日本語
English
Researchers Database
All
Researcher Name
Author Name
Search
Advance
Ueda Hayato
Center for teaching and learning Assistant Professor
Researcher Information
Affiliation
URL
Research funding number
ORCID ID
J-Global ID
Research Interests
Research Areas
Academic & Professional Experience
Education
Association Memberships
Research Activity Information
Published Papers
Books etc
Misc
Awards & Honors
Research Grants & Projects
Social Contribution
Last Updated :2025/05/17
Researcher Information
Affiliation
Center for teaching and learning Assistant Professor
URL
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202301017511660040
Research funding number
50838935
ORCID ID
https://orcid.org/0009-0005-6662-7732
J-Global ID
202301017511660040
Research Interests
大学教育 教育工学
Research Areas
Humanities & social sciences / Educational technology / プロジェクト学習 リフレクション リーダーシップ教育
Academic & Professional Experience
2025/04 - Today Teikyo UniversityCenter for Teaching and Learning
2025/04 - Today Polytechnic University
2021/04 - 2025/03 Polytechnic University
2019/04 - 2021/03 Polytechnic University
2018/04 - 2019/03 The University of Tokushima
2017/04 - 2018/03 The University of Tokushima
2015/04 - 2017/03 Taisho University
Education
2016/04 - 2023/03 Osaka University Graduate School of Human Sciences
2010/04 - 2012/03 Kumamoto University Graduate School of Social and Cultural Sciences Graduate School of Social and Cultural Sciences
2006/04 - 2010/03 Ehime University Faculty of Law and Letters
Association Memberships
Japan Association for Educational Development in Higher Education 初年次教育学会 日本教育工学会 大学教育学会
Research Activity Information
Published Papers
valuation of Leadership Development in Project-Based Learning with an Online-Centered Classroom
Hayato UEDA
技能科学研究 (印刷中) 2025/03
[Refereed]
Practical Leadership Development Workshops Using Paper Towers − A Comparative Study of Engineering Undergraduates and Liberal Arts Undergraduates −
Hayato UEDA; Yuriko ISHIDA; Maki ARAME
Journal of JSEE Japanese Society for Engineering Education 72 (4) 4_67 - 4_72 1341-2167 2024
[Refereed]
大学教育のプロジェクト学習における抽象的概念化を促す内省支援の研究
上田勇仁
2023/03
Practice and Evaluation of Reflection Support in Project-based Learning: The Effects of Descriptive Instructions Based on Interpretation and Analysis on Abstract Conceptualization
UEDA Hayato; HANDA Junko
Japan Journal of Educational Technology Japan Society for Educational Technology 46 (3) 543 - 556 1349-8290 2022/09
