研究者総覧

渡辺 真希子 (ワタナベ マキコ)

  • 共通教育センター 准教授
Last Updated :2025/05/01

研究者情報

所属

  • 共通教育センター 准教授

URL

J-Global ID

研究キーワード

  • 情報行動   科学コミュニケーション   情報サービス   

研究分野

  • 情報通信 / ウェブ情報学、サービス情報学
  • 情報通信 / 生命、健康、医療情報学
  • 人文・社会 / 図書館情報学、人文社会情報学

経歴

  • 帝京大学共通教育センター特任准教授

学歴

  •         -   筑波大学   図書館情報メデイア研究科

研究活動情報

論文

  • 小児がんの子どもを持つ親の治療選択に関連する情報探索行動要因
    Makiko Watanabe; Hiroaki Goto; Shin-ichi Nakayama
    情報メディア研究 20 1 1 - 18 2021年03月 [査読有り]
  • 病院図書室の資料構築とサービス改善を通した今後の展望
    ほすぴたるらいぶらりあん=日本病院図書館協会誌 43 4 175 - 182 2018年12月 [査読有り]
  • Yukiko Sakai; Yoko Sato; Masae Sato; Makiko Watanabe
    PLOS ONE 13 6 e0199944 - e0199944 2018年06月 [査読有り]
  • 診断早期における小児がんの子どもを持つ家族の情報ニーズと情報源
    渡辺真希子; 片山ふみ; 梶山祥子
    小児がん看護 13 1 7 - 16 2018年03月 [査読有り]
  • 病院における医学情報の環境整備: 神奈川県立病院機構のオンラインジャーナルの導入を通して(事例報告)
    渡辺真希子; 松村有子; 登坂善四郎
    情報管理 68 4 196 - 199 2018年 [査読有り]
  • 小児がん患児の両親の情報利用に関するインタビュー調査(要旨)
    渡辺真希子; 片山 ふみ; 梶山祥子
    こども医療センター医学誌 45 4 272  2016年 [査読有り]
  • 小児がんをキーワードとしたウェブサイトの検索結果について発信者に着目した分析(会議録)
    渡辺真希子; 片山ふみ; 後藤裕明
    こども医療センター医学誌 44 4 273 - 274 2015年 [査読有り]
  • 大学図書館のサービスについて: 医学図書館の現場から
    渡辺真希子
    館灯 平成22年 18 - 25 2011年
  • 国際図書館コンソーシアム連合(ICOLC)2011年春季会合参加報告
    直江千寿子; 渡辺真希子
    大学図書館研究 93 52 - 58 2011年
  • 国際図書館コンソーシアム連合(ICOLC)2010年春季会合参加報告
    渡邊由紀子, 渡辺真希子, 今村昭一
    大学図書館研究 90 61 - 71 2011年
  • 第20分科会 図書館の自由委員会 いまこそ、図書館の自由--言論・表現の危機と図書館の自由、日常のなかでの図書館の自由を考える
    渡辺真希子
    図書館雑誌 102 1 28  2008年01月

書籍

  • 多様性と出会う学校図書館~一人ひとりの自立を支える合理的配慮へのアプローチ
    野口武悟; 成松一郎 (担当:分担執筆範囲:)読書工房 2015年08月
  • 図書館の自由に関する全国公立図書館調査2011年 : 付・図書館の自由に関する事例2005~2011年
    日本図書館協会; 図書館の自由委員会 (担当:共編者(共編著者)範囲:)日本図書館協会 2013年06月
  • 図書館の自由に関する事例集
    日本図書館協会; 図書館の自由委員会 (担当:共編者(共編著者)範囲:)日本図書館協会 2008年09月

