日本語
English
Researchers Database
All
Researcher Name
Author Name
Search
Advance
Kawakami Shinya
Division of Curriculum Studies and Teacher Education Associate Professor
Researcher Information
Affiliation
URL
Research funding number
J-Global ID
Research Interests
Research Areas
Academic & Professional Experience
Education
Association Memberships
Research Activity Information
Books etc
Conference Activities & Talks
Works
Misc
Research Grants & Projects
Teaching Experience
Committee Membership
Last Updated :2025/05/17
Researcher Information
Affiliation
Division of Curriculum Studies and Teacher Education Associate Professor
URL
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202201016632179841
Research funding number
40857562
J-Global ID
202201016632179841
Research Interests
Primary science education Lesson study Learning assessment Large-scale survey of school achievement Computer Based Testing
Research Areas
Humanities & social sciences / Primary/secondary education and curricula / 理科教育
Academic & Professional Experience
2025/04 - Today Teikyo UniversityGraduate School of Teacher EducationAssociate Professor
2022/04 - 2025/03 National Institute for Educational Policy Research
2019/04 - 2021/03 The University of Tokyo
2016/08 - 2019/03 The University of Tokyo
2012/04 - 2016/03 Tokyo Gakugei University
Education
2003/04 - 2005/03 Tokyo Gakugei University Graduate School of Education Course of Science Education
1996/04 - 2000/03 Tokyo Gakugei University Faculty of Education 小学校教員養成課程
Association Memberships
日本理科教育学会
Research Activity Information
Books etc
教育方法とICT
高橋, 純; 堀田, 龍也; 川上, 真哉; ほか (Contributor第1部第6章「授業づくりの構成要素」)学文社 2023/11 9784762032738 vi, 185p
学校における海の学びガイドブック : 令和4年海洋教育指導資料
東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センター 大日本図書 2022/03 9784477033884 80p
海の学びガイドブック : 令和4年海洋教育指導資料
東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センター 大日本図書 2022/03 9784477033891 112p
GIGAスクールに対応した小学校理科1人1台端末活用BOOK
三井, 寿哉; 理科おもしろゼミ 明治図書出版 2022/01 9784183563231 157p
防災にも役立つ!川のしくみ : 源流から海まで流れる水の働きや地形の変化がよくわかる
川上, 真哉; 日置, 光久 誠文堂新光社 2021/01 9784416521373 79p
小学校理科「フローチャート型」授業ガイド : ベストな展開が選べる!
理科おもしろゼミ (Contributor)東洋館出版社 2020/12 9784491042879 115p
各教科等の学びと新しい学習評価
田中, 耕治 ぎょうせい 2020/01 9784324107287 x, 162p
教育方法とカリキュラム・マネジメント
高橋, 純; 堀田, 龍也; 川上, 真哉; ほか (Contributor第2部第5章「授業づくりの構成要素」)学文社 2019/10 9784762026171 vii, 215p
これが知りたかった!すぐにできるプログラミング授業実践 : 小学校理科 : 理論準備教材実践
高橋, 純; 三井, 寿哉; 内田洋行教育総合研究所 東洋館出版社 2019/07 9784491037110 131p