[Refereed]
振り返り課題における学習目的カテゴリーによる記述量・記述内容の変化
上田勇仁
初年次教育学会論文誌 14 (1) 84 - 93 2022/03
[Refereed]
2018年度徳島大学全学FD推進プログラムの実施報告
川野卓二; 吉田博; 上田勇仁
大学教育研究ジャーナル (16) 27 - 45 2019/03
2017年度徳島大学全学FD推進プログラムの実施報告
赤池雅史; 川野卓二; 宮田政徳; 吉田博; 新原将義; 上田勇仁; 上岡麻衣子
大学教育研究ジャーナル (15) 77 - 99 2018/03
Evaluation of a Reflection Support Method for Students in PBL
Hayato Ueda
2017 International Conference of Educational Innovation through Technology (EITT) IEEE 51 - 54 2017/12
[Refereed]
The Influence that Learning Activities in Project Based Learning gives for Learner's Reflection
UEDA Hayato
Japan Journal of Educational Technology Japan Society for Educational Technology 40 133 - 136 1349-8290 2017
[Refereed]
高等教育機関におけるプロジェクト型学習のデザインを支援する授業設計シートの開発
上田勇仁; 合田美子
大正大学教育開発推進センター年報 1 96 - 106 2016/03
大正大学におけるラーニングコモンズと利用者の学習に関する考察
上田勇仁; 岩下明子
大正大学教育開発推進センター年報 1 130 - 135 2016/03
高等教育機関におけるProject Based Learning設計支援ツールの開発
上田勇仁
2012/03
サービスラーニングの視点からみた愛媛大学スチューデント・キャンパス・ボランティア〜愛媛大学スチューデント•キャンパス•ボランティアの現状と課題
上田勇仁
大学教育実践ジャーナル (9) 59 - 64 2011/03
[Refereed]
Books etc
12訂版 職業訓練における指導の理論と実際
(Contributor4.訓練生の心理)一般財団法人 職業訓練教材研究会 2022/11 4786311677 428 227-281
MISC
Formative Evaluation of the Reflection Support Program After the Inquiry Based Learning Presentation
Hayato Ueda 日本教育工学会 2025 年春季全国大会 633 -634 2025/03
プレゼン課題の取り組み過程の自己モニタリングに関する記述分析
石田 百合子; 上田 勇仁; 新目 真紀 PTU フォーラム 2024,第 32 回 職業能力開発研究発表講演会 講演論文 17 -18 2024/12
人的資本経営を目的とした中小企業向け ワークエンゲージメントサーベイの活用方法に関する検討
新目 真紀; 上田 勇仁; 石田 百合子 PTU フォーラム 2024,第 32 回 職業能力開発研究発表講演会 講演論文 11 -12 2024/12
A Case Study of a First-year Educational Course Aimed at
Hayato Ueda The 19th APSSA International Conference 2024 2024/11
[Refereed]
Group Work in Project-Based Learning Relationship Between Learning Outcomes by the Presence or Absence of External Collaboration.
上田勇仁 日本教育工学会2024年秋季全国大会 2024/09
プロジェクト学習終了時に記述した振り返り課題の分析ーリーダーシップ教育における抽象的概念化に繋がる要因の探求ー
上田勇仁 初年次教育学会第17回大会発表要旨集 60 -61 2024/08
職業訓練指導員のやりがいをいかに伝えるのか? 職業能力開発総合大学校におけるキャリア教育の取り組み
上田勇仁 教育学術新聞 6 -6 2024/07
[Invited]
大学生を対象にしたペーパータワーを活用したリーダーシップ教育の事例
上田勇仁 技能と技術 2024/04
[Invited]
リスキリング型訓練における自己調整力支援の効果検証‐自己決定論に基づく自律性・自律性の獲得支援‐
新目真紀; 上田勇仁; 石田百合子 PTUフォーラム2023年 第31回職業能力開発研究発表講演会 講演論文 25- (26) 2023/11
大学生を対象にしたリーダーシップ育成に繋がるワークショップの開発‐ペーパータワーを活用した教育実践の評価‐
上田勇仁; 石田百合子; 新目真紀 PTUフォーラム2023 第31回職業能力開発研究会発表講演会 29 -30 2023/11
Effect of Leadership Role in Project-Based Learning on Impact of the Leadership Development
Hayato Ueda 日本教育工学会 秋季全国大会 2023/09