講演・口頭発表等

  • 情報メディアに関する費用体系の分析: 人文科学系学生が利用する情報メディアを用いた予備分析
    渡辺真希子
    第26回 情報メディア学会 2024年11月 口頭発表(一般)
  • 探査報道ジャーナリスト養成講座(オープンデータ編)(講師)
    渡辺真希子
    NPO法人Tansa(ワセダクロニクル)主催 探査報道ジャーナリスト養成講座 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 診療ガイドラインの批判的吟味についてどう学び、どう教えるか
    尾崎章彦; 齋藤宏章; 村山安寿; 渡辺真希子, 宮田泰志
    第54回日本医学教育学会 2022年08月 シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • 議員のための情報収集講習会(全2回)(講師)
    渡辺周; 渡辺真希子
    神奈川県議会(女性議員連合), 同議会事務局共催 定期勉強会 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 看護研究のための文献収集、及び文献レビュー法(講師)
    渡辺真希子
    神奈川県立こども医療センター主催 看護師向け公開講座:エキスパートナースコース 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • がん患者と家族における社会的属性と情報探索行動の関連
    渡辺真希子; 成松宏人; 後藤裕明; 中山伸一
    神奈川県公衆衛生協会 2019年11月 口頭発表(一般)
  • 日本の医療従事者における図書館・情報サービスの評価
    Sakai Yukiko; Sato Yoko; Sato Masae; Makiko Watanabe
    アメリカ医学図書館協会年次学術集会 2017年05月 口頭発表(一般)
  • 小児医療施設におけるファシリティドッグを用いた動物介在入の試み
    村田夏子; 森田優子; 渡辺真希子
    第14回日本小児がん看護学会 2016年12月 口頭発表(一般)
  • 米国の先進事例を元にした医療施設におけるファシリティドッグの導入と現状
    村田夏子; 森田優子; 渡辺真希子
    第55回自治体病院学会 2016年10月 口頭発表(一般)
  • こども病院を支える専門職の現状と課題
    渡辺真希子
    第88回こども医療センター学術集談会 2014年06月 口頭発表(一般)
  • 小児がん患者家族の情報探索行動が,医療者との意思決定に及ぼす影響
    渡辺真希子; 片山ふみ
    第15回情報メディア学会 2013年11月 口頭発表(一般)
  • 「もしもがんと診断されたら?治療選択に必要な情報収集」(講師)
    渡辺真希子
    一般社団法人みんくるかふぇ主催, みんくる大学講座第2回 2012年03月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 大学図書館のサービスについて: 医学図書館の現場から(講師)
    渡辺真希子
    私立大学図書館協議会東海支部主催 平成22年度大学図書館職員研修会全体講演 2010年10月 口頭発表(基調)
  • プレゼンテーションスキルアップ講座(講師)
    渡辺真希子
    私立大学図書館協議会東海支部主催 平成22年度大学図書館職員研修会 2010年09月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 「『医療の情報救急箱』いざその時に、お医者さんの説明がわかる調べ方」(講師)
    渡辺真希子
    横浜市立大学医学情報センター, 同磯子区立図書館共催 磯子図書館医療情報コーナーオープン記念講座「 2010年03月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 看護学科4年次専門科目「研究方法論」への参加(情報教育支援の実践報告)
    渡辺真希子; 登坂善四郎
    第26回医学情報サービス研究大会 2009年07月 口頭発表(一般)

受賞

  • 2022年05月 情報メディア学会 情報メディア学会論文賞
     
    受賞者: 渡辺真希子,後藤裕明,中山伸一

委員歴

  • 2024年06月 - 現在   情報メディア学会   編集委員(担当理事)
  • 2013年04月 - 2023年08月   神奈川県立こども医療センター   「こども医療センター医学誌」編集委員
  • 2009年04月 - 2014年03月   日本図書館協会   図書館の自由委員(東地区)
  • 2008年04月 - 2012年03月   横浜市立大学医学部看護学科   「横浜看護学雑誌」編集委員
  • 2008年04月 - 2011年03月   日本医学図書館協会   「医学図書館」編集委員


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.