研究者総覧

坪井 塑太郎 (ツボイ ソタロウ)

  • 地域経済学科 教授
メールアドレス: tsuboi.sotaro.qdteikyo-u.ac.jp
Last Updated :2024/12/21

研究者情報

所属

  • 地域経済学科 教授

学位

  • 修士(地理学) 第004477999702号(2001年03月 明治大学)
  • 博士(都市科学) 都博第22号(2005年03月 東京都立大学)

URL

科研費研究者番号

  • 80449321

J-Global ID

研究キーワード

  • 地域防災   災害科学   被災者支援   社会技術   応用地理学   人文地理学   防災教育   地理情報科学   

研究分野

  • 人文・社会 / 地理学 / 応用地理学
  • 人文・社会 / 人文地理学
  • 人文・社会 / 地域研究
  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 防災工学
  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 安全工学

経歴

  • 2023年09月 - 現在  帝京大学経済学部地域経済学科
  • 2023年04月 - 現在  社会安全技術研究所
  • 2022年04月 - 2023年03月  吹田市役所総務部危機管理室係員(会計年度任用職員)
  • 2020年04月 - 2021年03月  認定NPO法人とちぎボランティアネットワーク
  • 2020年04月 - 2021年03月  兵庫教育大学学校教育部 学校教育学科非常勤講師
  • 2019年04月 - 2020年03月  宇都宮市役所総合政策部政策審議室 市政研究センター専門研究嘱託員
  • 2018年04月 - 2019年03月  国土防災技術株式会社
  • 2016年04月 - 2018年03月  関西大学社会安全学部 社会安全学科非常勤講師
  • 2015年04月 - 2018年03月  神戸女子大学文学部 国際教養学科非常勤講師
  • 2015年04月 - 2018年03月  公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構 人と防災未来センター研究員
  • 2013年04月 - 2015年03月  明治大学文学部 史学地理学科 地理学専攻非常勤講師
  • 2013年04月 - 2015年03月  日本大学理工学部海洋建築工学科准教授
  • 2011年04月 - 2013年03月  日本大学理工学部海洋建築工学科助教
  • 2008年04月 - 2011年03月  一般社団法人産業環境管理協会
  • 2008年04月 - 2011年03月  立教大学社会学部 社会学科非常勤講師
  • 2008年04月 - 2009年03月  駒澤大学文学部 地理学科非常勤講師
  • 2006年04月 - 2008年03月  敬愛大学,環境情報研究所,研究員
  • 2006年04月 - 2007年03月  京都大学防災研究所水資源環境研究センター研究員
  • 2005年04月 - 2006年03月  法政大学大学院エコ地域デザイン研究所研究員

学歴

  • 2001年04月 - 2005年03月   東京都立大学大学院   都市科学研究科(博士課程)   都市科学専攻
  • 1999年04月 - 2001年03月   明治大学大学院   文学研究科(博士前期課程)   地理学専攻

所属学協会

  • 日本建築学会   地域安全学会   水資源・環境学会   日本地理学会   環境情報科学センター   

研究活動情報

論文

  • 都市化による農業用水から環境用水への転換過程に関する地理学的研究-東京都江戸川区を事例として-
    坪井塑太郎
    環境情報科学学術研究論文集 38 148 - 153 2024年12月 [査読有り]
  • 地震による建物被害と複合災害下における被災者支援活動に関する研究-2018年大阪府北部地震と平成30年台風第21号における大阪府茨木市を事例として-
    坪井塑太郎
    住宅系研究報告会論文集(日本建築学会) 19 215 - 220 2024年11月 [査読有り]
  • 立体地形模型の作成による地域理解促進に向けた防災教育教材開発と学習効果に関する研究-栃木県宇都宮市の丘陵地域を事例として-
    坪井塑太郎
    地域安全学会論文集(地域安全学会) 45 147 - 153 2024年11月 [査読有り]
  • 都市の水辺における来訪者の利用行動と環境・安全性を考慮した空間整備に関する研究 -大韓民国ソウル特別市・清渓川を事例として-
    坪井塑太郎
    水資源・環境研究(水資源・環境学会) 36 2 94 - 104 2023年12月 [査読有り]
  • 洪水災害による重複被災と生活復興に向けた支援体制に関する研究 -佐賀県杵島郡大町町を事例として-
    坪井塑太郎
    環境情報科学学術研究論文集(環境情報科学センター) 37 202 - 207 2023年12月 [査読有り]
  • GISを用いた災害記録と生活復興に関する研究-令和2年7月豪雨における熊本県人吉市を事例として-
    坪井塑太郎
    情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集(日本建築学会) 43 373 - 378 2022年12月 [査読有り]
  • GISを用いた洪水災害による被害と避難状況の可視化-令和元年台風第19号における栃木県宇都宮市を事例として
    坪井塑太郎
    情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集(日本建築学会) 43 460 - 465 2020年12月 [査読有り]
  • 令和元年台風第19号における被災者の避難行動と生活復興に関する研究-栃木県宇都宮市を事例として-
    坪井塑太郎
    環境情報科学論文集(環境情報科学センター) 34 55 - 60 2020年12月 [査読有り]
  • Patterns of emergency shelters in coastal plains a case study after the great east Japan Earthquake and Tsunami in Higashi-Matsushima City
    ARAKI Yuko; TSUBOI Sotaro; HOKUGO Akihiko
    Japan Architectural Review 3 4 552 - 563 2020年03月 [査読有り]
  • 平野を有する沿岸部での未指定避難所の発生傾向に関する研究-東日本大震災時の東松島市を事例として-
    荒木裕子; 坪井塑太郎; 北後明彦
    日本建築学会計画系論文集(日本建築学会) 768 361 - 37 2020年02月 [査読有り]
  • 災害時の地域・地区支援拠点による支援構造に関する研究-2016年熊本地震益城町における避難者支援を事例として-
    荒木裕子; 本塚智貴; 坪井塑太郎; 北後明彦
    地域安全学会論文集(地域安全学会) 33 1 - 9 2018年11月 [査読有り]
  • 熊本地震における西原村の災害対応と被災者の生活復興感・健康評価に関する研究
    坪井塑太郎
    環境情報科学論文集(環境情報科学センター) 31 77 - 82 2017年12月 [査読有り]
  • 2000年代以降の日本における洪水災害の地域特性に関する研究
    坪井塑太郎
    水資源・環境研究(水資源・環境学会) 30 2 78 - 84 2017年12月 [査読有り]
  • 災害対策本部における避難者状況地図の作成技術支援と目標管理型対応-熊本県益城町災害対策本部を事例として-
    坪井塑太郎
    情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集(日本建築学会) 40 147 - 152 2017年12月 [査読有り]
  • 南海トラフ巨大地震における孤立集落の重傷者搬送戦略の検討
    石原凌河; 坪井塑太郎; 照本清峰
    土木学会・土木計画学論文集D3(土木学会) 73 5 68 - 77 2017年11月 [査読有り]
  • 指定避難場所以外に避難者が発生した場合の対応に関する研究-2016年 熊本地震における益城町を事例として-
    荒木裕子; 宇田川真之; 髙田洋介; 坪井塑太郎; 北後明彦
    地域安全学会論文集 (地域安全学会) 31 167 - 175 2017年11月 [査読有り]
  • 津波被災後の指定外避難所の発生傾向に関する研究-東日本大震災の釜石市を事例として-
    荒木裕子; 坪井塑太郎; 北後明彦
    日本建築学会計画系論文集(日本建築学会) 741 2885 - 2895 2017年11月 [査読有り]
  • ネパール・ゴルカ地震の被災地における復興課題に関する研究-地域構造と学校防災教育を事例として-
    坪井塑太郎
    環境情報科学論文集(環境情報科学センター) 30 177 - 182 2016年12月 [査読有り]
  • 津波避難ビルとしての集合住宅の規模的特徴及び地域的傾向に関する研究
    安彦智啓; 畔柳昭雄; 坪井塑太郎
    日本建築学会技術報告集(日本建築学会) 48 859 - 864 2015年06月 [査読有り]
  • 津波避難ビルの建築的特徴と地域的傾向に関する研究-南海トラフ巨大地震に伴う被害想定地域を対象として
    小川雅人; 坪井塑太郎; 畔柳昭雄
    日本建築学会計画系論文集(日本建築学会) 707 221 - 230 2014年12月 [査読有り]
  • 運河ルネサンス事業における運河の利用実態と事業展開に関する調査研究
    菅原遼; 坪井塑太郎; 畔柳昭雄
    環境情報科学論文集(環境情報科学センター) 28 413 - 41 2014年12月 [査読有り]
  • 全国沿岸自治体における津波避難ビルの指定状況と管理・運営課題に関する調査研究
    小川雅人; 坪井塑太郎; 畔柳昭雄
    環境情報科学論文集(環境情報科学センター) 26 289 - 294 2012年12月 [査読有り]
  • 中国北京市民の生活用水利用行動と評価に関する研究
    坪井塑太郎
    環境情報科学論文集(環境情報科学センター) 25 461 - 464 2011年12月 [査読有り]
  • Web-GISにより期待される地域効用の規定要因分析-伝統行事へのWeb-GISの事例-
    酒井聡一; 坪井塑太郎; 後藤真太郎
    GIS-理論と応用(地理情報システム学会) 20 2 13 - 22 2011年03月 [査読有り]
  • テキストマイニングによる自由回答の構造分析-京都鴨川流域懇談会を事例として-
    坪井塑太郎; 萩原清子
    環境情報科学論文集(環境情報科学センター) 22 327 - 332 2008年12月 [査読有り]
  • 荒川下流域の環境変化と将来的整備の合意形成に関する研究-市民参加による計画策定の視点から-
    坪井塑太郎
    都市科学研究(首都大学東京都市システム科学研究科) 2 27 - 34 2008年10月 [査読有り]
  • 都市における水辺の環境と防災機能を考慮した居住者評価に関する研究-東京都江戸川区における親水公園を事例として-
    坪井塑太郎
    水資源・環境研究(水資源・環境学会) 20 55 - 62 2008年10月 [査読有り]
  • GISを用いた都道府県単位の看護職員離職率の地図化および地域格差の検討
    岡戸順一; 坪井塑太郎
    厚生の指標(厚生労働統計協会) 6 21 - 27 2008年10月 [査読有り]
  • 北海道網走湾流域居住者による油流出事故の環境災害リスク認知と風評被害に関する研究
    坪井塑太郎; 谷口智雅; 後藤真太郎
    環境情報科学論文集(環境情報科学センター) 21 249 - 254 2007年12月 [査読有り]
  • 住民参加による水辺再生事業の成果と課題-東京都世田谷区・北沢川を事例として-
    坪井塑太郎
    水資源・環境研究(水資源・環境学会) 19 35 - 42 2006年03月 [査読有り]
  • 都市における地震災害リスク認知の特性と水辺空間活用に関する研究-東京都区部を事例として-
    坪井塑太郎; 萩原清子
    環境情報科学論文集(環境情報科学センター) 18 35 - 42 2004年12月 [査読有り]
  • 東京都特別区における水域変化と水辺環境整備事業の展開
    坪井塑太郎; 萩原清子
    総合都市研究(東京都立大学都市研究所) 82 19 - 34 2004年10月 [査読有り]
  • 東京都区部における水害リスク認知の地域特性と情報活用に関する研究
    坪井塑太郎; 萩原清子
    環境システム研究論文集(土木学会) 32 382 - 389 2004年10月 [査読有り]
  • 中国上海市の外灘地区におけるウォーターフロント景観と観光行動
    坪井塑太郎; 谷口智雅; 宮岡邦任; 朱元曽
    水資源・環境研究(水資源・環境学会) 16 15 - 22 2004年10月 [査読有り]
  • 中国上海市の里弄住宅地における生活用水利用行動と評価に関する研究
    坪井塑太郎; 谷口智雅; 宮岡邦任; 朱元曽
    環境情報科学論文集(環境情報科学センター) 17 359 - 362 2003年12月 [査読有り]
  • 中国上海市における河川環境事業の展開と居住者による評価に関する研究
    坪井塑太郎; 谷口智雅; 宮岡邦任; 朱元曽
    ランドスケープ研究(日本造園学会) 66 5 585 - 590 2003年10月 [査読有り]
  • 都市化による水管理組織の変化と親水事業-東京都江戸川区を事例として-
    坪井塑太郎
    人文地理(人文地理学会) 55 6 1 - 17 2003年10月 [査読有り]
  • 東京都江戸川区における河川・水路機能の変化と親水事業の展開に関する考察
    坪井塑太郎
    ランドスケープ研究(日本造園学会) 67 1 61 - 66 2003年10月 [査読有り]
  • 都市の閉鎖水域における防災性を考慮した水辺環境評価構造に関する研究-東京都千代田区外濠公園を事例として-
    坪井塑太郎; 萩原清子
    環境システム研究論文集(土木学会) 30 153 - 159 2002年10月 [査読有り]