プロジェクト学習における受講者の課題認識が リーダーシップ行動尺度の得点推移に与える
上田勇仁 日本教育工学会研究会 2023/07
The Effect of Online Learning Format on Learning Outcomes in Project Based Learning
上田勇仁 大学教育学会第45回大会 2023/06
リスキリングを目的としたキャリア開発支援アプローチの検討 ―成人学習理論に基づく対話力育成の効果検証―
新目真紀; 上田勇仁; 石田 百合子 PTUフォーラム2022 2022/11
振り返り課題の記述指示が学習者の記述内容に与える影響〜プロジェクト学習における内省支援の検討〜
上田勇仁; 半田純子 日本教育工学会第38回春季全国大会 2021/03
実践実務の取り組みを通したキャリア・レジリエンス育成に関する考察
新目真紀; 半田純子; 上田勇仁 PTUフォーラム2019 2019/11
学生の社会の意識を踏まえた地域研究科目の検討
半田純子; 新目真紀; 上田勇仁; 村上智広 PTUフォーラム2019 2019/11
PBLを活用したキャリア教育へ向けて:1年次科目の紹介
半田 純子; 新目 真紀; 上田 勇仁 日本教育工学会2019年秋季全国大会 2019/09
大学生の生涯学習とキャリアレジリエンスの関係
合田美子; 山田政寛; 新目真紀; 半田純子; 長沼将一; 上田勇仁 教育システム情報学会 第44回全国大会 2019/09
徳島大学における学習支援に関するニーズ分析 ~学生によるピア・サポートの視点から~
向井将馬; 藤原誠哉; 新免歩; 亀岡由佳; 遠藤博文; 上田勇仁; 吉田博 全学FD推進プログラム大学教育 カンファレンスin徳島 2018/12
学生が企画する「レポートの書き方講座」の効果検証 ~昨年度の企画から見えてきた課題を踏まえて~
中井秀和; 土居義典; 一居航平; 廣瀬壮大; 向井将馬; 新免 歩; 亀岡由佳; 遠藤博文; 上田勇仁; 吉田博 全学FD推進プログラム大学教育 カンファレンスin徳島 2018/12
全学的な初年次教育科目SIH道場の取組~3年間における取組の評価と課題~
上田勇仁; 吉田博; 川野卓ニ 初年次教育学会教育実践賞,ポスター発表 2018/09
新入生を対象にした大学に対する価値観に関する調査~徳島大学SIH道場の改善にむけて~
上田勇仁; 塩川奈々美 SPODフォーラム2018,ポスター発表 2018/08
徳島大学におけるSIH道場の取組~学生の声を教育プログラムの改善に繋げるデザイン~
上田勇仁; 塩川奈々美 未来の学びフェス,ポスター発表 2018/08
『教育の内部質保証に関するガイドライン』に基づく全学初年次教育プログラムの評価体制の検討」
上田勇仁; 吉田博; 川野卓二 第24回大学教育研究フォーラム 2018/03
SIH道場の成果と今後の事業計画について
上田勇仁; 吉田博 AP事業共同シンポジウム 2018/02
SIH道場におけるラーニングスキル取得傾向について学生アンケートにもとづく縦断的調査研究
上田勇仁; 吉田博; 川野卓二 全学FD推進プログラム大学教育カンファレンスin徳島 2018/01
学生が企画する『レポートの書き方講座』の意義
向井将馬; 新免歩; 広瀬壮大; 本田剛士; 下村宗央; 畑中唯菜; 片山裕之; 亀岡由佳; 近藤薫; 上田勇仁; 吉田博 全学FD推進プログラム大学教育カンファレンスin徳島 2018/01
初年次教育科目の推進に伴う教員のティーチングに関する意識調査徳島大学SIH道場の実践事例から
上田勇仁; 吉田博 大学教育学会課題研究会 2017/12
平成29年度SIH道場総括
上田勇仁 平成29年度SIH道場振り返りシンポジウム 2017/11
個人のリフレクションを評価するルーブリックの導入とその効果~プロジェクト学習におけるリフレクション支援方法の検討~
上田勇仁 日本教育工学会第33回全国大会 2017/09
全学的な初年次教育科目の推進に伴う教員のティーチングスキル・マインドの変化
上田勇仁; 新原将義; 吉田博 SPODフォーラム2017,ポスター発表 2017/08
プロジェクト学習におけるリフレクションのデザイン
上田勇仁 大学教育学会全国大会自由研究発表 2017/06
DP見直しに向けたFDセミナーの評価
上田勇仁; 吉田俊弘; 佐藤浩章 大学教育学会課題研究会 2016/12
プロジェクト学習におけるリフレクションを評価するためのルーブリック開発
上田勇仁 日本教育工学会第32回全国大会自由研究発表 2016/09
eラーニングを活用した学習支援体制の検討(文系私立大学における授業時間外学習の支援)
上田勇仁 リメディアル教育学会全国大会自由研究発表 2016/08
FDワークショップ『カリキュラムアセスメント』のデザインと評価
上田勇仁; 吉田俊弘; 佐藤浩章 大学教育学会第38回全国大会自由研究発表, 2016/06
プロジェクト型学習の授業設計における評価法の検討
上田勇仁 第22回大学教育研究フォーラム自由研究発表 2015/03
授業実践におけるプロジェクト型学習支援ツールの形成的評価の試み
上田勇仁; 合田美子 日本教育工学会第30回全国大会自由研究発表 2014/09
高等教育機関におけるプロジェク型学習設計支援ツールの開発と形成的評価の試み
上田勇仁; 根本淳子; 鈴木克明; 合田美子 日本教育工学会研究報告集 2013/07
Project Based Learningにおける学習評価手法の動向と特徴
上田勇仁; 根本淳子; 鈴木克明; 合田美子 教育システム情報学会第36回全国大会自由研究発表 2011/09
