年
[査読有り]
The Job Search Processes of Married Women Living in Chiba New Town
ITO Shuichi
Geographical Review of Japan 79 12 680 - 699 2006年
[査読有り]
Influence of gender division of labor on process of residential choice : A case study of households in Chiba New Town, on the outskirts of the Tokyo metropolitan area
ITO S.
Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University 38 65 - 77 2003年
千葉市の中学生による県内諸都市の名称と位置の認知
伊藤 修一
季刊地理学 55 2 107 - 121 東北地理学会 2003年
[査読有り]
千葉ニュータウン戸建住宅居住世帯の居住地選択—夫と妻の意思決定過程への関わり方を中心として
伊藤 修一
地理学評論 Ser. A 74 10 585 - 598 公益社団法人 日本地理学会 2001年
[査読有り]
書籍
役に立つ地理学
伊藤, 修一; 有馬, 貴之; 駒木, 伸比古; 林, 琢也; 鈴木, 晃志郎 古今書院 2012年04月 ISBN: 9784772285056 iv, 162p
講演・口頭発表等
1990年代以降の市区町村別にみた日本の軽乗用車普及の地域差
伊藤修一
2025年日本地理学会春季学術大会 2025年03月
都道府県別にみた男女別大学進学の残留率の推移
2024年日本地理学会秋季学術大会 2024年09月 ポスター発表
Spatial characteristics of haunted sites in comparison to various public facilities
U. Y; Ito, S; Suzuki, K
HTT16-05, Japan Geoscience Union Meeting 2022 2022年05月 口頭発表(一般)
オープンデータを活用した心霊スポットの分布傾向分析
于 燕楠; 伊藤 修一; 鈴木 晃志郎
日本地理学会発表要旨集 2022年 公益社団法人 日本地理学会
心霊スポットは何と空間的に随伴するのか
鈴木 晃志郎; 伊藤 修一; 于 燕楠
日本地理学会発表要旨集 2020年 公益社団法人 日本地理学会
大学生による東京都内の市区町村の名称と位置の認知の時系列的傾向
伊藤 修一
日本地理学会発表要旨集 2020年 公益社団法人 日本地理学会
日本における軽乗用車保有率と既婚女性就業率との関係の空間分析
伊藤 修一
日本地理学会発表要旨集 2018年 公益社団法人 日本地理学会
都道府県別にみた破産率分布パターンの変化
伊藤 修一
日本地理学会発表要旨集 2014年 公益社団法人 日本地理学会
The use of geospatial information and spatial cognition of taxi drivers in Tokyo
Yoshiki Wakabayashi; Shuichi Itoh; Yota Nagami
The International Conference "Thinking and Geographic Information Sciences" 2011年
木更津市内に通学する大学生の東京湾アクアラインの認知
伊藤 修一
日本地理学会発表要旨集 2010年 公益社団法人 日本地理学会
東京におけるタクシー運転手の地理空間情報利用と空間認知
若林 芳樹; 永見 洋太; 伊藤 修一
地理情報システム学会講演論文集 = Papers and proceedings of the Geographic Information Systems Association 2009年10月
木更津市内に通学する大学生の東京湾アクアラインの利用と東京・横浜方面へのルート選択
伊藤 修一
日本地理学会発表要旨集 2009年 公益社団法人 日本地理学会
千葉ニュータウンに居住する既婚男性のパーソナル・ネットワーク
伊藤 修一
日本地理学会発表要旨集 2008年 公益社団法人 日本地理学会
大学生による東京都内の市区町村の名称と位置の認知—居住地と居住年数による認知の差異を中心として
伊藤 修一
日本地理学会発表要旨集 2007年 公益社団法人 日本地理学会
タイの県レベルにおける男女別就業人口の居住分化の空間分析
伊藤 修一
日本地理学会発表要旨集 2006年 公益社団法人 日本地理学会
千葉ニュータウンにおける既婚女性のジョブサーチと育児支援に対するパーソナル・ネットワークの役割
伊藤 修一