書籍

  • Toward Sustainable Regions-Essays in Honor of Kiyoko Hagihara; New Frontiers in Regional Science Asian Perspectives 73
    Chisato Asahi; Noriko Horie Editors (担当:分担執筆範囲:(担当・分担執筆,範囲:Sotaro TSUBOI;A Study of Evacuation and Life Rebuilding After a Flood Disaster(pp.205~221))Springer 2024年01月
  • 大学的栃木ガイド-こだわりの歩き方
    松村啓子; 鈴木富之; 西山弘泰; 丹羽孝仁; 渡邊瑛季編 (担当:分担執筆範囲:第3部「しるべを刻む-これからのとちぎ」「栃木県の自然災害と防災」pp.283~287)昭和堂 2023年03月 ISBN: 9784812222058
  • 住まいの百科事典
    一般社団法人日本家政学会; 住居学部会 (担当:分担執筆範囲:第8章 都市・農村計画(生活と水辺空間))丸善出版 2021年04月 ISBN: 9784621305812
  • Building Resilient Regions New Frontiers in Regional Science :Asian Perspective 35
    Chisato ASAHI (担当:分担執筆範囲:Sotaro TSUBOI;Evaluation of Regional Vulnerability and Residence,A Study of Nishihara Village’s Disaster Response in the Kumamoto Earthquake and the Disaster Victims’ Perception of Life Recovery and Assessment of Health(pp.245~260))Springer 2019年08月
  • Coping with Regional Vulnerability-Prevention and Mitigation Damages from Environmental Disasters New Frontiers in Regional Science : Asian Perspective 4
    Kiyoko HAGIHARA; Chisato ASAHI (担当:分担執筆範囲:Sotaro TSUBOI;Regional Vulnerability of the Tokyo Metropolitan Area to Flood and Earthquake Disasters(pp.65~83))Springer 2015年10月
  • 環境条例の制度と運用
    田中充; 川島悟一; 小清水宏如; 竹内潔; 坪井塑太郎; 増原直樹 (担当:共著範囲:第4章 自然環境保全条例の制度と運用(pp.56~70),改正土壌汚染対策法に関する「第6章 公害防止条例の制度と運用(Ⅳ.土壌汚染防止に係る規制・対策(pp.133~141))信山社 2015年03月 ISBN: 9784797286915
  • 親水空間論-時代と場所から考える水辺のあり方-
    日本建築学会編 (担当:分担執筆範囲:第1部 親水空間論(海岸)pp.38~41,(河川)pp.42~45,(湖沼)pp.46~49,(掘割・運河)pp.50~53,(用水)pp.54~57,第2部 親水事例編(都賀川・親水性と安全性)pp.88~91)技法堂出版 2014年05月 ISBN: 9784765525732
  • MANDARAとEXCELによる市民のためのGIS講座-地図化すると見えてくる(第3版)
    後藤真太郎; 谷謙二; 酒井聡一; 坪井塑太郎; 加藤一郎 (担当:共著範囲:第7章 「地域の火災危険度と消防施設の立地-防災関連データの利用」pp.108~123)古今書院 2013年06月 ISBN: 9784772241625
  • 水環境設備ハンドブック-「水」をめぐる都市・建築・施設・設備のすべてがわかる本
    紀谷文樹監修; 共編; 竹村公太郎; 市川憲良; 小瀬博之 (担当:分担執筆範囲:第7編「住民参加の水辺づくり」pp.448~449,第7編「水辺の環境教育」pp.450~451,第8編「水辺の防災まちづくり」pp.500~501)オーム社 2011年11月 ISBN: 9784274210891
  • 水と緑の計画学-新しい都市・地域の姿を求めて-
    萩原良巳; 萩原清子(共編) (担当:分担執筆範囲:第11章 水辺の歴史的変遷(3.鴨川流域懇談会に寄せられた自由意見の分析)pp.915~922)京都大学学術出版会 2010年10月 ISBN: 9784876989560
  • 水辺のまちづくり-住民参加の親水デザイン-
    日本建築学会編 (担当:分担執筆範囲:第3章 水辺のまちづくりの実践(3.5 住民と行政のつなぎ手・ファシリテータ・東京都世田谷区(北沢川緑道)pp.154~164)技法堂出版 2008年09月 ISBN: 9784765525251
  • 東京エコシティ-新たなる水の都市へ-
    法政大学大学院エコ地域デザイン研究所編 (担当:分担執筆範囲:第5章 暮らしのエコロジー(1.水のネットワーク)pp.102~103)鹿島出版会 2006年02月 ISBN: 9784306044647

