日本語
English
研究者総覧
全体
研究者氏名
著者名
検索
詳細
小松 佑人
(コマツ ユウト)
データサイエンス学科 准教授
メールアドレス: komatsu.yuto.xp
teikyo-u.ac.jp
研究者情報
所属
学位
URL
科研費研究者番号
J-Global ID
研究キーワード
研究分野
経歴
学歴
所属学協会
研究活動情報
論文
講演・口頭発表等
MISC
受賞
委員歴
担当経験のある科目
Last Updated :2025/05/17
研究者情報
所属
データサイエンス学科 准教授
学位
博士(情報科学)(2017年03月 北陸先端科学技術大学院大学)
修士(情報科学)(2006年03月 北陸先端科学技術大学院大学)
URL
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202301000734220998
科研費研究者番号
20977160
J-Global ID
202301000734220998
研究キーワード
認識情報処理工学 コンピュータビジョン 屋内環境認識 コンテンツデータ連携
研究分野
情報通信 / 知能情報学 / 画像認識
社会基盤(土木・建築・防災) / 防災工学
情報通信 / エンタテインメント、ゲーム情報学
経歴
2025年04月 - 現在 帝京大学理工学部 データサイエンス学科准教授
2025年04月 - 現在 国立研究開発法人防災科学技術研究所都市空間耐災工学研究領域招へい研究員
2023年01月 - 2025年03月 国立研究開発法人防災科学技術研究所地震減災実験研究部門主幹研究員
2020年09月 - 2022年12月 日本放送協会放送技術研究所研究推進リーダー
2019年09月 - 2020年08月 芝浦工業大学工学部非常勤講師
2006年04月 - 2020年08月 (株)日立製作所 中央研究所
学歴
2017年03月 - 北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 博士後期課程
2004年04月 - 2006年03月 北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 博士前期課程
所属学協会
映像情報メディア学会 情報処理学会 電子情報通信学会 日本建築学会
研究活動情報
論文
地震時における室内空間の機能維持のための実験研究
佐藤 栄児; 福井 弘久; 阿部 弘; 小松 佑人; 林 和宏; 浜田 宏一
日本地震工学会論文集 25 6 6_49 - 6_60 2025年05月
[査読有り][招待有り]
OUTLINE OF STUDY AND SHAKING TABLE TESTS ON FUNCTION MAINTENANCE IN INDOOR SPACE DURING EARTHQUAKE
E. Sato; H. Fukui; Y. Komatsu; K. Hayashi; K. Hamada
18th World Conference on Earthquake Engineering, WCEE 2024 2024年07月
[査読有り]
FUTURE PERSPECTIVE OF CONTRIBUTION TO RESEARCH ON EARTHQUAKE-DISASTER RISK REDUCTION WITH E-DEFENSE
K. Tabata; Y. Kawamata; Y. Komatsu; E. Sato; J. Fujiwara; T. Yamashita; Y. Nakano
18th World Conference on Earthquake Engineering, WCEE 2024 2024年07月
[査読有り]
Web-based Distributed Architecture for Local Device Collaboration on Integrated Broadcast-broadband Systems.
