Researchers Database

Bokui Akira

    Department of Political Science Associate Professor
Contact: bokui.akira.muteikyo-u.ac.jp
Last Updated :2025/05/01

Researcher Information

Affiliation

    Department of Political Science Associate Professor

Degree

  • Master of Arts (Sociology Program)(2019/03 Bukkyo University)

URL

Research funding number

  • 60963444

J-Global ID

Research Interests

  • 公民協働(PFI・指定管理者制度)、公的組織、地域医療政策、公立病院運営、芸術文化政策   

Research Areas

  • Humanities & social sciences / Politics / 公共政策・地方自治

Academic & Professional Experience

  • 2022/04 - Today  Teikyo UniversityFaculty of Law Department of Political Science

Education

  • 1988/04 - 1992/03  Kansai University  Faculty of Economics

Association Memberships

  • 佛大社会学会   地方行政実務学会   日本公共政策学会   日本行政学会   都市学会(近畿都市学会)   

Research Activity Information

Published Papers

  • 朴井 晃
    公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会機関誌JAHMC(ジャーマック)6月号 17 - 21 2024/06
  • 八尾市立病院のPFI事業における成功要因を探る~PFI事業者の視点からの考察~
    朴井晃
    佛大社会学(研究ノート) (48) 41 - 53 2024/03 [Refereed]
  • 自治体病院における新型コロナウイルス感染症対応の実際 ―大阪府内地方公営企業法適用病院への調査からの分析―
    朴井 晃
    帝京法学 37 (2) 57 - 71 2024/03
  • PFI事業の制度がもたらす労働環境、スタッフの確保・教育のへ効果を探る ~八尾市立病院の協力企業の視点からの考察~
    朴井 晃
    ぎょうせい 地方財務 30 - 45 2023/12
  • PFI事業の推進策の検証―国が示すPFI事業に対する方針からの考察―
    朴井晃
    帝京法学 37 (1) 1 - 17 2023/10
  • コロナ禍における2021年度の病院経営の状況-大阪府内地方公営企業法適用10病院の補助金等の検討から-
    朴井 晃
    公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会機関誌JAHMC(ジャーマック)8月号 8 - 12 2023/08
  • 新型コロナウイルス感染症による病院運営への影響を検証する観点の設定-八尾市立病院の事例より-
    朴井晃
    日本都市学会年報 56 41 - 47 2023/05 [Refereed]
  • コロナ禍を経験しての持続可能な医療提供に向けて~公立病院経営強化ガイドラインへの対応から~
    朴井晃
    ぎょうせい 地方財務 125 - 144 2023/04
  • Is a Negative;Perception of PFI;Projects a;Public Hospitals Justified;Observations based on;he Operation;Management of;Yao Municipal Hospital
    AKIRA BOKUI
    Studies in sociology (47) 69 - 79 2023/03 [Refereed]
  • 新型コロナウイルス感染症対応による病院運営への影響と経営の好転についての検証―大阪府内地方公営企業法適用10病院からの考察―
    朴井晃
    帝京法学 36 (2) 25 - 41 2023/03
  • 新型コロナウイルス感染症対応時における病院ノンコア業務の検証~八尾市立病院におけるPFI事業の事例から~
    朴井 晃
    ぎょうせい 地方財務 110 - 121 2023/02
  • 公立病院の運営にPFI事業はふさわしくないといえるのか-八尾市立病院におけるモニタリングからの考察-
    朴井 晃
    帝京法学 36 (1) 25 - 43 2022/10
  • 公立病院改革の一手法としてのPFI事業の推進~導入病院の実情からの考察~
    朴井 晃
    公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会機関誌JAHMC(ジャーマック)9月号 13 - 16 2022/09
  • 自治体職員のキャリア形成に関する一考察~政策研究のすすめ~
    朴井 晃
    マッセOSAKA機関紙 ネットわーク「新・羅針盤 New Compass」 2022/05
  • PFI事業におけるVFMの事後評価について-変動的な支払いのPFI事業である八尾市立病院の事例
    朴井 晃
    日本都市学会年報 (52) 2019/05 [Refereed]
  • なぜPFIで維持管理・運営を行うのか~八尾市立病院の取り組みから~
    朴井 晃
    ぎょうせい 地方財務 2017/09
  • 朴井 晃
    マッセOSAKA研究紀要 大阪府市町村振興協会おおさか市町村職員研修研究センター (20) 113 - 129 2017/03 [Invited]
  • 病院PFIの効果を探る~八尾市立病院のPFI事業の事例から~
    朴井 晃
    ぎょうせい 地方財務 2016/08
  • PFI終了後の次のPFIへのつなぎ方~八尾市立病院の取り組みから探る~
    朴井 晃
    公職研 月刊地方自治職員研修 2016/07
  • 論文執筆のすすめ
    朴井 晃
    マッセOSAKA機関紙 ネットわーク「新・羅針盤 New Compass」 2016/05
  • 地方公営企業サバイバル~八尾市立病院での減資による累積欠損金の一掃~
    朴井 晃
    公職研 月刊地方自治職員研修 2013/07
  • 公益法人改革
    朴井 晃
    公職研 地方自治職員研修臨時増刊 (96) 2011/03
  • 八尾市立病院の取り組みから~病院PFIのあり方を探る~
    朴井 晃
    ぎょうせい 地方財務 2010/05
  • 地域医療を守る~公立病院の現状と八尾市立病院の取り組みから~
    朴井 晃
    公職研 月刊地方自治職員研修 (2010年5月号、6月号) 2010/05
  • 新公益法人制度と自治体
    朴井 晃
    公職研 月刊地方自治職員研修(2010年2月号、3月号) 2010/02
  • 市町村設置の公益法人が考慮すべき新制度移行上のポイント
    朴井 晃
    全国公益法人協会 月刊公益法人 2009/06
  • 市民と協働で進める八尾市の芸術文化振興
    朴井 晃
    公職研地方自治職員研修臨時増刊 (85) 2007/07
  • 朴井晃
    マッセOSAKA研究紀要 大阪府市町村振興協会おおさか市町村職員研修研究センター (10) 109 - 124 2007/03 [Refereed]
  • 変わる行政が学ぶもの
    朴井 晃
    財団法人関西生産性本部機関誌「KPC NEWS」 2006/06
  • 指定管理者制度導入が進むなかで
    朴井 晃
    社団法人日本広報協会「月刊広報」 2005/09
  • 協働と役割分担を明示した芸術文化振興プランを策定
    朴井 晃
    ぎょうせい「ガバナンス」 2005/07
  • 八尾市芸術文化振興プラン~市民と行政の議論から生まれた共創の響き~
    朴井 晃
    公職研「月刊地方自治職員研修」 2005/07
  • 成果主義時代の国内交流のあり方
    朴井 晃
    マッセOSAKA広域研究活動報告書 「地域間交流のあり方」 2005/02