講演・口頭発表等

  • 孤立可能性集落における自立分散型災害対応の体制構築に向けた実践的研究-長野県伊那市を事例として-
    坪井塑太郎
    第21回環境情報科学ポスターセッション(環境情報科学センター) 2024年12月 ポスター発表
  • 能登半島地震における集落自治の可能性と課題-輪島市深見町・町野町金蔵の事例よりー
    阿部晃成; 菅磨志保; 小原直将; 野村俊介; 三鴨昂将; 入江早亮; 坪井塑太郎
    日本災害復興学会(長岡大会) 2024年11月 口頭発表(一般)
  • 地域共創時代の災害対応・防災教育と地理情報科学
    坪井塑太郎
    第6回 宇都宮大学コラボレーションフェア 2024年09月 ポスター発表
  • 複合災害による建物被害と被災者支援に関する研究-2018年・大阪府北部地震における茨木市を事例として-
    坪井塑太郎; 菅 磨志保
    日本地理学会(秋季学術大会)南山大学 2024年09月 口頭発表(一般)
  • 東京都区部における洪水災害の時系列変化と防災対応に関する研究-地理的差異と流域治水に着目して-
    坪井塑太郎
    日本建築学会(関東大会),明治大学 2024年08月 口頭発表(一般)
  • 災害時における地域自立支援体制の構築と広域行政による保健医療調整本部の連携に関する研究
    坪井塑太郎; 菅 磨志保; 尾島俊之
    日本社会学会(第10回震災問題研究交流会),早稲田大学 2024年03月
  • 高等学校における「総合的な探求の時間」を利用した防災教育の実践
    坪井塑太郎
    環境情報科学センター(第20回環境情報科学ポスターセッション),日本大学会館 2023年12月 ポスター発表
  • 佐賀県杵島郡大町町における洪水災害による重複被災と被災者支援に関する研究-令和元年8月豪雨と令和3年8月豪雨を事例として-
    坪井塑太郎
    日本地理学会(秋季大会),関西大学 2023年09月 口頭発表(一般)
  • 大阪府北部地震における被害と支援に関する地理空間分析-大阪府茨木市を事例として-
    坪井塑太郎
    日本建築学会(近畿大会),京都大学 2023年09月 口頭発表(一般)
  • 多重被災の被害構造と被災者の避難行動・生活復興過程の把握に関する研究-佐賀県杵島郡大町町の豪雨災害を事例として-
    坪井塑太郎; 菅磨志保; 狭間勇城
    日本社会学会(第9回災害問題研究交流会),早稲田大学 2023年03月 口頭発表(一般)
  • 生活再建支援のための被災者調査の可能性と課題-「災害ケースマネジメント」の実現に向けて
    菅磨志保; 坪井塑太郎; 静間健人; 田村太郎; 中村満寿央
    日本災害復興学会,京都大学防災研究所 2022年10月 口頭発表(一般)
  • 洪水災害による被害・避難と生活復興に関する研究-令和2年7月豪雨における熊本県人吉市を事例として
    坪井塑太郎
    日本地理学会(秋季学術大会),香川大学 2022年09月 口頭発表(一般)
  • 災害ケースマネジメントに基づく被災者支援の可能性と課題-2016年鳥取県中部地震における4年間の実践事例の分析より-
    菅磨志保; 白鳥孝太; 内田加世子; 坪井塑太郎; 北岡凪紗; 山内恵莉
    日本社会学会(第7回災害問題研究交流会),オンライン 2021年03月 口頭発表(一般)
  • 大阪府北部地震における建物被害と被災者支援状況に関する研究-大阪府茨木市を事例として
    坪井塑太郎; 菅磨志保
    日本災害復興学会,オンライン 2020年12月 口頭発表(一般)
  • 台風災害による被害・避難状況と被災者支援に関する研究-令和元年台風第19号における栃木県宇都宮市を事例として-
    坪井塑太郎
    日本地理学会(秋季学術大会),オンライン 2020年12月 口頭発表(一般)
  • 災害時多言語支援から考える外国人を含む防災対策に関する事例研究-令和元年東日本台風における地方都市の現状と課題
    坂本文子; 近藤伸也; 坪井塑太郎
    日本建築学会(関東大会),オンライン 2020年09月 口頭発表(一般)
  • 離島における学校防災教育に関する取り組み-兵庫県南あわじ市沼島小学校を事例として-
    坪井塑太郎
    環境情報科学センター(第16回環境情報科学ポスターセッション),日本大学会館 2019年12月 口頭発表(一般)
  • 平野部を有する地域の避難所発生に関する研究-東日本大震災時の東松島市を事例として-
    荒木裕子; 坪井塑太郎; 北後明彦
    日本建築学会(東北大会),東北大学 2018年09月 口頭発表(一般)
  • 自治体の危機管理部局における退職自衛官の着任状況と災害対応技術
    坪井塑太郎; 辻岡綾; 中林啓修
    日本地理学会(春季学大会),東京学芸大学 2018年03月 口頭発表(一般)
  • 立体地形模型の作成による地域防災教育手法の開発と実践-オープンデータと無償GISを用いた教材作成
    坪井塑太郎
    環境情報科学センター(第14回環境情報科学ポスターセッション),日本大学会館 2017年12月 口頭発表(一般)
  • 中国県級市統計データを用いた四川地震による人口変動に関する研究
    坪井塑太郎
    CSIS DAYS 2017,東京大学空間情報科学研究センター 2017年12月 口頭発表(一般)
  • 中国における地級・研究行政区統計を用いた地域構造分析
    坪井塑太郎
    地理情報システム学会(第26回学術研究発表大会),宮城大学 2017年10月 口頭発表(一般)
  • 計量テキスト分析による記述内容の時系列変化に関する研究-東日本大震災後のパネル調査データによる考察
    坪井塑太郎; 中林一樹; 小田切利栄; 土屋依子
    日本災害復興学会(神戸大会),兵庫県立大学 2017年10月 口頭発表(一般)
  • 熊本地震における自治体の災害対応に関する研究-熊本県阿蘇郡西原村を事例として-
    坪井塑太郎
    日本地理学会(秋季学術大会),筑波大学 2017年10月 口頭発表(一般)
  • 余震発生等不確実性の高い状況下における避難所の居住環境と運営体制の実態と課題-2016年熊本地震における熊本市内避難所全数調査より
    石川永子; 山之井麻衣; 坪井塑太郎ほ
    日本建築学会(中国大会),広島工業大学 2017年09月 口頭発表(一般)
  • 計量テキスト分析を用いた河川整備計画に対する住民意見構造に関する研究-荒川将来像計画1996を事例として-
    坪井塑太郎
    日本建築学会(中国大会),広島工業大学 2017年09月 口頭発表(一般)
  • 透明プラスチック容器蓋を用いた立体地形模型作成の作成による防災教育
    坪井塑太郎
    日本地学教育学会(第71回全国大会兵庫県大会),神戸大学 2017年09月 口頭発表(一般)
  • 南海トラフ巨大地震想定域における孤立可能性集落の立地特性と災害対応に関する研究-愛媛県西予市を事例として-
    坪井塑太郎
    日本沿岸域学会(第30回研究討論会),熊本大学 2017年07月 口頭発表(一般)
  • UAVおよびGIS×CMXを援用した災害訓練における状況認識の統一
    後藤真太郎; 小林卓史; 古田武士; 酒井千富; 坪井塑太郎
    日本写真測量学会,東京大学生産技術研究所 2017年06月 口頭発表(一般)
  • 南海トラフ巨大地震における孤立可能性集落の負傷者数推計と搬送方法の検討
    石原凌河; 坪井塑太郎; 照本清峰
    土木計画学会,北海道大学 2016年10月 口頭発表(一般)
  • 災害時の妊産婦・新生児出生を考慮した広域危機管理対策に関する研究-南海トラフ巨大地震想定域・四国を事例として-
    坪井塑太郎; 高田洋介
    地理情報システム学会,立正大学 2016年10月 口頭発表(一般)
  • オープンデータを用いた荒川下流域の地域構造と災害脆弱性の可視化
    坪井塑太郎
    あらかわ学会(年次大会2016),埼玉県鴻巣市吹上生涯学習センター 2016年09月 口頭発表(一般)
  • 災害対策本部における地図利用の現状と課題-熊本県上益城郡益城町を事例として-
    坪井塑太郎
    日本地理学会(秋季学術大会),東北大学 2016年09月 口頭発表(一般)
  • Analysis of Population Distribution focusing on the Relationship with Recovery Project after The Great Hanshin-Awaji Earthquake
    Michiko BANBA・Yuko ARAKI; Sotaro TSUBOI
    ICEE-PDRD,KWOPA Engineering Collage,Bhaktapur NEPAL 2016年09月 口頭発表(一般)
  • 指定外避難所の発生状況に関する研究-東日本大震災時の釜石市を事例として-
    荒木裕子; 坪井塑太郎; 北後明彦
    日本建築学会(九州大),福岡大学 2016年08月 口頭発表(一般)
  • ネパール地震の被災地における社会構造に関する研究-立地係数分析による地域特性の可視化
    坪井塑太郎; 荒木裕子
    日本建築学(九州大会),福岡大学 2016年08月 口頭発表(一般)
  • 孤立可能性を考慮した南海トラフ巨大地震想定域における漁業集落の災害対応に関する研究
    坪井塑太郎; 石原凌河; 照本清峰
    日本沿岸域学会,高知工科大学 2016年07月 口頭発表(一般)
  • ネパール地震の被災状況と支援・復興課題に関する研究
    坪井塑太郎
    日本地理学(春季学術大会),早稲田大学 2016年03月 口頭発表(一般)
  • テキストマイニングを用いた河川整備計画における住民意見の構造分析
    坪井塑太郎
    PC利用技術学会(第10回全国大会),慶應義塾大学 2015年12月 口頭発表(一般)
  • 日本における洪水災害の地域特性に関する研究-2001年~2010年を対象として-
    坪井塑太郎
    CSIS-DAYS 2015,東大空間情報科学研究センター 2015年12月 口頭発表(一般)
  • 中国・四川大地震後の人口変化-県級市単位の分析-
    坪井塑太郎
    地理情報システム学会,慶應義塾大学 2015年12月 口頭発表(一般)
  • ネパール地震における被災地の地域構造と復興課題に関する研究
    坪井塑太郎
    環境情報科学センター(第12回環境情報科学ポスターセッション),日本大学会館 2015年12月 口頭発表(一般)
  • 統計情報の活用と地図化の技術支援-三大都市圏における水害を事例として-
    坪井塑太郎
    PC利用技術学会(10周年記念全国大会),島根くにびきメッセ 2015年08月 口頭発表(一般)
  • 透析センターとして運用する災害時医療支援浮体のGISを活用した適地選定
    中島麻悠美; 坪井塑太郎; 恵藤浩明ほ
    日本沿岸域学会(第28回研究検討会),茨城大学 2015年07月 口頭発表(一般)
  • 災害時医療支援浮体の初期構造計画に関する基礎的研究
    清水研; 坪井塑太郎; 恵藤浩明ほ
    日本沿岸域学会(第28回研究検討会),茨城大学 2015年07月 口頭発表(一般)
  • 中国における生活用水量と水道料金の推移に関する研究-2005~2010年・環渤海経済圏を事例として-
    坪井塑太郎
    日本地理学会(秋季学術大会),愛媛大学 2015年03月 口頭発表(一般)
  • 中国における社会・環境・経済動向の可視化に関する研究-GISを用いた省・地級市・経済区による地域分析-
