Researchers Database

Ito Toshimune

    Department of Radiological Technology Associate Professor
    Graduate School of Medical Care and Technology Associate Professor
Last Updated :2025/04/24

Researcher Information

Affiliation

    Department of Radiological Technology Associate Professor
    Graduate School of Medical Care and Technology Associate Professor
    Division of Clinical Radiology Associate Professor

URL

J-Global ID

Research Interests

  • 核医学技術   深層学習   モンテカルロシミュレーション   

Research Areas

  • Life sciences / Medical equipment testing
  • Life sciences / Radiology
  • Life sciences / Biomedical engineering

Academic & Professional Experience

  • 2025/04 - Today  Kyorin UniversityFaculty of Health Sciences
  • 2025/04 - Today  Graduate school of Teikyo UniversityGraduate School of Medical Care and Technology
  • 2025/04 - Today  Teikyo UniversityFaculty of Medical Technology
  • 2021/04 - 2025/03  Graduate school Teikyo UniversityGraduate School of Medical Care and Technology
  • 2021/04 - 2025/03  Teikyo UniversityFaculty of Medical Technology

Education

  • 2017/04 - 2020/03  Kanazawa University  Graduate School of Medical Science  Division of Health Science
  • 2015/04 - 2017/03  Kanazawa University  Graduate School of Medical Science  Division of Health Science
  • 1998/04 - 2002/03  International University of Health and Welfare  School of Health Sciences  Department of Radiological Sciences

Association Memberships

  • 米国医学物理学会   米国心臓核医学会   日本核医学会   日本放射線技師会   米国核医学会   日本心臓核医学会   日本核医学技術学会   日本放射線技術学会   

Research Activity Information

Published Papers

Books etc

  • 核医学装置と画像再構成法の進歩 -全身用二検出器半導体SPECT装置の性能評価と臨床適応
    伊東 利宗 日本放射線技術学会雑誌 2022/05
  • モンテカルロシミュレーションを用いたファントム精度検証 -SIMINDプログラム-
    伊東 利宗 日本核医学技術学会誌 2022/04 178 180
  • (Contributor)オーム社 2022/03 4274228266 524
  • アーチファクト・アトラス(CT, MRI, SPECT, PET)叢書 (38)
    (Contributor)日本放射線技術学会 2021/02
  • 安定狭心症におけるGate keeper -核医学領域の役割-
    伊東 利宗 (Single work)日本放射線技術学会 関東支部雑誌 2020/08
  • ImageJ を使用した核医学シミュレーション実験
    (Joint work)日本放射線技術学会雑誌 2019/10