日本地理学会発表要旨集 = Proceedings of the General Meeting of the Association of Japanese Geographers 2005年03月
既婚女性のジョブサーチとパーソナルネットワーク : 千葉ニュータウンの事例(2005年度秋季学術大会シンポジウム,シンポジウム「女性の就業と生活空間の多様性-地理学の視点-」)
伊藤 修一
2005年度 地理科学学会秋季学術大会 2005年 地理科学学会
千葉ニュータウンにおける既婚女性のジョブサーチ
伊藤 修一
季刊地理学 = Quarterly journal of geography 2004年09月
世帯の家族類型からみた東京圏内の居住分化の変化
伊藤 修一
日本地理学会発表要旨集 = Proceedings of the General Meeting of the Association of Japanese Geographers 2003年03月
中学生の千葉県内の地名認知 - 認知の性差を中心として -
伊藤 修一
日本地理学会発表要旨集 = Proceedings of the General Meeting of the Association of Japanese Geographers 2001年
都道府県の居住地選好パターンの変化とその要因
伊藤修一; 若林芳樹
2001年度 人文地理学会大会(2001年度人文地理学会大会研究発表要旨:44-45) 2001年
千葉ニュータウン持家戸建住宅居住世帯の居住地選択
伊藤 修一
日本地理学会発表要旨集 = Proceedings of the General Meeting of the Association of Japanese Geographers 2000年
中学生の千葉県内とその周辺都市名認識の分布特性
1997年度全国地理学専攻学生卒論発表大会 1998年 The Geographic Education Society of Japan
MISC
書評 千葉市郷土博物館編『商人たちの選択 : 千葉を生きた商家の近世・近現代』
伊藤 修一 駒澤地理 61 50 -51 2025年03月
書評 若林芳樹『行動地理学研究』
伊藤 修一 駒澤地理 61 48 -49 2025年03月
書評 千葉地理学会 :『おもしろ半島ちば : 地理から学ぼう ちばの魅力』—Book Review Chiba Geographical Association: Interesting Peninsular Chiba : Let's Study Local Attractions in Chiba Prefecture from Geographical Perspective
伊藤, 修一; イトウ, シュウイチ; Ito, Shuichi 駒澤地理 55 61 -63 2019年03月
書評 伊藤徹哉・鈴木重雄・立正大学地理学教室編『地理を学ぼう : 地理エクスカーション』—Book Review: Ito Tetsuya, Suzuki Shigeo, and Department of Geography at Rissho University eds: Let's Study Geography : Geographical Excursion
伊藤, 修一; Ito, Shuichi 駒澤地理 52 101 -103 2016年03月
書評 藤井正・神谷浩夫編著『よくわかる都市地理学』—Book Reviews: Fujii Tadashi and Kamiya Hiroo eds., Comprehensible Urban Geography
伊藤, 修一; Ito, Shuichi 駒澤地理 51 66 -69 2015年03月
書評 ESRIジャパン株式会社著『ArcGIS Desktop 逆引きガイド(バージョン10対応)』ESRIジャパン株式会社 2011年—Book Reviews: ESRI Japan Corporation, Reverse Guidebook of ArcGIS Desktop Compliant with Version 10
伊藤, 修一 駒澤地理 49 113 -115 2013年03月
『役に立つ地理学』富樫書評に応えて(フォーラム)
伊藤 修一; 有馬 貴之; 駒木 伸比古; 林 琢也; 鈴木 晃志郎 経済地理学年報 59 (2) 250 -252 2013年
[査読有り]
書評 内田和子・寄藤昴編著『地理学演習帳』—Book reviews: Uchida Kazuko and Yorifuji Takashi eds.: Geography workbook
伊藤, 修一; Ito, Shuichi 駒澤地理 47 120 -122 2011年03月
書評・紹介 社宅研究会編著『社宅街―企業が育んだ住宅地(伊藤修一)』