    坪井塑太郎
    環境情報科学センター(第11回環境情報科学ポスターセッション),日本大学会館 2014年12月 口頭発表(一般)
  • 中国・北京経済圏における南水北調の導水効果に関する研究
    坪井塑太郎
    CSIS-DAYS 2014,東京大学空間情報科学研究センター 2014年12月 口頭発表(一般)
  • 岩手県宮古市重茂半島における漁業復興感の変遷に関する研究-音部・重茂漁港を事例として
    坪井塑太郎
    日本災害復興学会(長岡大会),アオーレ長岡 2014年10月 口頭発表(一般)
  • 居住施設にみられる地下浸水被害の実態に関する研究-東京都区部を対象として-
    兎原貴之; 畔柳昭雄; 坪井塑太郎
    日本建築学会(近畿大会),神戸大学 2014年09月 口頭発表(一般)
  • Optimal Operation Chart of Cascade Reservoirs on Upstream of Yellow RiverIce Prevention Considered
    YANG Yuanyuan; TSUBOI Sotaro; KUROYANAGI Akio
    日本建築学会(近畿大会),神戸大学 2014年09月 口頭発表(一般)
  • 東日本大震災における被災者の高齢者支援要望-2012年調査・自由回答記述の構造分析
    坪井塑太郎; 中林一樹; 小田切利栄; 土屋依子
    日本地理学会(春季学術大会),国士舘大学 2013年12月 口頭発表(一般)
  • GISオブジェクト指向概念を用いた中国の地域分析に関する研究
    坪井塑太郎
    PC利用技術学会(第8回全国大会),大阪国際大学 2013年12月 口頭発表(一般)
  • 中国における地級市・経済区を単位とした地域分析
    坪井塑太郎
    CSIS-DAYS 2013,東京大学空間情報科学研究センター 2013年12月 口頭発表(一般)
  • 荒川流域における水防建築の再発見と都市化の影響
    青木秀史; 畔柳昭雄; 坪井塑太郎
    環境情報科学センター(第10回環境情報科学ポスターセッション),日本大学 2013年12月 口頭発表(一般)
  • 津波避難ビル指定自治体における避難困難地域の特徴に関する研究-南海トラフ巨大地震を対象として-
    小川雅人; 坪井塑太郎; 畔柳昭雄
    日本沿岸域学会,大阪市立大学 2013年10月 口頭発表(一般)
  • 荒川流域における水屋・水塚の分布状況に関する調査研究-洪水常襲地帯における洪水に対する伝統的方策に関する調査研究(その2)
    青木秀史; 横田憲寛; 坪井塑太郎; 畔柳昭雄
    日本建築学会(北海道大会),北海道大学 2013年08月
  • 荒川流域における水屋・水塚の分布状況に関する調査研究-洪水常襲地帯における洪水に対する伝統的方策に関する調査研究(その1)
    横田憲寛; 青木秀史; 坪井塑太郎; 畔柳昭雄
    日本建築学会(北海道大会),北海道大学 2013年08月
  • 静岡県沼津市における津波避難ビル指定の取組み課題と連携体制に関する調査研究
    小川雅人; 坪井塑太郎; 畔柳昭雄
    日本建築学会(北海道大会),北海道大学 2013年08月
  • Bamboo Project 2012-海辺図書館-
    竹内寛偉; 小川雅人; 青木秀史; 兎原貴之; 田中雄基; 坪井塑太郎; 畔柳昭雄
    日本建築学会(北海道大会),北海道大学 2013年08月 口頭発表(一般)
  • 施設規模からみた津波避難ビルの特徴に関する研究
    安彦智啓; 小川雅人; 坪井塑太郎; 畔柳昭雄
    日本建築学会(北海道大会),北海道大学 2013年08月 口頭発表(一般)
  • 施設配置からみた津波避難ビルへの避難経路に関する研究
    田中雄基; 坪井塑太郎; 畔柳昭雄
    日本建築学会(北海道大会),北海道大学 2013年08月 口頭発表(一般)
  • 東京都江戸川区における集合住宅名称の空間分布に関する研究-水関連用語の名称を事例として-
    坪井塑太郎
    日本建築学会(北海道大会),北海道大学 2013年08月 口頭発表(一般)
  • 河川・親水公園の名称を冠する集合住宅の立地特性に関する研究-東京都江戸川区を事例として-
    坪井塑太郎
    日本地理学会(春季学術大会),立正大学 2013年03月 口頭発表(一般)
  • 異常気象による沿岸域の被害からみた災害脆弱性に関する研究
    兎原貴之; 坪井塑太郎; 畔柳昭雄
    環境情報科学センター(第9回環境情報科学ポスターセッション),日本大学会館 2012年12月 口頭発表(一般)
  • GISを用いた中国における南水北調による効果の可視化
    坪井塑太郎
    PC利用技術学会(第7回全国大会),立正大学 2012年12月 口頭発表(一般)
  • Bamboo Project 2011-竹を用いた日除け(Bamboo Project)の場づくり
    青木秀史; 菅原遼; 鈴木直; 小川雅人; 畔柳昭雄; 坪井塑太郎
    日本建築学(東海大会),名古屋大学 2012年09月 口頭発表(一般)
  • 津波避難ビルの現状と課題に関する調査研究-その2津波避難ビルの管理・運営の現状と課題
    小川雅人; 田中雄基; 坪井塑太郎; 畔柳昭雄
    日本建築学(東海大会),名古屋大学 2012年09月 口頭発表(一般)
  • 津波避難ビルの現況と課題に関する調査研究-その1津波避難ビルの実態把握-
    田中雄基; 小川雅人; 坪井塑太郎; 畔柳昭雄
    日本建築学会(東海大会),名古屋大学 2012年09月 口頭発表(一般)
  • 海上公園における利用者の水辺環境評価に関する研究-その2相対的(心理的)評価と総合評価による分析-
    鈴木直; 兎原貴之; 畔柳昭雄; 坪井塑太郎
    日本建築学会(東海大会),名古屋大学 2012年09月 口頭発表(一般)
  • 海上公園における利用者の水辺環境評価に関する研究-その1 個別評価(一次評価)による分析-
    兎原貴之; 鈴木直; 畔柳昭雄; 坪井塑太郎
    日本建築学会(東海大会),名古屋大学 2012年09月 口頭発表(一般)
  • 親水公園の景観写真撮影と自由回答意見による施設改善方策に関する研究-東京都江戸川区・小松川境川親水公園を事例として-
    坪井塑太郎
    日本建築学会(東海大会),名古屋大学 2012年09月 口頭発表(一般)
  • 景観写真撮影とCS分析による親水公園の施設計画に関する研究-東京都江戸川区・小松川境川親水公園を事例として-
    坪井塑太郎
    日本地理学会(春季学術大会),首都大学東京 2012年03月 口頭発表(一般)
  • 韓国清渓川にみられる夜間の水辺利用に関する調査研究
    青木秀史; 石射卓; 日比野百合子; 鈴木直; 坪井塑太郎; 畔柳昭雄
    環境情報科学センター(第8回環境情報科学ポスターセッション),日本大学会館 2011年12月 口頭発表(一般)
  • 自作地図とGISを用いた中国における地級市単位の水資源分析
    坪井塑太郎
    PC利用技術学会(第6回全国大会),立正大学 2011年12月 口頭発表(一般)
  • 環境と防災を考慮した都市の水辺空間-これからの大都市の安全安心の環境工学の役割-
    坪井塑太郎
    日本建築学会(関東大会),早稲田大学 2011年09月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 中国における地級市・流域を単位とした水環境の可視化
    坪井塑太郎
    日本地理学会(春季学術大会),明治大学 2011年03月 口頭発表(一般)
  • 都市の水辺の社会実験に関する研究-その2香取の事例-
    菅原遼; 大橋南海子; 土井裕佳; 畔柳昭雄; 坪井塑太郎; 市川尚紀
    日本建築学会(北陸大会),富山大学 2010年09月 口頭発表(一般)
  • 都市の水辺の社会実験に関する研究-その1広島・大阪の事例-
    土井裕佳; 菅原遼; 坪井塑太郎; 大橋南海子; 市川尚紀; 畔柳昭雄
    日本建築学会(北陸大会),富山大学 2010年09月 口頭発表(一般)
  • GISによる地域効用期待に関する研究
    酒井聡一; 坪井塑太郎; 後藤真太郎
    日本写真測量学会 ,パシフィコ横浜 2008年06月 口頭発表(一般)
  • 市民参加による荒川下流域の将来像計画の策定と評価
    坪井塑太郎
    日本地理学会(春季学術大会),獨協大学 2008年03月 口頭発表(一般)
  • 市民活動におけるGIS普及の要因分析-うちわ祭における山車屋台位置情報の事例
    坪井塑太郎; 酒井聡一; 後藤真太郎
    CSIS-DAYS 2007 ,東京大学空間情報科学研究センター 2007年12月 口頭発表(一般)
  • 地域伝統行事におけるGISの援用と利用意識に関する研究-熊谷うちわ祭の山車・屋台位置情報を事例として-
    酒井聡一; 坪井塑太郎; 後藤真太郎
    PC利用技術学会(第2回全国大会),千葉商科大学 2007年12月 口頭発表(一般)
  • 地域の伝統行事へのGIS利用に関する研究-熊谷うちわ祭への適用事例-
    坪井塑太郎; 酒井聡一; 後藤真太郎
    PC利用技術学会(第2回全国大会),千葉商科大学 2007年12月 口頭発表(一般)
  • 中国北京市の水資源問題と居住者の節水行動
    坪井塑太郎
    日本地理学会(春季学術大会),東洋大学 2007年03月 口頭発表(一般)
  • 東京都区部の親水公園における環境・防災機能評価に関する研究
    坪井塑太郎
    日本地理学会(秋季学術大会),静岡大学 2006年10月 口頭発表(一般)
  • 水辺の環境整備に向けた市民参加に関する研究
    上山肇; 村川三郎; 畔柳昭雄; 市川尚紀; 大橋南海子; 渡辺秀俊; 坪井塑太郎
    日本建築学会(中国大会),広島大学 2006年07月 口頭発表(一般)
  • 都市の水辺空間における防災・減災性を考慮した環境評価に関する研究
    坪井塑太郎
    日本地理学会(春季学術大会),青山学院大学 2006年03月 口頭発表(一般)
  • 中国上海市における都市化と水環境変化に関する地理学的研究(2)河川環境整備の展開と居住者評価
    坪井塑太郎; 谷口智雅; 宮岡邦任
    日本地理学会(春季学術大会),東京大学 2003年03月 口頭発表(一般)
  • 中国上海市における都市化と水環境変化に関する地理学的研究(1)蘇州河の水辺環境の変化
    谷口智雅; 坪井塑太郎; 宮岡邦任
    日本地理学会(春季学術大会),東京大学 2003年03月 口頭発表(一般)
  • 東京都特別区における水辺環境整備事業現状と課題
    坪井塑太郎
    日本地理学会(秋季学術大会),岩手大学 2002年10月 口頭発表(一般)
  • 中国上海市における生活用水利用行動に関する研究
    坪井塑太郎; 谷口智雅; 宮岡邦任
    水文・水資源学会,岩手大学 2002年08月 口頭発表(一般)
  • 東京都江戸川区における親水公園の形成と展開
    坪井塑太郎
    日本地理学会(秋季学術大会),秋田大学 2001年10月 口頭発表(一般)
  • 都市における親水空間の形成過程とその展開に関する研究-東京都江戸川区を事例として-
    坪井塑太郎
    経済地理学会(関東支部例会),法政大学 2001年05月 口頭発表(一般)
  • 東京都江戸川区における水管理構造と水利用形態の変化
    坪井塑太郎
    日本地理学会(春季学術大会),敬愛大学 2001年03月 口頭発表(一般)