問題解決型学習デザインの実践状況と特徴~Project Based LearningとProblem Based Learningを中心に
上田勇仁; 根本淳子; 鈴木克明; 合田美子 教育システム情報学会第36回全国大会自由研究発表 2011/09
グループワークを支援する ICT デザイン -eラーニングを用いた学習活動支援の統合的評価-
根本淳子; 上田勇仁; 上田公代 教育システム情報学会第36回全国大会自由研究発表 2011/09
グループワークを支援する ICTデザイン -eラーニング利用したグループ評価実践報告-
根本淳子; 上田勇仁; 上田公代 教育システム情報 学会研究会 2011/05
高等教育機関における正課外教育プログラムの学習成果測定の試み
上田勇仁 大学教育学会第32回全国大会自由研究発表 2010/06
Awards & Honors
2019/09 初年次教育学会 第1回初年次教育学会教育実践賞
全学的な初年次教育SIH道場の取組
受賞者: 上田 勇仁;吉田 博;川野 卓二
Research Grants & Projects
経験的学習における内省を深めるための内省支援研修の開発と評価
日本学術振興会:
科学研究費助成事業
Date (from‐to) :
2024/04 -2027/03
Author :
上田 勇仁
Social Contribution
指導員研修「職業訓練での指導等に関する目標設定」
Date (from-to) :
2022/06-Today
Category :
Seminar
Sponser, Organizer, Publisher :
職業能力開発総合大学校
職業訓練指導員フォローアップ研修「訓練指導の課題・問題解決」
Date (from-to) :
2022/04-Today
Category :
Seminar
Sponser, Organizer, Publisher :
職業能力開発総合大学校
東京都指導員研修「訓練指導の課題・問題解決」
Date (from-to) :
2021/12-Today
Category :
Seminar
Sponser, Organizer, Publisher :
職業能力開発総合大学校
職業能力開発総合大学校新任教員を対象にした授業設計ワークショップ企画・講師
Date (from-to) :
2020/04-Today
Category :
Seminar
Sponser, Organizer, Publisher :
職業能力開発総合大学校FD委員会
指導員研修「オンライン訓練の設計と運用のポイント」
Date (from-to) :
2021/06
Category :
Seminar
Sponser, Organizer, Publisher :
職業能力開発総合大学校
徳島大学新任教員を対象にした授業参観・検討会
Date (from-to) :
2017/04-2019/03
Category :
Seminar
Sponser, Organizer, Publisher :
徳島大学
徳島大学サポート系サークル団体連合会での研修講師
Date (from-to) :
2018/08
Category :
Seminar
Sponser, Organizer, Publisher :
徳島大学
「新任教員FDワークショップ」企画・講師
Date (from-to) :
2017/04-2018/05
Category :
Seminar
Sponser, Organizer, Publisher :
徳島大学
教員FD研修会
Date (from-to) :
2018/05
Category :
Seminar
Sponser, Organizer, Publisher :
神戸学院大学
徳島大学「SIH道場大学院生コーディネーター研修会」
Date (from-to) :
2017/04-2018/03
Category :
Seminar
Sponser, Organizer, Publisher :
徳島大学
徳島大学SIH道場担当教員向け研修
Date (from-to) :
2017/04-2018/03
Category :
Seminar
Sponser, Organizer, Publisher :
徳島大学
大学教育再生加速プログラムテーマⅠ採択校協議会ワークショップ「AP中間評価を踏まえた今後の計画」
Date (from-to) :
2018/03
Category :
Seminar
Sponser, Organizer, Publisher :
徳島大学
徳島大学全学FD「スマートフォンを活用した授業改善ワークショップ」
Date (from-to) :
2017/12
Category :
Seminar
Sponser, Organizer, Publisher :
徳島大学
大正大学初年次教育科目担当TAを対象にした研修会
Date (from-to) :
2015/04-2017/03
Category :
Seminar
Sponser, Organizer, Publisher :
大正大学
大正大学全学FDセミナー「初年次教育科目におけるカリキュラムルーブリックの活用」
Date (from-to) :
2016/12
Category :
Seminar
Sponser, Organizer, Publisher :
大正大学
大正大学全学FDセミナー「初年次教育科目における到達目標の現状と課題」
Date (from-to) :
2016/12
Category :
Seminar
Sponser, Organizer, Publisher :
大正大学