Conference Activities & Talks

  • 特別講演 Monte Carlo Simulation & Deep Learning 出来たところで何か良いことあるの?
    伊東 利宗
    第6回 かがわ核医学技術勉強会  2023/01
  • 技術講演 Deep Learningを用いたエッジ保存・ノイズ低減に関する研究
    伊東利宗
    日本放射線技術学会 関東支部 2022年度 第1回関東核医学研究会  2022/08
  • 教育講演 半導体SPECT装置の正しい理解
    伊東 利宗
    第34回 日本核医学技術学会中国・四国地方会  2022/06
  • シンポジウム核医学 呼吸器の血流画像評価
    伊東 利宗
    第20回マルチモダリティシンポジウム VERSUS  2022/06
  • 技術講演 Monte Carlo Simulation技術の核医学領域への適用
    伊東 利宗
    第38回 日本核医学技術学会関東地方会学術大会  2022/05
  • The True State of CZT Equipment
    Toshimune Ito
    日本放射線技術学会 関東支部 第68回研究発表大会  2021/11
  • 全身用半導体SPECT-CT装置 (NM/CT 870CZT) 丸裸にしてみました
    伊東 利宗
    第7回 SPECT Imaging Forum (SIF)  2021/07
  • 全身用半導体SPECT-CT装置 の特性と脳血流SPECTへの適応性
    伊東 利宗
    第48回 神奈川PET/SPECT研究会 -脳ー  2021/06
  • 全身用半導体SPECT-CT装置 ~特性と可能性~
    伊東 利宗
    日本放射線技術学会 第77回総会学術大会 第81回核医学部会  2021/04
  • Deep Denoising Super-Resolution CNNを用いた骨シンチグラフィ 低カウント収集への適応評価
    伊東 利宗; 前野 貴史; 宍戸 正明; 他
    日本放射線技術学会 第77回総会学術大会  2021/04
  • デジタルファントム作成からSIMIND操作まで
    伊東 利宗
    日本放射線技術学会関東支部 2020年度 第1回関東核医学研究会  2021/01
  • 核医学施設における線量管理の取り組み
    伊東 利宗
    第47回神奈川PET.SPECT研究会  2020/11
  • Cadmium-zinc-telluride検出器搭載全身用SPECT - CT装置におけるシステム性能評価
    伊東 利宗; 松坂 陽至; 小野口 昌久; 他
    日本核医学技術学会 第40回総会学術大会  2020/11
  • モンテカルロシミュレーションによるファントム精度検証-骨SPECT評価用ファントム-
    伊東 利宗; 小野口 昌久; 市川 肇; 他
    日本核医学技術学会 第40回総会学術大会  2020/11
  • シミュレーションを使って核医学実験を行ってみよう -YouTubeを使用したオンラインカンファレンス-
    伊東 利宗
    シミュレーションを使って核医学実験を行ってみよう -YouTubeを使用したオンラインカンファレンス-  2020/07
  • Verification of phantom accuracy using the Monte Carlo simulation -Chest phantom for bone scintigraphy-
    伊東 利宗; 小野口 昌久; 市川 肇; 他
    日本放射線技術学会 第76回総会学術大会  2020/04
  • 医療放射線情報一元管理システム DOSE MANAGERの使用経験
    伊東 利宗
    日本放射線技術学会関東支部 2019年度第2回関東核医学研究会  2020/02
  • 診療放射線技師が考える学術研究
    伊東 利宗
    第54回東海道画像診断懇話会  2019/12
  • 安定狭心症におけるGate keeper -核医学領域の役割-
    伊東 利宗
    第66回日本放射線技術学会 関東支部研究発表大会 マルチモダリティシンポジウム  2019/11
  • チームで考える核医学研究
    伊東 利宗
    第243回 日本核医学技術学会東京支部フォーラム  2019/07
  • 心筋血流SPECTにおける Deformable Image Registration技術を用いた新たなレジストレーション法の考案
    伊東 利宗; 小野口 昌久; 澁谷 孝行
    日本心臓核医学会第29回総会学術大会 第8回学会賞技術部門選考会  2019/07
  • Deformable Image Registration New Images Registration of Myocardial Perfusion Single Photon Emission computed Tomography
    Toshimune Ito; Masahisa Onoguchi; Takayuki Shibutani
    Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2019 Annual meeting  2019/06
  • Deformable Image Registration New Images Registration of Myocardial Perfusion SPECT
    伊東 利宗; 小野口 昌久; 澁谷 孝行
    日本放射線技術学会 第75回総会学術大会  2019/04
  • Nonlinear Diffusionを用いた骨SPECTにおけるエッジ保存・ノイズ低減効果の評価
    伊東 利宗; 小野口 昌久; 澁谷 孝行
    日本核医学技術学会 第38回総会学術大会  2018/11
  • 各脳血流製剤の特性を踏まえた臨床の立場からの報告
    伊東 利宗
    第411回 神奈川核医学研究会  2018/09
  • 正則化NLD法におけるSPECT画像によるノイズ低減効果の検討
    伊東 利宗; 小野口 昌久; 澁谷 孝行; 他
    日本放射線技術学会 第45回秋季学術大会  2017/10
  • Short-time acquisition of bone scintigraphy using non-linear diffusion processing
    Toshimune Ito; Masahisa Onoguchi; Takayuki Shibutani; etc
    Asian Society of Nuclear Medicine Technology 2017 Annual Meeting  2017/10
  • Short-time acquisition of cerebral blood flow SPECT using non-linear diffusion processing
    Toshimune Ito; Masahisa Onoguchi; Takayuki Shibutani; etc
    Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2017 Annual meeting  2017/06
  • 非線形拡散処理法を用いた脳血流SPECTにおける短時間収集の検討
    伊東 利宗; 小野口 昌久; 澁谷 孝行; 他
    日本核医学技術学会 第36回総会学術大会  2016/11
  • 非線形拡散処理法を用いたSPECT画像におけるノイズ低減効果の検討
    伊東 利宗; 小野口 昌久; 澁谷 孝行
    日本放射線技術学会 第44回秋季学術大会  2016/10
  • Evaluation of noise reduction effect using a non-linear diffusion processing method in the SPECT image
    Toshimune Ito; Masahisa Onoguchi; Takayuki Shibutani
    Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2016 Annual meeting  2016/10
  • 123I-MIBG心筋シンチグラフィにおける非線形拡散処理による低カウント短時間収集の適応化
    伊東 利宗; 小野口 昌久; 澁谷 孝行
    日本放射線技術学会 第43回秋季学術大会  2015/10
  • 脳血流検査の基礎
    伊東 利宗
    第380回 神奈川核医学研究会  2015/05
  • 心筋血流SPECTにおけるSSPAC減弱補正法による最適再構成法の検討
    伊東 利宗; 土亀 弘達; 冨田 恭行
    日本核医学技術学会 第34回総会学術大会  2014/11
  • 心筋血流SPECTにおける外部線源を用いない散乱線同時収集による減弱補正法の再構成条件の検討-最適遮断周波数の検討-
    伊東 利宗; 土亀 弘達; 冨田 恭行; 他
    日本放射線技術学会 第42回秋季学術大会  2014/10
  • 脳血流SPECTにおける画像統計解析の有用性
    伊東 利宗
    第10回 核医学画像処理検討会  2014/03
  • 核医学専門技師の位置付け
    伊東 利宗
    第2回 湘南マルチモダリティ研究会  2013/11
  • 心筋血流SPECTにおける減弱補正マップ作成による減弱補正法の有用性-Clinical Dataの検討
    伊東 利宗; 土亀 弘達; 伊藤 公博; 他
    日本放射線技術学会 第41回秋季学術大会  2013/10
  • SSPAC法による心筋SPECT減弱補正の有用性
    伊東 利宗
    第57回 関東核医学画像処理研究会  2013/09
  • 心筋血流SPECT左室内腔評価におけるUCG(2D-Trace法)との相関
    伊東 利宗; 土亀 弘達; 鈴木 健太郎; 他
    日本核医学技術学会 第32回総会学術大会  2012/11
  • MDCT心電同期におけるAortic dissection 評価の最適位相の初期検討
    伊東 利宗; 廣田 昌二; 稲垣 直之; 他
    日本放射線技術学会 第65回総会学術大会  2009/04