MISC

  • オープンデータを用いた地形模型の作成による防災教育の実践と評価-帝京大学宇都宮キャンパス周辺地域を対象として-
    坪井塑太郎 帝京大学ラーニングテクノロジー開発室年報 21 61 -66 2024年07月
  • 災害時における地域自立支援体制の構築と広域連携による保健医療調整本部の連携に関する研究-長野県伊那市を事例として-
    坪井塑太郎; 菅 磨志保; 尾島俊之 震災問題研究交流会研究報告書(第10回) 57 -62 2024年07月
  • 東京都江戸川区における集合住宅名称の空間分布に関する研究-水関連用語の名称を冠する建物を事例として-
    坪井塑太郎 帝京経済学研究 57 (2) 201 -208 2024年05月
  • 荒川下流域における洪水災害と地震災害の地域脆弱性に関する研究-東京都区部・荒川沿川東部8区を対象として-
    坪井塑太郎 100年後の安心のためのTOKYO強靭化世界会議・論文集(事前防災「持続力と回復力」) 1 -8 2024年05月
  • 重複被災による被害と被災者支援・生活復興に関する研究 -佐賀県大町町における2019年と2021年の豪雨災害を事例として-
    坪井塑太郎; 菅 磨志保; 尾島俊之 一般論文,地域安全学会梗概集(地域安全学会) 53 65 -68 2023年11月
  • 2000年代以降における中国の水資源・水道価格動向に関する研究
    坪井塑太郎 水資源・環境研究(水資源・環境学会) 36 (1) 74 -77 2023年08月
  • オープンデータを用いたGISによる地理教材の作成と防災教育・地域展開に関する研究-東日本大震災以降の地域・社会変化の伝え方を事例として-
    坪井塑太郎 東日本大震災特別論文集(地域安全学会) 12 5 -8 2023年08月
  • 災害時支援型調査における地理空間情報の利活用に関する研究-被災者支援活動と連携したデータ収集・分析の可能性と課題-
    坪井塑太郎 一般論文,地域安全学会梗概集(地域安全学会) 52 119 -122 2023年05月
  • 大阪府吹田市における不発弾処理対応に関する研究-本部体制構築と情報・認識共有を事例として-
    坪井塑太郎; 有吉恭子; 柴野将行; 塩津達哉 一般論文,地域安全学会梗概集(地域安全学会) 51 49 -52 2022年10月
  • 大阪府吹田市における不発弾処理対応に関する研究-警戒区域設定と避難誘導実施体制を事例として-
    塩津達哉; 有吉恭子; 柴野将行; 坪井塑太郎 一般論文,地域安全学会梗概集(地域安全学会) 51 45 -48 2022年10月
  • 大阪府吹田市における不発弾処理対応に関する研究-関係機関調整と意思決定過程を事例として-
    柴野将行; 有吉恭子; 塩津達哉; 坪井塑太郎 一般論文,地域安全学会梗概集(地域安全学会) 51 41 -44 2022年10月
  • 大阪府吹田市における不発弾処理対応に関する研究-避難者対応を事例として-
    有吉恭子; 柴野将行; 塩津達哉; 坪井塑太郎 一般論文,地域安全学会梗概集(地域安全学会) 51 37 -40 2022年10月
  • 福島県からの原発事故避難と生活復興に関する研究-栃木県における避難者支援の10年-
    坪井塑太郎 東日本大震災特別論文集(地域安全学会) 11 13 -18 2022年08月
  • 計量テキスト分析による災害対応課題の構造化に関する研究-自治体における災害対応検証を事例として-
    坪井塑太郎 情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集(日本建築学会) 43 324 -327 2020年12月
  • アンケート調査における自由回答記述内容の構造化と活用手法に関する研究-EBPMに資する記述内容の分析
    坪井塑太郎 市政研究うつのみや(宇都宮市) 16 79 -84 2020年03月
  • 災害対応力の向上に資する本部体制の構築方策に関する研究-目標管理型災害対応に向けた提案-
    坪井塑太郎 市政研究うつのみや(宇都宮市) 16 59 -69 2020年03月
  • 透明プラスチック容器蓋を用いた立体地形模型の作成による防災教育教材の開発と実践,「特集・昭和13年阪神大水害の伝承事業-個人の記憶を社会の記憶に-企画・総括 沖村孝」
    坪井塑太郎 自然災害科学38-1(日本自然災害学会) 38 (1) 22 -25 2019年05月
  • 荒川下流域における居住者の地震・洪水災害リスク認知に関する研究
    坪井塑太郎 法政地理(法政地理学会) 51 71 -80 2019年03月
  • 中国における小地域都市統計を用いた地域構造分析-水資源・環境に関する動向を事例として
    坪井塑太郎 駿台史学(明治大学駿台史学会) 164 125 -143 2018年09月
  • 中国の小地域都市統計を用いたGISによる地域構造分析-水資源環境と水道料金を事例として-
    坪井塑太郎 情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集(日本建築学会) 40 139 -142 2017年12月
  • ウォーターフロント開発の回顧と展望-空間整備から利用・活用,防災・安全機能発揮の時代へ-
    坪井塑太郎 水資源・環境研究(水資源・環境学会) 30 (2) 21 -22 2017年12月
  • 計量テキスト分析による被災者の自由記述内容に関するテキストマイニング分析-被災2年後・2013年調査を事例として-
    坪井塑太郎; 中林一樹; 小田切利栄; 土屋依子 東日本大震災特別論文集(地域安全学会) 6 15 -18 2017年11月
  • 孤立可能性集落の立地特性と災害対応の課題-四国における漁業集落を事例として-
    坪井塑太郎; 石原凌河; 照本清峰 一般論文,第56回土木計画学研究(土木学会) 1 -4 2017年11月
  • 地域防災力の向上に資する演習教材の作成と実践-地域の立体視と透明プラスチック容器を用いた立体地形模型作成
    坪井塑太郎 一般論文,地域安全学会梗概集(地域安全学会) 41 195 -198 2017年11月
  • ネパールの社会構造の地図化と防災教育・災害復興への支援「特集〇〇マップを読む・活かす」(8月号)
    坪井塑太郎 地理(古今書院) 67 44 -51 2017年08月
  • GISで学ぶ阪神・淡路大震災後の地域変化に関する教材作成と実践
    坪井塑太郎 PC利用技術学会全国大会論文集(PC利用技術学会) 12 18 -21 2017年
  • 地図を用いた災害対応演習と受講者評価-情報収集・計画立案に資する研修設計の計画論的研究-
    坪井塑太郎; 辻岡綾 一般論文,地域安全学会梗概集(地域安全学会) 39 25 -28 2016年11月
  • 益城町災害対策本部における組織応援体制と地図利用「特集・熊本地震」(10月号)
    坪井塑太郎 地理(古今書院) 61 20 -27 2016年10月
  • 東日本大震災の被災者調査における自由回答の時系列分析-2014年~2015年調査の仕事に関する支援・要望を事例として-
    坪井塑太郎; 中林一樹; 小田切利栄; 土屋依子 東日本大震災特別論文集(地域安全学会) 5 55 -58 2016年08月
  • ネパール地震の被災地における社会構造と地域脆弱性に関する研究-GISによるVillage Development Committeeを単位とした地域統計分析-
    坪井塑太郎; 荒木裕子; 村田昌彦 一般論文,地域安全学会梗概集(地域安全学会) 38 115 -118 2016年05月
  • 計量テキスト分析を用いた被災者の支援・要望に関する研究-2014年調査・宮城県気仙沼市の住宅再建に関する自由回答分析
    坪井塑太郎; 中林一樹; 小田切利栄; 土屋依子 東日本大震特別論文集(地域安全学会) 4 51 -54 2015年10月
  • 東日本大震災における被災者の高齢者支援要望-2012年調査・自由回答記述の構造分析-
    坪井塑太郎・中林一樹・小田切利栄・土屋依子 一般論文,地域安全学会梗概集(地域安全学会) 35 40 -44 2014年11月
  • 自由回答テキスト分析から把握する東日本大震災・津波被災者の2014年2月調査における主観的復興感
    小田切利栄; 中林一樹; 土屋依子; 坪井塑太郎 一般論文,地域安全学会梗概集(地域安全学会) 35 40 -44 2014年11月
  • GISによる地域統計データの可視化-兵庫県における福祉・保健分野を事例として-
    坪井塑太郎; 岡戸順一 環境情報研究(敬愛大学環境情報研究所) 17 23 -29 2010年03月
  • 訪問看護の空白地域およびサテライト事業所の設置候補地の選定
    岡戸順一; 坪井塑太郎; 青島耕平; 斉藤訓子 訪問看護と介護 (医学書院) 11 936 -943 2009年11月
  • 訪問看護ステーションの需給状況分析
    岡戸順一; 坪井塑太郎; 青島耕平; 斉藤訓子 訪問看護と介護 1(医学書院) 10 862 -865 2009年10月
  • 地域保健分野におけるGIS(地理情報システム)の活用
    坪井塑太郎; 岡戸順一 保健師ジャーナル (医学書院) 64 (12) 1122 -1126 2008年12月
  • GISの援用による地域活性化効果の要因分析-熊谷うちわ祭を事例として-
    坪井塑太郎; 酒井聡一; 後藤真太郎 地球環境研究(立正大学オープンリサーチセンター) 10 41 -47 2008年03月
  • Web-GISを用いた位置情報配信システムの構築と伝統行事への援用
    酒井聡一; 後藤真太郎; 坪井塑太郎; 中川雅斗 地球環境研究(立正大学オープンリサーチセンター) 10 41 -47 2008年03月
  • 荒川下流域の環境変化と将来整備の合意形成に関する研究-市民参加による計画策定の視点から-
    坪井塑太郎 都市科学研究(首都大学東京) 2 27 -34 2008年03月
  • 京都鴨川の水文特性と水害対策に関する基礎研究
    坪井塑太郎; 萩原清子 環境情報研究(敬愛大学環境情報研究所) 15 23 -31 2007年03月
  • 住宅・街路構造を考慮した災害危険地域の分析-GIS化とリスクコミュニケーション-
    坪井塑太郎 環境情報研究(敬愛大学環境情報研究所) 15 1 -10 2007年03月
  • 中国北京市の水不足問題と市民の節水行動
    坪井塑太郎 環境情報研究(敬愛大学環境情報研究所) 15 95 -102 2007年03月
  • 都市化による中国上海市の水環境の変化と対応-蘇州河における行政と居住者の視点
    坪井塑太郎; WANG Gang; 萩原清子 都市科学研究(首都大学東京) 1 79 -86 2006年03月
  • GISを用いた中国の都市化と水環境の可視化
    坪井塑太郎 環境情報研究(敬愛大学環境情報研究所) 14 65 -76 2006年03月
  • 分布論を考慮した地理教育におけるGISの活用-自作地図のベクター化による分析を事例として-
    坪井塑太郎 環境情報研究 (敬愛大学環境情報研究所) 14 67 -78 2006年03月
  • 旧市街地のくらしと生活用水利用-「特集・上海の魅力と水辺の風景」
    坪井塑太郎 地理 49 (8) 84 -89 2004年08月
  • ウォーターフロント景観-「特集・上海の魅力と水辺の風景」
    坪井塑太郎 地理 49 (5) 26 -31 2004年05月

受賞

  • 2024年12月 環境情報科学センター(第21回環境情報科学ポスターセッション) 優秀発表賞(理事長賞)
     孤立可能性集落における自立分散型災害対応の体制構築に向けた実践的研究-長野県伊那市を事例として- 
    受賞者: 坪井塑太郎
  • 2024年04月 環境情報科学センター 技術開発賞(第24回環境情報科学センター賞)
     地形模型の作成による地域理解の促進に向けた防災教育プログラムの開発 
    受賞者: 坪井塑太郎
  • 2021年06月 環境情報科学センター 学術論文賞(第21回環境情報科学センター賞)
     災害時支援型調査による行政の災害対応力と被災者の生活復興の向上に関する研究 
    受賞者: 坪井塑太郎
  • 2020年12月 公益財団法人日本都市センター 都市調査研究奨励賞(政策応用部門)
     災害対応力の向上に資する本部体制の構築方策に関する研究 
    受賞者: 坪井塑太郎
  • 2019年07月 一般社団法人全国建設技術協会 全国建設技術協会賞(河川部門)
     六甲山系における大水害の伝承 
    受賞者: 阪神大水害80年行事実行委員
  • 2016年12月 PC利用技術学会 優秀研究発表賞
     災害時支援型調査による地図作成と状況認識の共有方法に関する研究 
    受賞者: 坪井塑太郎
  • 2016年12月 環境情報科学センター 優秀発表賞(一般部門事務局長賞)
     熊本地震における災害対策本部の組織配席と状況認識地図の作成・利用に関する研究 
    受賞者: 坪井塑太郎
  • 2015年12月 環境情報科学センター 優秀発表賞(一般部門事務局長賞)
     ネパール地震における被災地の地域構造と復興課題に関する研究 
    受賞者: 坪井塑太郎
  • 2015年11月 PC利用技術学会 研究奨励賞
     統計情報の活用と地図化の技術支援-三大都市圏における水害を事例として- 
    受賞者: 坪井塑太郎
  • 2012年05月 環境情報科学センター 学術論文奨励賞
     市民の視点からみた地域の水環境・水資源に関する環境防災学研究 
    受賞者: 坪井塑太郎
  • 2007年12月 日本港湾経済学会 研究論文奨励賞
     北海道オホーツク海沿岸地域における油流出事故のリスク評価と風評被害に関する研究 
    受賞者: 坪井塑太郎
  • 2005年02月 法政大学地域研究センター 研究論文奨励賞
     都市における親水施設の形成過程と展開に関する研究 
    受賞者: 坪井塑太郎