Shinya Abe; Tohru Takiguchi; Hiroki Endo; Masaya Ikeo; Yuto Komatsu; Satoshi Fujitsu; Kinji Matsumura; Hiroshi Fujisawa
J. Inf. Process. 31 47 - 56 2023年01月
[査読有り]
Semantic Force-directed Device Selection for Notification
Shinya Abe; Shoko Fujii; Tatsuya Sato; Yuto Komatsu; Satoshi Fujitsu; Hiroshi Fujisawa
2022 61st Annual Conference of the Society of Instrument and Control Engineers of Japan, SICE 2022 1038 - 1043 2022年
[査読有り]
Extracting Basic-and-Advanced Relationships Based on the Structure of Teaching Material Documents
Shoko Fujii; Shinya Abe; Yuto Komatsu; Satoshi Fujitsu; Kinji Matsumura; Hiroshi Fujisawa
GCCE 2022 - 2022 IEEE 11th Global Conference on Consumer Electronics 683 - 684 2022年
[査読有り]
Home Automation Platform Using Interaction-Based Sensing
Kenichiro Ito; Takahiro Miura; Ken Ichiro Yabu; Taketoshi Mori; Tohru Ifukube; Junichiro Okata; Atsushi Maki; Masahiko Ando; Nobuhiro Fukuda; Atsushi Hiroike; Masanao Kotani; Yasuhiro Asa; Yuto Komatsu
2019 IEEE International Conference on Consumer Electronics, ICCE 2019 2019年03月
[査読有り]
組込み機器向け空間認識技術-家庭用エアコンに搭載したカメラから,間取りと家具を検出-
小松 佑人; 浜田 宏一; 神野 憲之
デジタルプラクティス 8 2 179 - 185 [出版社不明] 2017年04月
[査読有り]
Area detection technology for air conditioner
Yuto Komatsu; Koichi Hamada; Nobuo Nukaga; Tatsuhiko Kagehiro; Yoshiro Ueda; Eisuke Matsubara; Noriyuki Jinno
2015 54th Annual Conference of the Society of Instrument and Control Engineers of Japan, SICE 2015 1094 - 1100 2015年09月
[査読有り]
参照画像間の動き予測を用いたH.264/AVC拡張符号化方式—Enhancement of H.264/AVC by additional motion estimation between reference frames
村上 智一; 齋藤 昇平; 小松 佑人
電子情報通信学会論文誌. D, 情報・システム = The IEICE transactions on information and systems / 電子情報通信学会 編 94 2 481 - 489 一般社団法人電子情報通信学会 2011年02月
[査読有り]
Enhancement of H.264/AVC for higher coding efficiency using motion estimation between reference frames
Tomokazu Murakami; Shohei Saito; Yuto Komatsu; Katsuyuki Nakamura; Toru Yokoyama
ICCE 2010 - 2010 Digest of Technical Papers International Conference on Consumer Electronics 331 - 332 2010年
[査読有り]
Enhancement of H.264/AVC for higher coding efficiency using motion estimation between reference frames.
Tomokazu Murakami; Shohei Saito; Yuto Komatsu; Katsuyuki Nakamura; Toru Yokoyama
IEEE Transactions on Consumer Electronics 56 2 925 - 929 2010年
[査読有り]