伊藤修一 季刊地理学 / 東北地理学会 編 62 (4) 245 -246 2011年
[査読有り]
書評 稲葉佳子『オオクボ 都市の力--多文化空間のダイナズム』—Book reviews: Inaba Yoshiko: Okubo, vitality of the city: dynamism of multiple cultural space
伊藤 修一 駒澤地理 / 駒澤大学文学部地理学教室, 駒澤大学総合教育研究部自然科学部門 編 (46) 51 -54 2010年03月
書評 デビッド・W. S. ウォン, ジェイ・リー『ArcView GISとArcGISを用いた地理情報の統計解析』—Book Reviews: David W. S. Wong and Jay Lee: Statistical Analysis of Geographic Information with ArcView GIS and ArcGIS
伊藤, 修一; Ito, Shuichi 駒澤地理 44 77 -80 2008年03月
書評 新谷尚紀・岩本通弥編『都市の暮らしの民俗学 1 : 都市とふるさと』, 『都市の暮らしの民俗学 2 : 都市の光と闇』, 『都市の暮らしの民俗学 3 : 都市の生活リズム』—Book Reviews: Shintani T. and Iwamoto M. eds.: Folklore of Urban Life vol. 1 : City and Hometown, Folklore of Urban Life vol. 2: Light and Darkness of City, Folklore of Urban Life vol. 3 : Rhythm of Life in City
伊藤, 修一; Ito, Shuichi 駒澤地理 44 80 -84 2008年03月
書評 シーサ・ロー『ゲートの内側 : 生活,セキュリティ,要塞アメリカにおける幸福の追求』—Book Reviews: Setha Low: Behind the Gates : Life, Security, and the Pursuit of Happiness in Fortress America
伊藤, 修一; Ito, Shuichi 駒澤地理 43 97 -99 2007年03月
書評 吉見俊哉・若林幹夫編『東京スタディーズ』—Book Reviews: Shunya Yoshimi and Mikio Wakabayashi eds.: Tokyo Studies
伊藤, 修一; Ito, Shuichi 駒澤地理 42 37 -39 2006年03月
書評 倉沢進・浅川達人編『新編 東京圏の社会地図 1975-90』—Book Reviews: Susumu Kurasawa and Tatsuto Asakawa (eds.) : New Social Atlas of Metropolitan Tokyo, 1975-90
伊藤, 修一; Ito, Shuichi 駒澤地理 41 97 -100 2005年03月
書評・紹介 E.ブレークリー・M.スナイダー著,竹井隆人訳:ゲーテッド・コミュニティ--米国の要塞都市(伊藤修一)
Shuichi ITO 季刊地理学 / 東北地理学会 編 57 (2) 109 -111 2005年
[査読有り]
共同研究・競争的資金等の研究課題
女性の日常生活における軽乗用車の役割に関する地理学的研究
日本学術振興会:
科学研究費助成事業
研究期間 :
2024年04月 -2027年03月
代表者 :
伊藤 修一
担当経験のある科目
演習帝京大学
GISゼミナール成蹊大学
教職実践演習帝京大学
地誌学/世界の中の日本地誌帝京大学
基礎演習帝京大学
ライフデザイン演習帝京大学
経済地理学帝京大学
地誌学概論帝京大学
地理学フィールドワークお茶の水女子大学
現代社会の地理(現代世界の地理)成蹊大学
地誌学概論清和大学
人文地理学清和大学
地理総合NHK学園高校
人文地理学の基礎(人文地理学)駒澤大学
社会貢献活動
農業農村地理情報システム技士講習会講習・試験委員
期間 :
2005年10月24日 - 現在
種別 :
資格認定講習
主催者・発行元 :
土地改良測量設計技術協会
学術貢献活動
E-journal GEO編集委員会委員
期間 :
2010年04月01日 - 2012年03月31日
種別 :
学会・研究会等
主催者・責任者 :
日本地理学会
その他
2000年03月 - 9999年 高等学校教諭専修免許(地理歴史)
2000年03月 - 9999年 中学校教諭専修免許(社会)
1998年06月 - 9999年 測量士補
1998年03月 - 9999年 高等学校教諭1種免許(地理歴史)
1998年03月 - 9999年 中学校教諭1種免許(社会)