Researchers Database

Ueoka Makiko

    Center for General Education Professor
Last Updated :2025/05/01

Researcher Information

Affiliation

    Center for General Education Professor

URL

Research funding number

  • 90723156

J-Global ID

Research Interests

  • 大学図書館,高等教育,米国の高等教育,米国の大学図書館,情報リテラシー,教育改善・学修支援,学士課程教育,初年次教育,図書館員の専門性,図書館員の能力開発,学修支援環境デザイン   

Research Areas

  • Humanities & social sciences / Library/information science, humanistic/social informatics

Academic & Professional Experience

  • 2025/04 - Today  Teikyo UniversityCenter for General EducationProfessor
  • 2020/04 - 2025/03  Teikyo UniversityCenter for General EducationAssociate Professor
  • 2018/04 - 2019/03  Teikyo UniversityAssociate Professor
  • 2017/04 - 2018/03  Teikyo University
  • 2014/04 - 2017/03  Teikyo UniversityCenter for Teaching and Learning
  • 2013/04 - 2014/03  Teikyo University

Education

  •        -   Keio University  Faculty of Letters
  •        -   Keio University  Graduate School of Letters
  •        -   Keio University  Graduate School of Letters

Association Memberships

  • 日本高等教育学会   大学教育学会   日本図書館情報学会   三田・図書館情報学会   

Research Activity Information

Published Papers

  • Trends in teaching and learning support in US university libraries: with reference to the ACRL "Top Trends" and "Environmental Scan".
    Makiko Ueoka
    Teikyo Journal of Center for General Education 15 41 - 55 2024/03 [Refereed]
  • Library's contributions to development and implementation of Quality Enhancement Plan: Trinity University's QEP on Information Literacy
    Makiko Ueoka
    Teikyo Journal of Center for General Education 13 39 - 54 2022/03 [Refereed]
  • Professional Development of Academic Librarians Advancing Outcomes Assessment: The ACRL “Assessment in Action: Academic Libraries and Student Success" Program
    Makiko Ueoka
    Teikyo Journal of Center for General Education 12 39 - 51 2021/03 [Refereed]
  • Promoting the integration of information literacy into the curriculum through the accreditation standards A focus on change in description of standards of the Middle State Commission on Higher Education in the United States
    Makiko Ueoka
    Library and Information Science 81 23 - 44 2019/07 [Refereed]
  • Academic librarian's role in the campus-wide educational quality improvement program: A case of the IMPACT program of Purdue University
    Teikyo Journal of Center for General Education 10 19 - 29 2019/03 [Refereed]
  • SCOT、授業担当者、FD担当者の協働によるSoTLに基づいた授業改善の可能性
    岡崎雅幸; 上岡真紀子; 森田里咲
    帝京大学高等教育開発センターフォーラム 6 87  2019/02
  • SoTL Programs at Queen's University
    Makiko Ueoka
    帝京大学高等教育開発センターフォーラム 6 165 - 174 2019/02
  • 米国の大学図書館界にみる教育担当図書館員に期待される役割と能力の変化 : 能力基準にみるビブリオグラフィックインストラクションから情報リテラシーへの転換
    日本図書館情報学会春季研究集会発表論文集 51 - 54 2019
  • 上岡 真紀子
    日本図書館情報学会春季研究集会発表論文集 / 日本図書館情報学会春季研究集会事務局 編 東京 : 日本図書館情報学会 95 - 98 2188-5982 2018
  • Makiko Ueoka
    Library and Information Science Mita Society for Library and Information Science 78 27 - 53 0373-4447 2017/12 [Refereed]
  • 上岡 真紀子
    日本図書館情報学会春季研究集会発表論文集 / 日本図書館情報学会春季研究集会事務局 編 東京 : 日本図書館情報学会 40 - 43 2188-5982 2017
  • 上岡 真紀子
    日本図書館情報学会春季研究集会発表論文集 / 日本図書館情報学会春季研究集会事務局 編 東京 : 日本図書館情報学会 67 - 70 2188-5982 2016
  • The development of the bibliographic instruction movement in the United States : a prehistory of the information literacy movement
    Makiko Ueoka
    Library and Information Science 76 33 - 53 2016 [Refereed]
  • 情報リテラシー教育を行う大学図書館員の能力開発:アリゾナ大学図書館の研修プログラム
    上岡真紀子
    帝京大学高等教育開発センターフォーラム 2 53 - 64 2015/03
  • 課題を中心とした授業デザインの試み:ライティングにおける見直しのプロセスに着目して
    上岡真紀子
    初年次教育学会第7回大会発表要旨集 2014 134 - 135 2014
  • 高校生の研究論文作成プロセスにおける支援の影響
    上岡真紀子
    日本図書館情報学会春季研究集会発表論文集 31 - 34 2011
  • 大学1年生の情報リテラシー能力の分析:日吉メディアセンターの試み
    上岡真紀子
    大学図書館研究 69 42 - 52 2003 [Refereed]