講演・口頭発表等
地震被害シミュレーションのための 3D 認識技術の研究
徳田 正安; 浜田 宏一; 小松 佑人; 福井 弘久; 佐藤 栄児
情報処理学第87回会全国大会 2025年03月
地震時における室内空間の機能維持のための研究 -その 23 音響データを用いた室内空間の簡易被害評価技術-
小松佑人; 福井弘久; 阿部弘; 佐藤栄児; 浜田宏一
2024年度日本建築学会大会学術講演会 2024年08月
地震時における室内空間の機能維持のための研究-その24 画像データを用いた瓦割れ検出に基づく街全体の簡易被害評価技術-
浜田宏一; 小松佑人; 福井弘久; 阿部弘; 佐藤栄児
2024年度日本建築学会大会学術講演会 2024年08月
地震時における室内空間の機能維持のための研究 -その25 画像解析を用いた煙検出による建物被害判定の検討-
佐藤栄児; 福井弘久; 小松佑人; 阿部弘; 浜田 宏一
2024年度日本建築学会大会学術講演会 2024年08月
耐震工学のための大型振動台(E-ディフェンス)による実験データの公開システム(ASEBI)の概要
佐藤栄児; 小松佑人; 福井弘久; 山下拓三; 堀内敏彦; 田端憲太郎
情報科学技術フォーラム講演論文集 2024年
地震時における音響データを用いた室内の非構造部材把握技術
小松佑人; 福井弘久; 阿部弘; 佐藤栄児; 浜田宏一
情報科学技術フォーラム講演論文集 2024年
地震被害シミュレーションのための3D認識技術の研究
徳田正安; 浜田宏一; 小松佑人; 福井弘久; 佐藤栄児
情報科学技術フォーラム講演論文集 2024年
地震時における室内空間の機能維持のための実験研究
佐藤 栄児; 福井 弘久; 小松 佑人; 阿部 弘; 林 和宏; 浜田 宏一
第16回 日本地震工学シンポジウム 2023年11月
地震時における室内空間の機能維持に向けた環境把握技術に関する研究
小松 佑人; 福井 弘久; 阿部 弘; 佐藤 栄児; 浜田 宏一
第16回 日本地震工学シンポジウム 2023年11月
地震時における室内空間の機能維持のための研究 -その20 室内空間の損傷観測よる調査結果-
福井弘久; 小松佑人; 佐藤栄児; 林和宏; 阿部弘; 浜田宏一
2023年度日本建築学会大会学術講演会 2023年09月 口頭発表(一般)
地震時における室内空間の機能維持のための研究 その19 点群データによる評価
佐藤栄児; 福井弘久; 小松佑人; 阿部弘; 林和宏; 浜田宏一
2023年度日本建築学会大会学術講演会 2023年09月 口頭発表(一般)
地震時における室内空間の機能維持のための研究 その22 画像データを用いた簡易被害評価技術に関する研究
浜田宏一; 小松佑人; 福井弘久; 阿部弘; 佐藤栄児
2023年度日本建築学会大会学術講演会 2023年09月 口頭発表(一般)
地震時における室内空間の機能維持のための研究 その21 画像データを用いた環境把握技術に関する研究
小松佑人; 福井弘久; 阿部弘; 佐藤栄児; 浜田宏一
2023年度日本建築学会大会学術講演会 2023年09月 口頭発表(一般)
日本語字幕ルビ適応に向けた聴取音声の影響調査
阿部晋矢; 藤井翔子; 小松佑人; 美野秀弥; 後藤 淳; 藤津 智; 松村欣司; 藤沢 寛
情報処理学会研究報告 CDS コンシューマ・デバイス&システム 2023年01月
個人向け字幕提示に向けた字幕利用調査
阿部晋矢; 藤井翔子; 小松佑人; 美野秀弥; 後藤 淳; 藤津 智; 松村欣司; 藤沢 寛
2022年映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集
コンテンツデータ連携のためのキーワード生成技術の開発
小松 佑人; 藤井 翔子; 阿部 晋矢; 藤津; 智; 松村 欣司; 藤沢 寛
第21回情報科学技術フォーラム 2022年09月
ARIB-TTMLとIMSCにより記述される字幕の相互変換
阿部 晋矢; 藤井 翔子; 小松 佑人; 藤津 智; 藤沢 寛
第21回情報科学技術フォーラム 2022年09月
単語の基礎発展関係を活用した教育コンテンツ選択支援システムの実証実験
藤井翔子; 阿部晋矢; 小松佑人; 藤津 智; 松村欣司; 藤沢 寛
情報処理学会研究報告 CDS コンシューマ・デバイス&システム 2022年09月
セマンティックデータにより記述されるデバイスを活用した通知提示アプリケーション
阿部晋矢; 藤井翔子; 佐藤辰哉; 小松佑人; 藤津 智; 藤沢 寛
情報処理学会研究報告 CDS コンシューマ・デバイス&システム 2022年09月
教材文書の構造にもとづく基礎発展関係の抽出
藤井翔子; 阿部晋矢; 小松佑人; 藤津智; 西村敏; 藤沢 寛
電子情報通信学会, D-15-28, 2022年電子情報通信学会総合大会 2022年03月
コンテンツデータ連携のためのメタデータ生成技術の開発
小松佑人; 藤井翔子; 阿部晋矢; 藤津智; 藤沢寛
電子情報通信学会, D-23-6, 2022年電子情報通信学会総合大会 2022年03月
コンテンツデータ連携のためのコンテンツディスクリプション生成技術の開発
小松佑人; 藤井翔子; 阿部晋矢; 藤津智; 藤沢寛
映像情報メディア学会, 32A-4, 映像情報メディア学会2021年冬季大会 2021年12月