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 洪水災害による被災者の生活復興過程と災害記録継承に関する地理学的研究-被災者パネルデータによる分析-
    公益財団法人国土地理協会:
    研究期間 : 2024年08月 -2025年07月 
    代表者 : 研究代表者(坪井塑太郎)単独
  • 災害時の保健・医療・福祉及び防災分野の情報集約及び対応体制における連携推進のための研究
    厚生労働省:厚生労働行政推進調査事業費補助金 研究代表者(尾島俊之)
    研究期間 : 2022年04月 -2025年03月 
    代表者 : 研究協力者(坪井塑太郎)
  • 佐賀県西部のロジスティクス強化と大町町支援拠点整備による被災者支援
    公益財団法人佐賀未来創造基金:2022年度休眠預金活用事業
    研究期間 : 2022年04月 -2023年03月 
    代表者 : 研究協力者(坪井塑太郎)
  • 災害発生時の分野横断的かつ長期的なマネジメント体制構築に資する研究
    厚生労働省:厚生労働行政推進調査事業費補助金 研究代表者(尾島俊之)
    研究期間 : 2019年04月 -2021年03月 
    代表者 : 研究協力者(坪井塑太郎)
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2017年04月 -2020年03月 
    代表者 : 山田 圭二郎; 上山 肇; 菅原 遼; 市川 尚紀; 坪井 塑太郎; 畔柳 昭雄
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2015年04月 -2019年03月 
    代表者 : 中林 一樹; 石川 永子; 照本 清峰; 市川 宏雄; 小田切 利栄; 土屋 依子; 坪井 塑太郎; 野上 達也
  • GISを用いた阪神・淡路大震災を伝える地理教育手法の開発
    公益財団法人国土地理協会:研究助成
    研究期間 : 2017年07月 -2018年03月 
    代表者 : 研究代表者(坪井塑太郎) 単独
  • 中国の都市化過程における社会・経済・環境の地域構造変化に関する研究
    大林研究財団:研究助成
    研究期間 : 2017年04月 -2018年03月 
    代表者 : 研究代表者(坪井塑太郎) 単独
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2014年04月 -2018年03月 
    代表者 : 畔柳 昭雄; 坪井 塑太郎; 青木 秀史; 横田 憲寛; 飯塚 智哉
  • 地域再創生学に資する多次元統合可視化システムを用いた教育用コンテンツの開発
    東北大学災害科学国際研究所:共同研究助成 研究代表者(目黒公郎)
    研究期間 : 2016年04月 -2017年03月 
    代表者 : 研究分担者(坪井塑太郎)
  • 地理情報システムを用いた中国の社会・経済・環境に関する地域分析
    日本大学:理工学部研究助成(人文・社会科学)
    研究期間 : 2014年04月 -2015年03月 
    代表者 : 研究代表者(坪井塑太郎)単独
  • GISを用いた中国における水資源・環境変化の可視化に関する研究
    日本大学:理工学部研究助成(人文・社会科学)
    研究期間 : 2013年04月 -2014年03月 
    代表者 : 研究代表者(坪井塑太郎)単独
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2010年 -2012年 
    代表者 : 畔柳 昭雄; 市川 尚紀; 坪井 塑太郎
  • 中国北京市における水資源・環境に対する居住者評価と行動に関する研究
    福武文化学術研究財団:研究助成
    研究期間 : 2008年04月 -2009年03月 
    代表者 : 研究代表者(坪井塑太郎)単独
  • 文部科学省:科学研究費助成金基盤研究(C)研究代表者 後藤真太郎
    研究期間 : 2006年04月 -2008年03月 
    代表者 : 研究分担者(坪井塑太郎)
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2006年 -2008年 
    代表者 : 萩原 良巳; 萩原 清子; 酒井 彰; 竹門 康弘; 谷本 圭志; 森野 真理; 神谷 大介; 坂本 麻衣子; 朝日 ちさと; 水上 象吾; 石田 裕子; 坪井 塑太郎; 松島 フィオナ; 松島 敏和; 柴田 翔; 河野 真典; 鈴木 淳史
  • 都市の水辺域における防災・減災性を考慮した空間機能評価と情報提供のあり方に関する研究
    大林都市研究財団:研究助成
    研究期間 : 2004年04月 -2005年03月 
    代表者 : 研究代表者(坪井塑太郎)単独
  • 都市化による中国上海市の水環境の変化と生活用水利用行動に関する研究
    笹川科学研究財団:研究助成
    研究期間 : 2003年04月 -2004年03月 
    代表者 : 研究代表者(坪井塑太郎) 単独

委員歴

  • 2018年04月 - 2022年03月   吹田市防災会議   委員(坪井塑太郎)
  • 2018年04月 - 2019年03月   阪神大水害80年行事実行委員会   委員(坪井塑太郎)
  • 2015年04月 - 2018年03月   兵庫県教育委員会   学校防災教育アドバイザー(坪井塑太郎)
  • 2013年04月 - 2015年03月   環境情報科学センター・学術委員会   幹事(坪井塑太郎)
  • 2013年04月 - 2015年03月   日本建築学会・都市の水辺小委員会   委員(坪井塑太郎)
  • 2009年04月 - 2013年03月   日本建築学会・環境工学本委員会(水環境)   委員(坪井塑太郎)
  • 2009年04月 - 2013年03月   日本建築学会・都市と親水小委員会   幹事(坪井塑太郎)
  • 2008年04月 - 2010年03月   東京都八王子市都市政策研究所   研究指導員(坪井塑太郎)
  • 2005年04月 - 2009年03月   日本建築学会・水と都市小委員会   委員(坪井塑太郎)

担当経験のある科目

  • 社会連携(Creatve Project 演習「C」)日本女子大学
  • 地理学概説兵庫教育大学(学校教育部学校教育学科)
  • 学校防災教育と心のケア兵庫教育大学大学院(学校教育研究科学校教育学専攻)
  • 災害事例分析関西大学(社会安全学部社会安全学科)
  • 神戸と防災学神戸女子大学(文学部国際教養科)
  • 地域統計学Ⅱ明治大学(文学部史学地理学科地理学専攻)
  • 地域統計学Ⅰ明治大学(文学部史学地理学科地理学専攻)
  • 海洋建築工学演習日本大学大学院(理工学研究科海洋建築工学専攻)
  • 水環境特論日本大学大学院(理工学研究科海洋建築工学専攻)
  • 親水空間計画日本大学(理工学部海洋建築工学科)
  • 防災安全工学日本大学(理工学部海洋建築工学科)
  • 都市計画日本大学(理工学部海洋建築工学科)
  • 海洋景観計画日本大学(理工学部海洋建築工学科)
  • 水環境計画日本大学(理工学部海洋建築工学科)
  • 地域データ分析法立教大学(社会学部社会学科)
  • 人文地理学駒澤大学(文学部地理学科)
  • 人文地理学特説Ⅰ明治大学(文学部史学地理学科地理学専攻)