学校における海の学びガイドブック : 令和元年海洋教育指導資料
東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センター 大日本図書 2019/07 9784477031712 152p
速解新指導要録と「資質・能力」を育む評価 : 2019年改訂
市川, 伸一 ぎょうせい 2019/06 9784324106532 iv, 216p
新学習指導要領時代の海洋教育スタイルブック
東京大学海洋アライアンス海洋教育促進研究センター 小学館 2019/03 9784091050816 111p
平成29年改訂小学校教育課程実践講座理科
日置, 光久; 田村, 正弘; 川上, 真哉 (Joint editor)ぎょうせい 2017/11 9784324103067 vi, 241p
Conference Activities & Talks
小学校理科の課題と学力向上の授業づくり
川上真哉
岩手大学教育学部 理科教育学研究室 小学校理科学力向上セミナー 2024/11
「新たな価値を創造する力」に関する所感
川上真哉
日本初等理科教育研究会 第62回中央夏期講座 2024/08
ICTを活用した理科授業の可能性
川上真哉
New Education Expo 2024 大阪 2024/06
ICTを活用した理科授業の可能性
川上真哉
New Education Expo 2024 東京 2024/06
「日常を科学する子ども」
川上真哉; 渡辺誠; 松永陵; 松永恵
子ども科学教育研究全国大会(横浜市立白幡小学校)シンポジウム 2023/12
理科学習指導と評価
川上真哉
第61回福岡県小学校理科教育研究大会 2023/11
Works
A device for easily measuring the resistance of a pencil-drawn line
川上真哉 Educational materials 2015/02 - Today
MISC
令和4年度調査小学校理科 結果の分析と資質・能力の育成
川上真哉 理科の教育 72- (849) 5 -8 2023/04
令和4年度全国学力・学習状況調査 理科の調査問題及び解説資料について【小学校】
川上真哉 理科の教育 71- (839) 2022/06
複数の情報を関係付けながら、分析して考察する : 第三学年「物と重さ」の指導事例から—特集 理科 新学習指導要領における指導のポイント 指導事例集を活用した理科の学習指導の改善・充実
川上 真哉 初等教育資料 / 文部科学省教育課程課・幼児教育課 編 (995) 58 -60 2020/07
「見える化」「共有化」のアイデア
川上真哉 理科の教育 67- (790) 25 -26 2018/05
ものづくり単元のカリキュラムデザイン
川上真哉 理科の教育 65- (772) 13 -15 2016/11
理科 自然と向き合い、知を更新する子の育成 : 「ずれ」と「結び」に着目して
草野 健; 川上 真哉; 傳幸 朝香; 富山 正人 東京学芸大学教育学部附属小金井小学校研究紀要 38- 79 -82 2016/03
「ずれ」と「むすび」で織りなす問題解決の理科授業
川上真哉 東京学芸大学附属小金井小学校紀要 38- 87 -90 2016/03
理科におけるICTを活用した学習指導
文部科学省初等中等教育局教育課程課,川上真哉 初等教育資料 (927) 18 -19 2015/06
理科 自然と向き合い、知を更新する子の育成 : 「ずれ」と「結び」に着目して
草野 健; 有田 万梨絵; 川上 真哉; 傳幸 朝香 東京学芸大学教育学部附属小金井小学校研究紀要 37- 74 -78 2015/03
「ずれ」と「むすび」を軸にした理科授業
川上真哉 東京学芸大学附属小金井小学校紀要 37- 87 -90 2015/03
自然と向き合い,知を更新する子の育成
川上真哉 東京学芸大学附属小金井小学校紀要 36- 30 -37 2014/03
自然と向き合い、知を更新する子の育成 : 事物・現象から語らう授業(理科)
三井,寿哉; 川上,真哉; 傅幸,朝香 東京学芸大学附属小金井小学校研究紀要 35- 75 -78 2013/03
実感を伴った理解を育む理科授業
川上真哉 東京学芸大学附属小金井小学校紀要 35- 79 -82 2013/03
PCを使った微小スケールの気象観測
川上 真哉; 森 厚; 丸山 健人; 雨宮 百合子 大会講演予講集 74- (340) P345 1998/10
Research Grants & Projects
小学校におけるCBTを活用したテストモデルの開発と能力測定の有効性に関する研究
日本学術振興会:
科学研究費助成事業 基盤研究(A)
Date (from‐to) :
2019/04 -2023/03
Author :
寺本 貴啓; 久坂 哲也; 木下 博義; 松浦 伸和; 松浦 拓也; 後藤 顕一; 有本 淳; 山中 謙司; 鳴川 哲也; 川上 真哉
Teaching Experience
中等教育の内容と方法中等教育の内容と方法 Tokyo Gakugei University
理科研究理科研究 Tokyo Gakugei University
初等理科教育法初等理科教育法 Tokyo Gakugei University
Committee Membership
2015/01 -2021/03 National Institute for Educational Policy Research 全国学力・学習状況調査問題作成・分析委員会
2018/08 -2020/12 Science Council of Japan 持続可能な発展のための海洋教育と人材育成小委員会