情報提示へ向けたWebベースおよび力学モデルによるデバイス選択手法
阿部晋矢; 佐藤辰哉; 佐藤壮一; 小松佑人; 藤沢 寛; 藤津 智
情報科学技術フォーラム, 第20回情報科学技術フォーラム講演論文集[FIT2021], No.4, M-026, pp.233-234, 2021年08月
メタデータ連携基盤を用いた教育番組における関連コンテンツ提示実証実験の評価
佐藤壮一; 小松佑人; 藤沢寛; 藤津智
情報科学技術フォーラム, 第20回情報科学技術フォーラム講演論文集[FIT2021], No.3, K-001, pp.333-334 2021年08月
災害情報の拡充に向けたIoT機器による被害状況把握
小松佑人; 藤津智; 藤沢寛
映像情報メディア学会, 34C-7, 2020年映像情報メディア学会創立70周年記念大会 2020年12月
11033 部屋の構造や家具の推移に基づいた災害評価モデルに関する研究
小松 佑人; 佐藤 栄児
情報システム技術 2020年09月 日本建築学会
11034 天井の状態変化に基づいた災害評価モデルに関する研究
小高 貴浩; 小松 佑人; 諏訪 仁; 三浦 耕太; 国本 勇
情報システム技術 2020年09月 日本建築学会
転倒検知技術の開発
小松, 佑人; 金丸, 隆; 福田, 伸宏
第82回全国大会講演論文集 2020年02月
快適性を追求した家庭用エアコンの画像処理技術
小松, 佑人; 浜田, 宏一; 磯田, 貴宏; 上田, 貴郎; 神野, 憲之
第80回全国大会講演論文集 2018年03月
家庭用エアコン向け人識別技術
小松, 佑人; 浜田, 宏一; 磯田, 貴宏; 上田, 貴郎; 神野, 憲之
第79回全国大会講演論文集 2017年03月
画像・温度カメラを搭載した高効率ルームエアコン—High Efficiency Room Air Conditioner equipped with an Image Camera and a Thermal Camera
台坂 恒; 秋山 智仁; 奥山 敦; 小松 智弘; 小松 佑人
日本冷凍空調学会年次大会講演論文集 Proceedings of the JSRAE Annual Conference 2017年 日本冷凍空調学会
家庭用エアコン向け部屋認識技術
小松, 佑人; 浜田, 宏一; 磯田, 貴宏; 上田, 貴郎; 羽生, 博之
第78回全国大会講演論文集 2016年03月
家庭用エアコン向け家具検出技術
小松, 佑人; 浜田, 宏一; 磯田, 貴宏; 上田, 貴郎; 吉田, 嘉雄; 能登谷, 義明
第77回全国大会講演論文集 2015年03月
家庭用エアコン向け間取り検出技術
小松佑人; 糸井川高穂; 上田貴郎; 松原栄介; 神野憲之
第76回全国大会講演論文集 2014年03月
9-2 家庭用エアコン向け空間検知技術(第9部門 実世界センシングと環境理解)
小松 佑人; 糸井川 高穂; 上田 貴郎; 松原 栄介; 神野 憲之
映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集 2013年 一般社団法人 映像情報メディア学会
入退管理システム向けなりすまし検知技術
小松 佑人; 永吉 洋登; 吉永 智明; 松原 大輔; 影広 達彦; 斉藤 貴敏; 染谷 哲
電気学会研究会資料. IIS, 次世代産業システム研究会 = The papers of Technical Meeting on Innovative Industrial System, IEEE Japan 2012年08月
入退管理システム向け なりすまし検知技術
小松 佑人; 永吉 洋登; 吉永 智明; 松原 大輔; 影広 達彦; 斉藤 貴敏; 染谷 哲
電気学会研究会資料. IP, 情報処理研究会 2012年08月
入退管理システム向けなりすまし検知システム
小松佑人,永吉洋登,吉永智明,松原大輔,影広達彦,染谷哲
画像センシング技術研究会, 第18回画像センシングシンポジウム 2012年06月
入退室管理システム向け なりすまし検知技術
小松佑人; 吉永智明; 松原大輔; 影広達彦; 染谷哲
画像センシング技術研究会, 第17回画像センシングシンポジウム 2011年06月
参照画像間の動き予測を利用した残差信号伝送型符号化方式
小松佑人; 村上 智一; 齋藤 昇平
2010信学総大, March 2010年 一般社団法人電子情報通信学会
3-4 動画像符号化における入力画像利用フリッカ低減方式(第3部門 放送技術(放送方式1))
小松 佑人; 伊藤 浩朗
映像情報メディア学会年次大会講演予稿集 2008年 一般社団法人 映像情報メディア学会
MISC
教育コンテンツ選択支援システムの開発
藤井翔子; 阿部晋矢; 小松佑人; 藤津智; 松村欣司; 藤沢寛 NHK技研R&D 冬号 (No.192) 2023年02月
コンテンツデータ連携のためのメタデータ生成技術と学習支援システムの開発
小松佑人; 藤井翔子; 阿部晋矢; 山上悠喜; 藤津 智; 松村欣司; 藤沢 寛 NHK技研R&D 冬号 (No.192) 2023年02月
2016年度業績賞紹介:カメラ搭載型エアコンの研究開発を振り返って