Awards & Honors

  • 2024/06 日本心臓核医学会 学会賞 (技術部門)
     
    受賞者: 伊東 利宗
  • 2023/03 WILEY Top Cited Article in 2021-2022 (年間最多引用論文賞)
     
    受賞者: TOSHIMUNE ITO
  • 2022/07 The American Association of Physicists in Medicine Edwin C. McCullough Award of Excellence
     
    受賞者: TOSHIMUNE ITO
  • 2022/04 Japanese Society of Radiological Technology Research and Technical Encouragement Award in Nuclear Medicine
     
    受賞者: 伊東 利宗
  • 2016/11 日本核医学技術学会 第36回総会学術大会 画像展示賞 銀賞
     
    受賞者: 伊東 利宗
  • 2016/10 日本放射線技術学会 第44回秋季学術大会 優秀演題賞 (核医学部門)
     
    受賞者: 伊東 利宗
  • 2016/03 神奈川核医学研究会 研究奨励賞
     
    受賞者: 伊東 利宗
  • 2015/03 神奈川核医学研究会 Research Encouragement Award
     
    受賞者: 伊東 利宗
  • 2014/03 神奈川核医学研究会 研究奨励賞
     
    受賞者: 伊東 利宗

Research Grants & Projects

  • 超高感度半導体検出器を用いたSPECT装置の実現
    日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2025/04 -2029/03 
    Author : 伊東 利宗
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2024/04 -2027/03 
    Author : 伊東 利宗
  • 核医学検査における被ばく線量および画質の適正化を目的としたSPECT総合画像評価用ファントムの開発に関する学術研究班
    公益社団法人 日本放射線技術学会:
    Date (from‐to) : 2020/04 -2021/03 
    Author : 市川肇; 小野口昌久; 島田秀樹; 伊東利宗; 加藤豊大,野坂広樹,澁谷孝行
  • 核医学研究におけるシミュレーション実験における学術研究班
    公益社団法人 日本放射線技術学会:
    Date (from‐to) : 2018/04 -2019/03 
    Author : 奥田光一; 伊東利宗; 野坂広樹; 松友紀一; 市川肇; 白川誠士; 山木範泰; 菊池明泰; 對間博之; Michael Ljungberg

Teaching Experience

  • Radiochemistry ExerciseRadiochemistry Exercise Teikyo University
  • 放射線管理学実験Ⅰ放射線管理学実験Ⅰ Teikyo University
  • 化学実験化学実験 Teikyo University
  • 医用画像情報学実習医用画像情報学実習 Teikyo University
  • 基礎診療画像技術学実習基礎診療画像技術学実習 Teikyo University
  • 診療画像技術学Ⅲ (造影検査法)診療画像技術学Ⅲ (造影検査法) Teikyo University
  • 診療画像技術学Ⅱ(単純撮影法)診療画像技術学Ⅱ(単純撮影法) Teikyo University
  • 診療画像技術学Ⅰ (基礎)診療画像技術学Ⅰ (基礎) Teikyo University

Others

  • 診療放射線技師
  • 第一種放射線取扱主任者
  • 第一種作業環境測定士(放射性物質)
  • 第二種作業環境測定士
  • 核医学専門技師
  • 救急撮影認定技師
  • 肺がんCT検診認定技師