社会貢献活動

  • 防災講座(伊那市地域防災コーディネータ養成講座)地図と地形で考える地域のカタチと防災
    期間 : 2024年12月08日
    主催者・発行元 : 長野県伊那市
  • 滋賀県自主防災組織等リーダー育成研修(基礎自治体危機管理部局職員対象)
    期間 : 2024年11月06日
    主催者・発行元 : 滋賀県知事公室防災危機管理局+消防庁
  • 宇都宮市役所職員勉強会(地域防災・災害対応-令和元年台風第19号から5年-)
    期間 : 2024年10月10日
    主催者・発行元 : 宇都宮市役所市政研究センター(アスノミヤ塾)
  • 防災講座(宇都宮市豊郷地区わくわく体験教室)-豊郷台の立体地形模型作成-
    期間 : 2024年10月05日
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 豊郷生涯学習センター(栃木県宇都宮市)
  • 防災講座(伊那市長谷地区)暮らしの座談会-地震災害時の孤立可能性を考える-
    期間 : 2024年08月25日
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 伊那市長谷総合支所+伊那市危機管理課+伊那市社会福祉協議会
  • 防災講座(宇都宮市豊郷地区)地域タイムライン作成ワークショップ
    期間 : 2024年08月11日
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 豊郷地区連合自治会(栃木県宇都宮市)
  • 防災講座(長野県立伊那北高等学校・総合的探究-防災と行政)
    期間 : 2024年07月24日
    主催者・発行元 : 伊那北高校+伊那市危機管理課+上伊那広域連合
  • 防災講座(3D地形模型防災講座-地図と地形で考える地域のカタチと防災)
    期間 : 2024年05月11日
    種別 : 出前授業
    主催者・発行元 : みんなの公園(佐賀県杵島郡江北町)
  • 防災講座(海抜ゼロメートル地帯の立体地形模型作成&防災講座)
    期間 : 2024年03月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 江戸川総合人生大学(東京都江戸川区)
  • 防災講座(立体地形模型防災ワークショップ)
    期間 : 2024年02月17日
    種別 : セミナー・ワークショップ
    イベント・番組・新聞雑誌名 : MORE WANフェス(佐賀県大町町)
  • 防災講座(宇都宮市豊郷地区)防災ワークショップ
    期間 : 2024年01月21日
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 豊郷地区連合自治会(栃木県宇都宮市)
  • 防災講座(伊那市地域防災コーディネータ養成講座)地図と地形で考える地域のカタチと防災
    期間 : 2023年12月
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 長野県伊那市
  • 防災講座(長野県立伊那北高等学校)巡検+地図と地形で考える地域のカタチと防災
    期間 : 2023年07月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 長野県立伊那北高等学校+長野県伊那市
  • 防災講座(伊那市上戸地区自主防災会)巡検+地図と地形で考える地域のカタチと防災
    期間 : 2023年06月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 伊那市上戸地区自主防災会+長野県伊那市
  • 防災講座(吹田市 民生・児童委員協議会)吹田の地形と災害・防災
    期間 : 2023年02月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 吹田市 民生・児童委員協議会+大阪府吹田市
  • 防災講座(浦安市地域防災リーダー養成講座)避難所運営
    期間 : 2023年01月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 千葉県浦安市+消防庁
  • 防災講座(伊那市地域防災コーディネータ養成講座)地図と地形で考える地域のカタチと防災
    期間 : 2022年12月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 長野県伊那市
  • 防災講座(東京都江戸川区中央図書館)地図で考える東京低地と洪水災害
    期間 : 2022年12月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 東京都江戸川区中央図書館
  • 防災講座(吹田市 千里山・佐井寺地区)災害時の地域連携
    期間 : 2022年11月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 大阪府吹田市
  • 防災講座(常滑市地域防災リーダー養成講座)避難所運営
    期間 : 2022年11月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 愛知県常滑市+消防庁
  • 防災講座(兵庫県加東市立鴨川小学校)断層と地震発生・防災
    期間 : 2022年11月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(兵庫県南あわじ市・洲本市組合立広田中学校)立体地形模型作成
    期間 : 2022年11月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(吹田市 民生・児童委員協議会)南千里地区
    期間 : 2022年10月
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 吹田市 民生・児童委員協議会+大阪府吹田市
  • 防災講座(大阪府吹田市・民生児童委員)片山地区
    期間 : 2022年09月
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 大阪府吹田市
  • 研修(栃木県宇都宮市簗瀬地区)防災リーダー養成ワークショップ
    期間 : 2022年09月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 栃木県宇都宮市簗瀬地区連合自治会
  • 防災講座(2022年・ひとぼう夏休み防災未来学校)GIS講座
    期間 : 2022年08月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(兵庫県淡路市立塩田小学校)震災学習+段ボールベッド作成
    期間 : 2022年01月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(兵庫県淡路市立浦小学校)震災学習+段ボールベッド作成
    期間 : 2022年01月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(東京国際大学)埼玉県川越市・令和元年台風第19号
    期間 : 2021年12月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 東京国際大学
  • 防災講座(長野県伊那市)地域防災コーディネータ養成講座
    期間 : 2021年11月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 長野県伊那市
  • 防災講座(2021年・ひとぼう夏休み防災未来学校)六甲山立体地形模型作成
    期間 : 2021年08月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 講演(全国ボランタリズム推進団体会議)原発避難者支援の10年と今後の課題
    期間 : 2021年07月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 全国ボランタリズム推進団体会議
  • 報告(栃木県宇都宮市議会総務常任委員会)令和元年台風第19号の被害と被災者支援
    期間 : 2020年10月
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 栃木県宇都宮市議会総務常務委員会
  • 防災講座(兵庫県南あわじ市立沼島小学校)オンライン・沼島の地形と災害・防災
    期間 : 2020年09月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 講演(栃木県宇都宮市地域支え合い研究会)令和元年台風第19号の被災者支援
    期間 : 2020年08月
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 栃木県宇都宮市地域支え合い研究会
  • 防災講座(2020年・ひとぼう夏休み防災未来学校)六甲山立体地形模型作成
    期間 : 2020年08月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 情報提供(宇都宮市の災害対応力の向上に資する本部体制の構築)
    期間 : 2019年10月 - 2020年03月
    種別 : その他
    主催者・発行元 : 栃木県宇都宮市
  • 研修(長野県伊那市・地域防災コーディネータ養成講座)
    期間 : 2020年02月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 長野県伊那市
  • 防災講座(兵庫県南あわじ市立沼島中学校)震災学習
    期間 : 2020年01月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(長野県伊那市)高遠町公民館河南地区分館 伊那市の立体地形模型作成
    期間 : 2019年12月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 長野県伊那市
  • 危機管理研修(長野県箕輪町)目標管理型災害対応研修
    期間 : 2019年09月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 長野県箕輪町
  • 防災講座(神奈川県平塚市立崇善小学校)避難所開設・宿泊体験
    期間 : 2019年09月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : ひらつか防災まちづくりの会
  • 防災講座(2019年・ひとぼう夏休み防災未来学校)六甲山立体地形模型作成
    期間 : 2019年08月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(東京都江戸川区中央図書館)東京都江戸川区の地形と災害
    期間 : 2019年06月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 東京都江戸川区中央図書館
  • 防災講座(災害対応ワークショップ)伊那市の立体地形模型作成
    期間 : 2019年03月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 長野県伊那市
  • 講演(HIRATSUNA祭・青空防災ゼミ)地図で考える平塚の地形と災害・防災
    期間 : 2019年03月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : ひらつか防災まちづくりの会
  • 防災講座(兵庫県神戸市立渚中学校)防災ジュニアリーダー対象講座
    期間 : 2019年02月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講演(日本地下水学会・ちかすいねっと)防災教育教材の作成手法
    期間 : 2018年12月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 日本地下水学会
  • 防災講座(あまおだ減災フェス・学生+一般対象)地図と地形で考える地域のカタチと防災
    期間 : 2018年11月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 兵庫県立尼崎小田高等学校
  • 防災講座(兵庫県南あわじ市立沼島中学校)地図と地形で考える沼島の災害リスクと防災
    期間 : 2018年10月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(2018年・ひとぼう夏休み防災未来学校)六甲山の立体地形模型作成
    期間 : 2018年08月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(大阪防災士会・こども防災教室)生駒山立体地形模型作成
    期間 : 2018年08月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 大阪防災士会
  • 防災講座(大阪府河内長野市)災害対応と防災
    期間 : 2018年03月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 大阪府河内長野市
  • 地図研修(人と防災未来センター・自治体危機管理職員向け)
    期間 : 2018年02月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 講演(神戸大学都市安全研究センター・RCUSS)地図を用いた地域防災の展開手法
    期間 : 2018年02月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 神戸大学都市安全研究センター
  • 防災講座(宮城県立多賀城高等学校・2年生)阪神・淡路大震災と東日本大震災
    期間 : 2018年02月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(兵庫県洲本市立加茂小学校・6年生)阪神・淡路大震災+防災・減災
    期間 : 2018年02月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(神戸国際大学)災害弱者の対応-平等と平衡-
    期間 : 2018年01月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 神戸国際大学
  • 防災講座(兵庫県宍粟市立一宮南中学校)震災学習+段ボールベッド作成体験
    期間 : 2018年01月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(兵庫県南あわじ市立沼島中学校)震災学習
    期間 : 2018年01月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(兵庫県淡路市石屋小学校)震災学習+段ボールベッド作成
    期間 : 2018年01月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(兵庫県立淡路高等学校)震災学習+段ボールベッド作成体験
    期間 : 2018年01月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(兵庫県宍粟市立一宮南中学校)震災学習+段ボールベッド作成体験
    期間 : 2017年12月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(兵庫県南あわじ市立沼島小学校)沼島の地形から考える災害と防災
    期間 : 2017年12月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 危機管理研修(近畿中国高速道路消防協議会)目標管理型災害対応
    期間 : 2017年11月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 近畿中国自動車道路消防協議会
  • 防災講座(兵庫県神戸市立ひよどり台小学校・5年生)阪神・淡路大震災+防災・減災
    期間 : 2017年11月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(兵庫県姫路市立谷外小学校・5年生)阪神・淡路大震災+防災・減災
    期間 : 2017年11月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(大阪府大阪市立九条南小学校・5年生)阪神・淡路大震災+防災・減災
    期間 : 2017年11月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 研修(私立大学キャンパスシステム研究会)学校におけるGIS教育の展開手法
    期間 : 2017年10月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 私立大学キャンパスシステム研究会
  • 防災講座(大阪府池田市立石橋小学校・5年生)阪神・淡路大震災+防災・減災
    期間 : 2017年10月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(大阪府富田林市)地域防災リーダー向けクロスロード研修
    期間 : 2017年09月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 大阪府富田林市
  • 防災講座(伊勢市防災大学)伊勢市の地形から考える災害と防災
    期間 : 2017年08月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 三重県伊勢市
  • 防災講座(2017年・ひとぼう夏休み防災未来学校)六甲山の地形模型作成
    期間 : 2017年08月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 危機管理研修(大阪府吹田市・職員向け)事例で学ぶ目標管理型災害対応
    期間 : 2017年07月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 大阪府吹田市
  • 防災安全講習(彦根防火保安協会)熊本地震から考える災害と防災
    期間 : 2017年07月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 彦根防火保安協会
  • 防災安全講習(兵庫県高圧ガス協会)熊本地震から考える災害と防災
    期間 : 2017年07月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 兵庫県高圧ガス協会
  • 防災講座(災害対策技術展・大阪)災害時における地図による状況認識共有
    期間 : 2017年06月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 「震災対策技術展」大阪・実行委員会
  • 防災講座(富山県船橋村立船橋中学校・3年生)阪神・淡路大震災+防災・減災
    期間 : 2017年05月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(大阪府大阪市立九条南小学校・5年生)阪神・淡路大震災+防災・減災
    期間 : 2017年04月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(兵庫県尼崎市立花西小学校・5年生)阪神・淡路大震災+防災・減災
    期間 : 2017年02月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(兵庫県南あわじ市立沼島小学校)震災学習
    期間 : 2017年01月
    種別 : 出前授業
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(兵庫県尼崎市立金楽寺小学校・5年生)阪神・淡路大震災+防災・減災
    期間 : 2017年01月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(兵庫県地域防災リーダー養成講座)地図と地形で学ぶ地域防災
    期間 : 2016年12月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 兵庫県
  • 研修(兵庫県教育委員会淡路教育事務所・教職員対象)防災教育教材の作成と実践
    期間 : 2016年11月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 兵庫県教育委員会淡路教育事務所
  • 防災講座(岸和田市修斉地区市民協議会)災害対応ワークショップ
    期間 : 2016年11月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 岸和田市修斉地区市民協議会
  • 防災講座(三木市防火協会)阪神・淡路大震災+防災・減災
    期間 : 2016年11月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 研修(災害対応専門研修・EA・初動対応)
    期間 : 2016年10月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(福井県越前市立吉野小学校・6年生)
    期間 : 2016年09月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(京都市下京区稚松地区自治会)GISを用いた地域データの可視化
    期間 : 2016年08月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 京都市下京区稚松地区自治会+人と防災未来センター
  • 研修(災害対応専門研修・EA・初動対応)
    期間 : 2016年06月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 研修(災害対策専門研修・EA・地域防災)
    期間 : 2016年06月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災研修(兵庫県危険物安全協会)熊本地震から考える災害と防災
    期間 : 2016年06月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(石川県小松市立松東中学校・3年生)阪神・淡路大震災+防災・減災
    期間 : 2016年05月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(兵庫県相生市立中央小学校・4年生)阪神・淡路大震災+防災・減災
    期間 : 2016年02月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(兵庫県神戸市立雲雀丘中学校・1年生)阪神・淡路大震災+防災・減災
    期間 : 2016年01月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災シンポジウム(大阪府岸和田市)「災害に備える」
    期間 : 2015年12月
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 岸和田市
  • 防災講座(兵庫県神戸市立長田小学校・4年生)阪神・淡路大震災+防災・減災
    期間 : 2015年12月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 研修(但馬地域ひょうご防災リーダー養成講座)災害対応ワークショップ
    期間 : 2015年11月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 兵庫県
  • 市民公開講座(首都大学東京)東京の水空間の環境と防災を読む
    期間 : 2015年11月
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 首都大学東京
  • 防災研修(兵庫県警察本部)時系列で考える災害対応と被災者支援
    期間 : 2015年11月
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(兵庫県職員ふれあいセンター)阪神・淡路大震災+防災・減災
    期間 : 2015年09月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 防災講座(兵庫県南あわじ市立湊小学校・5年生)阪神・淡路大震災+防災・減災
    期間 : 2015年09月
    種別 : セミナー・ワークショップ
    主催者・発行元 : 人と防災未来センター
  • 公開市民大学(第50回)「都市の水辺の快適性とリスク」
    期間 : 2011年10月
    種別 : 講演会
    主催者・発行元 : 日本大学理工学部