Books etc

Conference Activities & Talks

  • 公立病院改革手法 病院PFI事業の考察とこれからの展開
    朴井晃; 安道大介
    第27回日本医業経営コンサルタント学会京都大会  2023/11
  • 自治体病院における新型コロナウイルス感染症対応の実情 ~大阪府内地方公営企業法適用病院への調査から~
    朴井晃
    近畿都市学会  2023/07
  • 新型コロナウイルス感染症対応と病院運営・経営への影響について ~大阪府内地方公営企業法適用病院からの考察~
    朴井 晃
    近畿都市学会  2022/07
  • 八尾市立病院の第1期から第2期PFIへの移行についての考察~手続き・VFMから~
    朴井 晃
    令和元年度自治体病院学会  2019/10
  • 八尾市立病院における次期PFI導入決定~現PFI事業期間終了にあたって~
    朴井 晃
    平成29年度自治体病院学会  2019/10
  • 八尾市立病院における第1期PFIの総括について~VFMの視点から~
    朴井 晃
    平成30年度自治体病院学会  2018/10
  • PFI事業におけるVFMの事後評価手法について ~八尾市立病院のPFI事業の事例から~
    朴井 晃
    近畿都市学会  2018/07
  • アンケート結果からみるモニタリング・ペナルティへの現場の意識について~八尾市立病院のPFI事業の事例から~
    朴井 晃
    近畿都市学会  2017/06
  • 八尾市立病院の仕組み
    朴井 晃
    八尾市社会福祉協議会  2016/09
  • 自学のすすめ~職員はどんなときに成長するか~
    朴井 晃
    マッセOSAKA主催 開設20周年特別企画  2015/11
  • 東日本大震災被災地支援活動からの学び;八尾市立病院;岩手県大槌町での医療活動
    朴井 晃
    特定非営利活動法人 自立生活センターやお  2012/05
  • 東日本大震災の被災地支援を行った経験から
    朴井 晃
    八尾市主催危機管理・防災講演会  2012/01
  • 公益法人にかかわる諸課題
    朴井 晃
    山梨県市町村職員研修所  2010/09
  • 市役所における公益法人改革
    朴井 晃
    山梨県都市監査事務研究会  2010/05
  • 市と外郭団体によるまちづくり
    朴井 晃
    春日井市パートナーグループのあり方研究グループ  2010/02
  • 公益法人制度改革
    朴井 晃
    河内長野市自主研究グループ「公益法人制度改革研究会」  2010/01
  • 公益法人制度改革
    朴井 晃
    ナレッジ研究会  2009/11
  • 地域文化の創造「芸術文化を通じたまちづくり」
    朴井 晃
    市町村職員中央研修所(市町村アカデミー)  2007/08
  • 芸術文化の振興と公共ホールの役割
    朴井 晃
    新潟県文化振興財団 アートプロデュース講座  2007/02
  • 「指定管理者制度ってなんやねん
    朴井 晃
    高槻市自主研究グループ「ぷらっと」  2005/02

MISC

Awards & Honors

  • 2006/12 八尾市 市優良職員表彰
  • 2006/12 財団法人大阪府市町村振興協会(マッセOSAKA) 財団法人大阪府市町村振興協会(マッセOSAKA)主催公募論文 2006年度 最優秀論文

Research Grants & Projects