小松, 佑人; 浜田, 宏一; 神野, 憲之; 能登谷, 義明; 木村, 士良 情報処理 58 (8) 722 -722 2017年07月
[招待有り]
技術賞講演 画像・温度カメラを搭載した高効率ルームエアコン—High Efficiency Room Air Conditioner equipped with an Image Camera and a Thermal Camera
台坂 恒; 秋山 智仁; 奥山 敦; 小松 智弘; 小松 佑人 空気調和・冷凍連合講演会講演論文集 Proceedings of Japanese Joint Conference on Air-conditioning and Refrigeration (Tokyo) 51 91 -94 2017年04月
[招待有り]
Image recognition technology that helps save energy in room air conditioners
Yuto Komatsu; Koichi Hamada; Yoshiaki Notoya; Kotoyoshi Kimura Hitachi Review 64 (8) 466 -471 2015年11月
[招待有り]
Development of room air conditioners: Adding multi-monitoring system to environmentally conscious features
Eisuke Matsubara; Tetsuya Tadokoro; Kotoyoshi Kimura; Yuto Komatsu; Tomohiro Komatsu; Ryota Iijima Hitachi Review 64 (2) 104 -109 2015年03月
[招待有り]
ルームエアコンの省エネルギーを支える画像認識技術
小松 佑人; 浜田 宏一; 能登谷 義明 日立評論 97 (6・7) 357 -361 2015年
[招待有り]
ルームエアコン「白くまくん」Xシリーズの開発
松原栄介; 田所哲也; 木村士良; 小松佑人; 小松智弘; 飯島遼太 日立製作所, 日立評論 Vol.96 (No.11) 2014年11月
セキュリティ 入退管理システム向けなりすまし検知技術
小松 佑人; 吉永 智明; 松原 大輔 画像ラボ / 画像ラボ編集委員会 編 25 (3) 1 -6 2014年03月
[招待有り]
カメラ1台で室内の空間検知を行える画像処理技術~日立の最新エアコンに「間取リサーチ」として搭載~
小松佑人,神野憲之 日立製作所, はいたっく 558 2013年11月
[査読有り][招待有り]
入退管理システム向けなりすまし検知技術—特集 実利用が進むセキュリティーカメラシステムとその新展開
小松 佑人; 吉永 智明; 松原 大輔 O plus E : Optics + electronics 35 (6) 612 -617 2013年06月
[招待有り]
経年変化にともなう顔画像データの更新が不要な「なりすまし」検知技術
小松佑人; 永吉洋登; 吉永智明; 染谷哲 日立製作所, はいたっく 531 2011年08月
[招待有り]
受賞
2022年12月 電子情報通信学会 シニア会員
2021年09月 情報処理学会 シニア会員
2020年11月 発明協会 令和2年度関東地方発明表彰 発明奨励賞
2020年09月 電気科学技術奨励会 電気科学技術奨励賞
快適性と省エネ性を同時に満たす家庭用エアコンの開発
受賞者: 小松佑人 , 浜田宏一 , 神野憲之
2020年06月 日本電機工業会 電機工業技術功績者表彰
室内の状況に応じた気流制御を実現する「くらしカメラ3D」搭載ルームエアコンの開発
受賞者: 小松佑人;浜田宏一;影広達彦
2017年10月 日刊工業新聞社 2017年“超”モノづくり部品大賞 モノづくり日本会議共同議長賞
2017年05月 日本冷凍空調学会 2016年第44回日本冷凍空調学会賞 技術賞
2017年03月 (財)省エネルギーセンター 2016年省エネ大賞 省エネルギーセンター会長賞
2016年05月 情報処理学会 業績賞
カメラ搭載型エアコンの省エネ画像処理技術
受賞者: 小松佑人, 浜田宏一, 神野憲之, 能登谷義明, 木村士良
2016年03月 情報処理学会 2015年第77回全国大会 大会優秀賞
2015年03月 情報処理学会 2014年第76回全国大会 大会奨励賞
2015年01月 (財)省エネルギーセンター 2014年省エネ大賞 経済産業大臣賞
2013年06月 人工知能学会 2012年現場イノベーション賞 銀賞
委員歴
2020年09月 - 2022年12月 MPEG WG2(MPEG Technical Requirements) エキスパート
2020年06月 - 2022年05月 電子情報通信学会 情報システムソサイエティ 出版委員
2020年06月 - 2022年05月 電子情報通信学会 情報システムソサイエティ 企画広報幹事
2020年09月 FIT2020 第19回情報科学技術フォーラム 運営委員
2019年04月 - 2020年08月 ISO/IEC JTC 1/ SC 29/WG 11/ VIDEO 小委員会 委員
担当経験のある科目
情報処理概論芝浦工業大学