メディア報道

  • 個人,地域で防災力向上を(特集:令和元年台風第19号から5年)
    報道 : 2024年10月12日
    番組・新聞雑誌 : 下野新聞
     新聞・雑誌
  • 知っとく,やっとく-防災情報-
    報道 : 2024年08月30日
    発行元・放送局 : 伊那市有線放送
    番組・新聞雑誌 : いなあいネット
     テレビ・ラジオ番組
  • 防災・減災テーマに新番組-いなあいネット-
    報道 : 2024年08月29日
    発行元・放送局 : 長野日報
     テレビ・ラジオ番組
  • エアコン「ゼロ」17市町-災害時の体育館・教室等の避難所対応方策
    報道 : 2024年07月21日
    番組・新聞雑誌 : 下野新聞
     新聞・雑誌
  • 災害時-避難所の暑さ対策
    報道 : 2024年07月04日
    発行元・放送局 : NHK日本放送協会(宇都宮支局)TV NEWSとちぎ630
     テレビ・ラジオ番組
  • 栃木県内15市町に災害時孤立恐れ集落
    報道 : 2024年07月03日
    番組・新聞雑誌 : 下野新聞
     新聞・雑誌
  • 弁当のふた使い「立体地形模型」地理学観点でリスク知る(とちぎ防災を考える)
    報道 : 2024年06月16日
    番組・新聞雑誌 : 下野新聞
     新聞・雑誌
  • 江北町みんなの公園・防災フェス(いざという時に慌てないために)
    報道 : 2024年05月14日
    発行元・放送局 : Cable One(佐賀ケーブルテレビ)
    番組・新聞雑誌 : NEWS(サプライフ内)
     テレビ・ラジオ番組
  • 能登半島地震を踏まえた栃木県内の課題(孤立可能性集落)
    報道 : 2024年04月02日
    発行元・放送局 : NHK日本放送協会(宇都宮)
    番組・新聞雑誌 : TV NEWS とちぎ630
     テレビ・ラジオ番組
  • 特集・能登半島地震(自主避難所の課題)
    報道 : 2024年03月31日
    発行元・放送局 : NHK日本放送協会
    番組・新聞雑誌 : おはよう日本
     テレビ・ラジオ番組
  • 特集・避難生活の食を支える(栄養に配慮した災害時の支援)
    報道 : 2024年03月06日
    発行元・放送局 : NHK日本放送協会(宇都宮)
    番組・新聞雑誌 : TV NEWS とちぎ630
     テレビ・ラジオ番組
  • 特集(栄養に配慮した支援を)
    報道 : 2024年03月05日
    発行元・放送局 : NHK日本放送協会
    番組・新聞雑誌 : TV NEWS 首都圏ネットワーク
     テレビ・ラジオ番組
  • 河川水害に備える・被害状況,地図で可視化(みんなでつくる とちぎ防災)栃木県宇都宮市
    報道 : 2023年07月16日
    下野新聞 新聞・雑誌
  • 2度の浸水被害の大町町 半年後も「心落ち着かず」5割(佐賀県大町町)
    報道 : 2023年05月11日
    番組・新聞雑誌 : 佐賀新聞
     新聞・雑誌
  • 7割「復興実感なし」(東日本大震災発生から10年調査)(栃木県)
    報道 : 2021年03月17日
    番組・新聞雑誌 : 読売新聞
     新聞・雑誌
  • 7割が復興実感できず(東日本大震災発生から10年調査)(栃木県)
    報道 : 2021年03月12日
    番組・新聞雑誌 : 毎日新聞
     新聞・雑誌
  • 7割「復興実感できぬ」(東日本大震災発生から10年調査)(栃木県)
    報道 : 2021年03月11日
    番組・新聞雑誌 : 朝日新聞
     新聞・雑誌
  • 生活復興「実感なし」7割(東日本大震災発生から10年調査)(栃木県)
    報道 : 2021年03月08日
    番組・新聞雑誌 : 下野新聞
     新聞・雑誌
  • みんな崖っぷちラジオ(東日本大震災から10年・特番)栃木県宇都宮市
    報道 : 2021年03月07日
    発行元・放送局 : 宇都宮コミュニティFM(77.3MHz)
     テレビ・ラジオ番組
  • 六甲山の立体地図作る(人と防災未来センター夏休み防災未来学校)
    報道 : 2020年08月15日
    番組・新聞雑誌 : 神戸新聞
     新聞・雑誌
  • みんな崖っぷちラジオ(令和元年台風第19号特番)栃木県宇都宮市
    報道 : 2020年08月11日
    発行元・放送局 : 宇都宮コミュニティFM(77.3MHz)
     テレビ・ラジオ番組
  • 令和元年台風第19号 被災者支援組織・田川流域報告書を作成(栃木県宇都宮市)
    報道 : 2020年07月17日
    番組・新聞雑誌 : 下野新聞
     新聞・雑誌
  • 令和元年台風第19号・被災写真のデジタルアーカイブ(栃木県宇都宮市)
    報道 : 2020年01月26日
    発行元・放送局 : とちぎテレビ
     テレビ・ラジオ番組
  • 立体地形模型で防災講座-高遠公民館河南分館(長野県伊那市)
    報道 : 2019年12月08日
    番組・新聞雑誌 : 長野日報
     新聞・雑誌
  • 避難所でのトラブル予想・伊那で研修会(長野県地震対策強化地域連絡協議会)
    報道 : 2019年03月05日
    番組・新聞雑誌 : 中日新聞
     新聞・雑誌
  • 地域の災害対応考える・伊那でブロック研修(長野県地震対策強化地域連絡協議会)
    報道 : 2019年03月03日
    番組・新聞雑誌 : 長野日報
     新聞・雑誌
  • 身近な危険を知ろう-児童ら防災マップ作り(兵庫県南あわじ市沼島小学校)
    報道 : 2018年10月03日
    発行元・放送局 : 朝日新聞
     新聞・雑誌
  • 児童と住民・防災学習( 兵庫県南あわじ沼島小学校)
    報道 : 2018年10月03日
    番組・新聞雑誌 : 神戸新聞
     新聞・雑誌
  • 六甲山の立体地図作成-土砂災害の危険性学ぶ(人と防災未来センター夏休み防災未来学校)
    報道 : 2018年08月20日
    番組・新聞雑誌 : 神戸新聞
     新聞・雑誌
  • 「防災協力農地」広がる
    報道 : 2018年08月17日
    番組・新聞雑誌 : 日本経済新聞
     新聞・雑誌
  • 出前授業・立体地形模型危険くっきり(兵庫県南あわじ市沼島小学校)
    報道 : 2018年02月03日
    番組・新聞雑誌 : 日本経済新聞
     新聞・雑誌
  • 未災者,防災教育を継ぐ(阪神・淡路大震災の発生から25年)
    報道 : 2018年01月19日
    番組・新聞雑誌 : 日本経済新聞
     新聞・雑誌
  • 段ボールベッド体験-淡路高生徒ら災害備え組立(兵庫県立淡路高等学校)
    報道 : 2018年01月18日
    番組・新聞雑誌 : 朝日新聞
     新聞・雑誌
  • 防災地図普段から備え(兵庫県南あわじ市沼島小学校)
    報道 : 2017年12月26日
    番組・新聞雑誌 : 読売新聞
     新聞・雑誌
  • 津波来たらこの高台へ-防災立体地図(兵庫県南あわじ市沼島小学校)
    報道 : 2017年12月23日
    番組・新聞雑誌 : 朝日新聞
     新聞・雑誌
  • 六甲山の立体地図作り-地形や地質など学ぶ(人と防災未来センター夏休み防災未来学校)
    報道 : 2017年08月20日
    番組・新聞雑誌 : 神戸新聞
     新聞・雑誌
  • 飛び出せ防災教育・六甲山の地形模型で学ぶ(神戸大学附属中等教育学校)
    報道 : 2017年04月17日
    番組・新聞雑誌 : 毎日新聞
     新聞・雑誌
  • 学ぼう災 立体地図に挑戦(兵庫県南あわじ市沼島小学校)
    報道 : 2017年01月29日
    番組・新聞雑誌 : 朝日新聞
     新聞・雑誌
  • 市販プラ容器で立体地形 防災研修(兵庫県淡路市教育委員会)
    報道 : 2016年11月22日
    番組・新聞雑誌 : 読売新聞
     新聞・雑誌
  • 雨水分散する構造に(兵庫県神戸市都賀川水難事故)
    報道 : 2008年08月26日
    番組・新聞雑誌 : 毎日新聞
     新聞・雑誌

学術貢献活動

  • 社会地質学会(顧問)
    期間 : 2018年04月 - 現在
    種別 : 審査・学術的助言
  • 環境情報科学センター(論文審査委員会・委員+幹事)
    期間 : 2013年04月 - 2015年03月
    種別 : 学会・研究会等
  • 日本建築学会(都市の水辺小委員会・委員)
    期間 : 2013年04月 - 2015年03月
    種別 : 学会・研究会等
  • 日本建築学会(環境工学委員会・水環境運営委員会・委員+幹事)
    期間 : 2009年04月 - 2013年03月
    種別 : 学会・研究会等
  • 日本建築学会(都市と親水小委員会・委員+幹事)
    期間 : 2009年04月 - 2013年03月
    種別 : 学会・研究会等
  • 日本建築学会(水と都市小委員会・委員)
    期間 : 2005年04月 - 2009年03月
    種別 : 学会・研究会等

その他

  • 2024年04月  特集記事(災害+ボランティア拠点)とちコミSDGs通信 Vol.265
  • 2023年12月  実施報告書(災害時医療救護活動机上訓練業務)長野県上伊那広域連合
  • 2022年04月 - 2023年03月  調査報告書(佐賀県大町町における豪雨災害の避難行動・生活復興に関する調査)
  • 2022年04月 - 2023年03月  調査報告書(佐賀県大町町における居住者の災害リスク認知と生活・防災に関する調査)
  • 2023年03月  報告書(吹田市不発弾処理対応報告書)
  • 2021年04月 - 2022年03月  調査報告書(令和2年7月豪雨・熊本県人吉市における避難行動と生活復興)
  • 2020年04月 - 2021年03月  調査報告書(福島からの原発避難と生活復興-栃木県における避難生活の課題調査)
  • 2019年10月 - 2020年06月  調査報告書(令和元年台風第19号・栃木県宇都宮市における田川流域の避難行動・生活復興調査)
  • 2017年03月  報告書(平成28年4月 熊本地震における災害対応の現地支援に関する報告書)
  • 2016年03月  報告書(平成27年9月 関東・東北豪雨に係る常総市の洪水災害における災害対応の現地支援に関する報告書)
  • 2011年03月  報告書(水辺の社会実験に関する調査研究)
  • 2009年04月 - 2010年03月  調査報告書(平成21年度:厚生労働省老人保健事業推進費補助金「訪問看護事業所数の減少要因の分析及び対応策のあり方に関する調査研究事業」)
  • 2009年04月 - 2010年03月  調査報告書(平成21年度:中小企業等産業公害防止対策調査「関東経済産業局管内における土壌汚染対策に関する調査」)
  • 2008年04月 - 2009年03月  調査報告書(平成20年度:中小企業等産業公害防止対策調査「公害防止ガイドラインの中小企業者への普及促進に係る調査」)
  • 2007年04月 - 2008年03月  調査報告書(荒川下流域における環境と防災に関する意識調査)


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.