Books etc

  • 伊藤, 真理; 上岡, 真紀子; 浅石, 卓真 (Joint work)樹村房 2020/08 9784883673469 146p
  • 根本, 彰; 斎藤, 泰則 (Contributor第11章 米国の大学図書館界における教育を担当する図書館員の人材像の変遷)日本図書館協会 2020/02 9784820419136 ix, 349p
  • 伊藤, 真理; 上岡, 真紀子; 松下, 鈞 (Joint work)樹村房 2016/09 9784883672684 122p
  • 池谷, のぞみ; 安形, 麻理; 須賀, 千絵 (Contributor第Ⅳ部26 情報リテラシーのカリキュラムへの統合:トリニティ大学の統合構想)勁草書房 2015/03 9784326000401 xvi, 363, ixp
  • 資料検索入門 : レポート・論文を書くために
    市古みどり; 上岡真紀子; 保坂睦 (Joint work)2014/01 9784766420517

Conference Activities & Talks

  • eスポーツの時代に図書館ができること: STEAM教育の一翼を担う教育環境を欧米事例から学ぶ
    東通産業株式会社主催・北米教育eスポーツ連盟日本支部後援セミナー  2023/12
  • eスポーツ時代に図書館がすべきこと
    上岡真紀子
    図書館総合展フォーラム  2023/11
  • 教授・学習と大学図書館:アメリカを参照して
    上岡真紀子
    IDE大学協会東海支部,IDE大学セミナー  2023/08
  • これからの大学図書館:アメリカのトレンドから
    上岡真紀子
    私立大学図書館協会東地区部会研修講演会  2023/06
  • 「大学図書館員の専門性とは:北米との比較の視点から」
    上岡真紀子
    日本図書館情報学会臨時シンポジウム  2023/03
  • 米国の大学図書館界にみる教育担当図書館員に期待される役割と能力の変化
    上岡真紀子
    日本図書館情報学会春期研究大会  2019/06
  • 米国における教育改革としての情報リテラシームーブメントの展開
    上岡真紀子
    三田・図書館情報学会 第178回月例会  2019/03
  • 図書館=コモンズにおけるアクティブラーニングのこれから
    上岡真紀子
    第22回図書館総合展  2018/11
  • 図書館と図書館員は教授・学修支援にどう関わっていくか
    上岡真紀子
    情報メディア学会 第17回研究大会  2018/06
  • 全学的教育改善プロジェクトにおける図書館員の役割 : パデュー大学IMPACTプロジェクトを事例として
    上岡真紀子
    日本図書館情報学会春季研究集会  2018/05
  • 全学的教育改善プログラムにおける情報リテラシーコーディネーターの役割 : トリニティ大学の事例
    上岡真紀子
    日本図書館情報学会春期大会  2017/06
  • ビブリオグラフィックインストラクションから情報リテラシーへの転換
    上岡真紀子
    日本図書館情報学会春季研究集会  2016/05
  • 課題を中心とした授業デザインの試み:ライティングにおける見直しのプロセスに着目して
    上岡真紀子
    初年次教育学会  2014/09
  • 高校生の研究論文作成プロセスにおける支援の影響
    上岡真紀子
    日本図書館情報学会春季研究集会  2011/05
  • LibQUALによる図書館サービス品質評価
    市古みどり; 酒井由紀子; 上岡真紀子
    三田・図書館情報学会 第139回月例会  2009/03
  • 図書館員の職場外の学習:実践共同体概念をてがかりに
    上岡真紀子
    三田・図書館情報学会研究大会  2008/09
  • 図書館における情報リテラシー教育
    市古みどり; 上岡真紀子
    三田・図書館情報学会 第130回月例会  2007/01

MISC

Awards & Honors

  • 2018 三田・図書館情報学会 学会賞
     米国におけるビブリオグラフィックインストラクションから情報リテラシーへの転換

Research Grants & Projects